洞爺湖サミット閉幕に思う | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008/07/10記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オイルショック以来の経済危機と言われている状況の中で主要先進国サミットが七夕に開催され、3日間の審議を終えて昨日閉幕し、福田首相より議長総括が発表された。 第二次世界大戦終結から30年が経った1975年に勝者の側であり自由主義陣営にいたアメリカ・イギリス・フランスと敗者の側である日本・西ドイツ・イタリアで始めたG6も、33年も経過する中で冷戦の終結や経済のボーダレス化等で扱うテーマも広範になり、国家の力が問われる会合である。 3Fと言われるFinance:金融、Fuel:燃料、Food:食料について主要先進国(G8)だけでなく、主要経済国会合(MEM)まで会議の対象を広げて議論されたことが今回の特徴の一つだった。 高級ディナーに舌鼓を打ちながらアフリカの食糧難を話し合っている等という批判もあるだろうが、世界が疑心暗鬼に向かうのではなく、同じ問題について議論をしていくという姿勢を示すことで、世界の多くのマスコミを通じて国際世論が同じ方向を向いていくとしたら、有意義な会議であったと思う。 さて、今回のMEMの構成が若干気になったので調べてみた。 National Accounts Main Aggregates Databaseという国連発表数値等を元に総務省統計局が整理したデータなどの国家発表数値を引用して、2006年の国内総生産(GDP)順に世界主要国を個人的に整理した物が下表である。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
南アフリカは他国に比べ低い順位である29位では有るが、アフリカ大陸で最も経済の進んだ国と言うことで、いわばアフリカ代表としてMEMに参加している。同様にインドネシアはASEAN代表という扱いかもしれない。であれば中東代表のサウジアラビアが入っても良い気がするがイスラム社会の代表までインドネシアが担っているのであろうか。 逆に世界第9位の経済大国であるスペインがMEMに選ばれないのは、既に欧州から独・英・仏・伊の四カ国が参加している上にEU委員長も加わっているから涙を飲んでいるのだろう。 人口1億人を越える国の中でバングラデシュは50位以内に入っていない事は結構ショックである。 若干の違和感があっても、世界の主要国が集まったはずなのにサミットが終わって劇的に食料や燃料が安くなったという事も聞かない。金融は国家を越えたところで暗躍している実証実験をしてしまったようだ。 もっと積極的に、『化石燃料に頼らない経済成長を目指します』とか『世界の緑化と食糧増産の具体的計画を発動します』とか示して、燃料や食物の先物買いは意味が無くなると釘をさせなかったのだろうか。 今回の世界的物価高騰は、世界中で小豆相場に張っている山師が大勢居る結果だとしたら、今回の燃料&食料バブルがはじけたとき、サブプライムローンとは比較にならないほど大きな穴が、様々な金融商品に開いてしまうのでないだろうかと心配している。 小さな地方自治体の議員の立場では、何をしたらよいのだろうかと、考えても悩むばかりである。 |