市議選挙が始まる
2023/04/17記
 統一地方選挙の後半戦である木更津市議会議員選挙が16日に告示された。17時に受付が締め切られ、24人の定数を28人の候補者で競う選挙となることが確定した。前回の抽選で2番籤を引いた私の陣営の事務責任者は前回1番の永原候補が受付時間に間に合わずに28番になったためかは解らないが、今回は1番籤を引き当てていただいた。そこで名簿掲載順だと私が最初になるという好運をいただくことが出来た。先ずは選挙管理委員会が公表している候補者の一覧を私なりに整理して掲載する。
  
番号 候補者氏名 通 称 住所 年齢 区分
1 近藤  忍 - 江川 59 現職
2 平野 卓義 平野たかよし 中央 64 元職
3 三上 和俊 三上かずとし 下内橋 72 現職
4 竹内 伸江 竹内のぶえ 金田東 60 現職
5 鈴木 秀子 鈴木ひで子 若葉町 75 現職
6 座親 政彦 ざおや政彦 畑沢南 59 現職
7 石川富美代 石川ふみよ 中央 68 現職
8 川津多計美 川津たけみ 東中央 71 新人
9 佐藤 修一 佐藤しゅういち 清川 51 現職
10 吾津松太郎 あづ松太郎 新田 45 新人
11 藤田 真澄 ふじた真澄 大久保 48 新人
12 安藤 順子 安藤じゅんこ 中里 56 新人
13 齋藤 高根 斉藤たかね 畔戸 68 現職
14 田中 紀子 田中のりこ 八幡台 64 現職
15 齊藤 秀樹 さいとうひでき 金田東 59 新人
16 鶴岡 大治 つるおか大治 朝日 66 現職
17 佐々木次郎 ささきじろう 八幡台 74 新人
18 重信 文彦 しげのぶともひこ 請西南 52 新人
19 重城 正義 重城まさよし 本郷 69 現職
20 松井 晃治 まついこうじ 請西東 47 新人
21 石井 徳亮 石井のりあき 矢那 60 現職
22 堀切 俊一 ほりきり俊一 貝淵 65 現職
23 神藏 五月 かみくら五月 羽鳥野 57 現職
24 草刈 慎祐 草刈しんすけ 幸町 43 現職
25 吉田眞紀人 吉田まきと 太田 30 新人
26 大野 俊幸 大野としゆき 中里 65 現職
27 渡辺 厚子 渡辺あつこ 大久保 59 現職
28 永原 利浩 永原としひろ 東太田 58 現職
 
 20番のまつい候補のまつは「松」ではなく沿のさんずいが木へんに成った文字であるが文字対応がされていないので松で代用させていただいている。他にも字体が違う候補がいるかも知れないがご容赦願いたいと思う。
 また、上表で私の「通称」が無いのは候補者氏名と同じ名前と文字で選挙を行っているためであり、それ以外の候補者は流行のように平仮名を使用している。明らかに漢字でも間違えないような文字を平仮名で表記することは如何なことかと思っているので、今回の選挙も戸籍謄本に記載されたままで選挙を行っているために通称がないのである。平仮名の流行には一石を投じたいのである。
 
 さて今回の候補者を若い方から年齢順に並び替えると下表の通りとなった。なお、同じ年齢は届出順で整理している。
番号 順位 候補者氏名 住所 年齢 年代 区分
25 1 吉田眞紀人 太田 30 30代1人 新人
24 2 草刈 慎祐 幸町 43 40代4人 現職
10 3 吾津松太郎 新田 45 新人
20 4 松井 晃治 請西東 47 新人
11 5 藤田 真澄 大久保 48 新人
9 6 佐藤 修一 清川 51 50代9人 現職
18 7 重信 文彦 請西南 52 新人
12 8 安藤 順子 中里 56 新人
23 9 神蔵 五月 羽鳥野 57 現職
28 10 永原 利浩 東太田 58 現職
1 11 近藤  忍 江川 59 現職
6 12 座親 政彦 畑沢南 現職
15 13 齊藤 秀樹 金田東 新人
27 14 渡辺 厚子 大久保 現職
4 15 竹内 伸江 金田東 60 60代10人 現職
21 16 石井 徳亮 矢那 現職
2 17 平野 卓義 中央 64 元職
14 18 田中 紀子 八幡台 現職
22 19 堀切 俊一 貝淵 65 現職
26 20 大野 俊幸 中里 現職
16 21 鶴岡 大治 朝日 66 現職
7 22 石川富美代 中央 68 現職
13 23 齋藤 高根 畔戸 現職
19 24 重城 正義 本郷 69 現職
8 25 川津多計美 東中央 71 70代4人 新人
3 26 三上 和俊 下内橋 72 現職
17 27 佐々木次郎 八幡台 74 新人
5 28 鈴木 秀子 若葉町 75 現職
 
 候補者数が28人なので中央値は渡辺厚子候補と竹内伸江候補の中間となる59.5歳で、実際の平均値も59.4歳である。座親政彦候補・齊藤秀樹候補・渡辺厚子候補と私の4人が同学年であるように1歳別の人数も最多で、年齢的には完全に中央値となった。
 
 昨日の受付終了の案内が届いた午後6時過ぎに近くの岩根西公民館前の掲示板を見に行くと受付開始から8番と17番のポスターが貼られていないままであった。
 
 双方とも70代の新人候補なので戦略なのか内部事情によるものかは解らなかったが、今日になって街中で全てがコンプリートしている看板を見た!と後援会の方から連絡が届いたので明日の遊説中に見かけたら撮影したいと考えている。
 
 今回の選挙では多くのスタッフを配置している事務所がある一方で、選挙事務所を設け無いという現職議員の話も聞いた。選挙カーを使用しないのは相変わらず私だけのようであるが、今まで擦れ違っていない候補もとても多い。理由の一つは私が路地好きで自転車でなければ通れないような道ばかり進んでいる事によるのかも知れない。何れにしろ選挙の形は私の父が始めた頃の昭和末期型とは大きく姿を変えてきている事は間違えない。
 
 複雑怪奇で意味不明な公職選挙法を全て守りながら選挙をしているかというと、全てを遵守しているかは自信が無い。買収や恐喝といった民主主義を揺るがすような事態を防止するのが法の趣旨だと思うが寸法や仕様と云った細部にまで法が及び面倒にしているのは真面目な新規参入者を妨げようとしているのかとも感じてしまうが、法は法なので交通法規程度には守ろうと考えている。
 今朝は巌根駅で早朝立ちを行い、明日は路上で挨拶活動を行う予定である。睡眠不足が毎日続いているので、今日はここで終了させていただきたい。