太田山竹取ものがたり 活動報告 

実施日時 2016年(平成28年)09月18日(日) 09:00〜
 9月18日に竹取物語と木更津夜灯の合同事業を行いました。当日は私も参加できませんでしたので木更津夜灯の篠田さんのレポートを引用させていただきます。
 
 10月22日の夜灯に向けて竹あかり作りをしました!
 今回はお昼ごはんも皆で作って食べよう!ということで、カレー作りもしましたよ♪ 総勢大人16名、子供12名で竹を切りそろえる班、竹に穴をあける班、カレー班にゆる〜く分かれてスタート!
 ご家族総出で切ったり 今日はじめまして!の、太田山で竹林整備などの活動をされている竹取物語のおじさまに 教わりながら切ったり 初めての工具にドキドキしながら穴あけしたり ちゃんと待っててくれてる、こーんなに小さい子から しっかり働くお姉さん、頼りになる諸先輩方まで小雨が時折ぱらつく中でしたが、わいわい作業が出来ました。
 皆でやると作業が早く、切りそろえ作業が全て終わり、とはひたすら穴あけと、裏側にキャンドルを入れるところをあける作業などになりました。皆でやると楽しい!!(去年ひとりだったから余計に…w)
 
 お父さんやお母さんとはもちろん、地域のおじさまおばさまと異世代交流にもなり、学校では教えてくれないノコギリや工具の使い方、作業を協力して進めることなど、子供にもいい体験になった様子。木更津のたくさんの人が関わるお祭りに大切に育てていきたいと思っています!
 
 次回は8月25日?9時から13時頃、太田山にて!参加費大人ひとりにつき300円で竹あかり作業と、なんと、イノシシ肉のバーベキューを予定!自分で作った竹あかりが灯る瞬間、体験してみませんか。
 
 お申込み、お問い合わせは
 勝手に木更津応援団竹部長 篠田絵美まで!
 katteni.takebuchou@gmail.com
 
 
 
 記録表に戻る
 
実施日時 2016年(平成28年)9月25日(日) 09:00〜15:00
 25日も竹取物語と木更津夜灯の合同事業です。当日は私の参加が開始から3時間遅れの正午になっていましたので正確な参加者は解りませんが、概ね大人12人、子供8人ぐらいではないかと思います。
 
 前回に切り揃えた竹に対して加工をするわけですが、作業効率より子供の学習を優先している作業なので思うような進捗が達成されていないことは横目で理解しつつ、私は御飯と味噌汁、更には猪肉の焼き肉供給とその片付けを坦々と行っていました。完成品のクオリティは高く、これがアクアラインマラソンの前夜に灯ることを想像すると感動するでしょう。
 
 今回も郷土博物館や安西家ボランティア、夜灯イベントに賛同していただける多くの方々に協力していただき、作業が進みました。感謝は言葉で伝えるより10月22日の夜に木更津駅みなと口を飾るであろう作品が、その美しさで物語れそうに感じています。。