感染者数2千人超 |
2022/01/21記 |
一昨日に19百人台に入ったことを報告させていただいたが、それからわずか2日で2千人の大台に入ってしまった。過去最速のペースである。人口10万人当たり一週間感染者数は145.9人となりこれも8月23日に記録した144.4日を上回るり過去最高を記録した。さらには先週の金曜日の感染者数は下表に示すように17人であったので、今日18人以上が発表されれば最高値は昨日以上の値となって記録が更新されることになる。 |
週の初日 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
週計 |
備考 |
2022/01/02 |
0 |
5 |
5 |
2 |
5 |
6 |
6 |
29 |
|
2022/01/09 |
9 |
12 |
2 |
25 |
13 |
17 |
34 |
112 |
|
2022/01/16 |
15 |
16 |
57 |
20 |
38 |
|
|
146 |
週計は5日間の計 |
|
今週になって5日間の合計で先週の7日分を大きく超えてしまった。保健所も詳細情報を当日中に公表することが出来ないほど事務が追い込まれているようで、年度末で大変なことは理解できるが、県庁は他の部局から応援を送らないと状況把握が後手に回る危険性が高い。
房総半島でも18日から昨日までの2日間で544人の増加が確認され、感染のペースは前回より更に上がっている。 |
市名 |
感染者数 |
町村名 |
感染者数 |
1 |
館山市 |
415→437 |
+22 |
1 |
九十九里町 |
110→112 |
+2 |
2 |
木更津市 |
1946→2004 |
+58 |
2 |
芝山町 |
71→71 |
|
3 |
茂原市 |
893→945 |
+52 |
3 |
横芝光町 |
200→207 |
+7 |
4 |
東金市 |
716→756 |
+40 |
4 |
一宮町 |
142→156 |
+14 |
5 |
勝浦市 |
160→185 |
+25 |
5 |
睦沢町 |
47→49 |
+2 |
6 |
市原市 |
3762→3881 |
+119 |
6 |
長生村 |
145→149 |
+4 |
7 |
鴨川市 |
242→256 |
+14 |
7 |
白子町 |
86→91 |
+5 |
8 |
君津市 |
953→997 |
+44 |
8 |
長柄町 |
57→58 |
+1 |
9 |
富津市 |
465→473 |
+8 |
9 |
長南町 |
76→78 |
+2 |
10 |
袖ケ浦市 |
770→802 |
+32 |
10 |
大多喜町 |
48→51 |
+3 |
11 |
南房総市 |
283→290 |
+7 |
11 |
御宿町 |
53→56 |
+3 |
12 |
山武市 |
545→566 |
+21 |
12 |
鋸南町 |
75→76 |
+1 |
13 |
いすみ市 |
312→344 |
+32 |
|
|
|
|
14 |
大網白里市 |
597→623 |
+26 |
|
|
|
|
市計 |
12059→12559 |
+500 |
町村計 |
1110→1154 |
+44 |
房総半島合計 |
13169→13713 |
+544 |
|
たった2日間でも感染者が確認されなかったのは芝山町だけだったことに全県的な感染拡大が明確である。房総半島の状況を地域別の累計グラフで表すと下図のように急激な増加局面に入ったことが一目瞭然である。
今日から1都12県で新たに蔓延防止等重点措置が適用され、千葉県では全ての市町村で飲食店の営業制限等が課せられる。年末に感染を押さえ込んだ錯覚の中で拡大した景気に再び冷や水を掛け、経済の停滞が始まるだろう。補償金も払われるということだが国家財政の再建は遙か彼方の夢のようである。娘の世代がこのコロナの代償を支払うことにならないよう感染症が明けたら景気拡大に向けて励まねば成るまい。 |