45.6月下旬の活動記録
 20日は先方からの依頼があり、午前中に 「NPO法人 輝く未来の風」の原田さんと木更津地区での風力発電普及等の意見交換を行う。まだまだ環境に意識のある政治家が少ないと原田さんに言われるが、NPOの活動の前では自らの努力不足を逆に感じるところである。
 午後から市役所へ行き、吾妻排水機等の調べ物をしてくる。夜には法人会木更津北支部で高橋浩議員、斉藤高根議員と共々行政報告を行う。なお、当該地域在住である大村副議長も呼ばれていたが、都合で欠席になったようだ。
 行政報告後、意見交換を行うが、経営者の視点も参考となる。
 なお、この場で来年春に見込まれている内房線浜野駅への快速列車停車に対して行うべき運動方針案を披露した。そろそろ具体的段階に進まねば成らないかと思う。
 
 21日は雨の週末を迎えた。せっかく久々に予定の無い週末なのに関東周辺まで梅雨雲に被われては健康増進のための自転車も登山も行う場所がない。仕方がないので仕事の傍ら、富士研修の計画や、7月当初に個人的に視察を行いたい場所の旅行計画などを立案する。夏至の日には照明を落とす運動に共感して早めに就寝する。
 
 22日も雨である。読書・調べ物・書類整理と溜まった雑務を坦々と処理する。天気予報を見ると24日の火曜日には、この雨も一時的に回復するようである。
 
 23日の朝日新聞朝刊の「青鉛筆」欄を見ると富士宮えびす商店街が地域限定キャラクターを作った記事が載っていた。この製作を行っている会社の社長は古くからの友人で、近日中に合う予定になっているので何か嬉しくなる。
 明日の天気はやはり回復しそうだと解り午前中で仕事を片づけ、長野県安曇野へ向かった。
 
 24日は富士山の自主トレとして北アルプス前峰となる有明山に日帰登山をする。下山して昼食を取り終えた頃、議会事務局から電話があり、8月上旬に野球部の練習を入れたいと言うことであるが新人の富士登山がネックに成っているようだ。確かに翌日とかは筋肉痛だろう。
 夕方に帰宅して、HPの整理などを始めるが流石に疲れて途中で寝てしまった。
 
 25日はHPの更新やメールの整理などを行った後、市役所に行き各部を訪ねて調べ物を行う。今回の議会に上程されていない事象についても色々と問題が有るようだ。その後、渡辺県議の事務所を回り、意見交換を行う。
 
 26日は議会最終日である。まず、6月12日に追加上程した議案第64号(第二小学校耐震補強工事契約締結承認)の事業概要の数値に訂正があった報告があり、本会議を休会して教育民生常任委員会に付託した。ちなみに数値が違うことは18日の委員会前には解って居たのであるが、本会議での訂正を行わないと審議できないと言うことになり、この日まで延長になっていたのである。
 委員会終了後、10:45に本会議が再開され、各常任委員会委員長より審議結果の報告があり、質疑や賛成・反対の討論の後採択を行った。上程議案14件の全てと陳情4件のうち3件については採択されたが、最低賃金の大幅引き上げを求める陳情は不採択となった。
 ここで再度本会議を休会して議会運営委員会が開催され、議員発議の案件が話し合われ、11:30の本会議再開後、採択された陳情3件に対する意見書の文章と、7月23日の農業委員会の任期切れの後に市議会から学識経験者として推薦する2名(前田、斉藤)の人事案を採択して、最後に市長の挨拶を受けて本会議は終了した。
 本会議終了後、直ぐに議員全員協議会が開催されて下記3議案の報告が行われた。
No 項目 関係部 事前説明
1 市民会館利用料金減免の審査基準等 総務部 総務委員会
2 木更津市広告掲載に関する制度 企画部 総務委員会
3 公的資金補償金免除繰上償還財政健全化計画の概要 財務部 総務委員会
 この全員協議会で実質的な6月定例議会が終了である。なお、この後合併特別委員会が開催されたが議題が視察案件と聞き、傍聴をせずに市役所を退出した。
 夕方から議員会主催による永年勤続表彰祝賀会へ出席する。25年となる後藤議員や佐藤議員(欠席)が初当選した時、私はまだ学生で群馬にいたと考えると、その時間の長さに敬服するばかりである。逆に自分の25年後は・・・先過ぎて想像不可能である。
 
 27日は経済部で打合せを行い、昼から地元の知人と食事を取りながら意見交換を行う。午後からは議会も終わったので資料の分類別整理等を行う。調べ物や仕事の片づけも進む平日である。
 
 28日は朝から排水不良対策要望の有った現場に行き、行政協議経過や降雨時の状況等を聞き取り、寸法測定など技術的把握を行う。
 自分の知識の上では、この様な問題が最も的確に対応方針を示せる分野で有るのだが、行政側に資金的余裕がない事も知っており、微妙な立場で苦慮する。
 午後からは現場測定データを元に行政打合せ資料などを作成する。技術系議員としてのやり方は、どうあるべきなのか試行錯誤中である。
 
 29日は午前中に今週中後半の出張(?)準備を行い、午後から小櫃堰用水路の上下流になる西山区と江川区の合同懇親会に出席する。挨拶も兼ねて簡単な行政報告も行う。補正予算でついた江川運動公園拡張については、やはり興味深いようだ。
 
 30日は朝から市役所に行き土木部・都市部・教育部など5階を巡って諸課題の確認や対応依頼を行ってくる。
 午後からは大阪から訪ねてきた観光土産を製造している友人を連れて駅前や證誠寺、港の中の島大橋や木更津甚句像などを見て回る。改めて観光客に満足して貰うという配慮がないことが明確に感じられる。
 地元の友人を紹介したりしながらも、地元を盛り上げるために何かを成すべきだなと考えていた。
   

 →
2008年7月上旬の記録