16.6月上旬の活動記録
 1日は朝から議会配布資料の整理やグラフ作成でExcelと格闘。10時半に切り上げ地元で打合せを行い、午後4時から市営野球場で議会野球部の練習と結団式を行った。この日に誕生日を迎えた平野卓義議員の誕生祝いというサプライズなど、気が利いた演出が有り感心した。
 
 2日も朝からExcelと格闘。数字とグラフの適正な配置で理解を高めたいと思うが難しい。午後から市役所で打合せを行い、第1質問で回答を貰う部分と、一問一答の中で答を引き出す場所などの検討をする。
 夕方日没後に外に出ると蝙蝠が飛び回っている。早い動きをカメラに捉えるのは難しい。
 
 3日は朝から質問通告書を造りながら質問の文章を構成するが、早々と息詰まって外を見ると澄んだ青空。ふと身体を動かしたくなり、いつもの富津市の鋸山ではなく、南房総市の伊予ヶ岳に向かった。平群小学校の脇の神社の駐車場から往復1時間の運動で汗を流し、帰宅してから翌日の準備を行った。
 
 4日は6月議会の質問通告をするため議会事務局に行くと抽選に参加する議員が大勢集まっている。私の通告の内容は下記の通りである。
個人質問通告書(平成22年6月定例会)
平成22年6月4日
木更津市議会議長   荻野 一男 様
質問議員氏名( 1番) 近藤 忍
下記のとおり発言したいので、会議規則第62条第2項の規定により通告します。
大綱・要旨項目
質問事項1 大綱(大項目) 歳入の強化対策について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1) 徴収率の向上対策 @ 財産調査や差押えの状況 財務部
A 収納率向上のための改善策
(2) 債権債務の対策 @ 債権回収の一元化の取組 総務部
(3) 交付金の活用状況 @ 防衛補助事業採択への取組 財務部
(4) 財産の売却 @審議会答申の検討スケジュール 教育部
質問事項2 大綱(大項目) 歳出の削減対策について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1) 入札制度の改革 @ 今後の入札制度の考え方 総務部
(2) 随意契約の見直 @ 契約方式改善に向けた取組
(3) 執行残の適切処理 @ 出納閉鎖期間中の会計処理の改善 財務部
 今回は9人による抽選が行われ、私は3番籤を引いたので初日の午後一番目が予定時間となり、ほぼ希望通りの時間帯となった。なお、抽選後の通告者が7人だったので、議会日程は下記のようだと思われる。
日時 曜日 時間 項目 質問者 備考
06月11日 10:00 本会議 議案と請願、陳情の上程
議案の審議
13:00 委員会 合併調査特別委員会
06月15日 10:00 個人質問 篠崎 哲也 正栄会
11:00 白坂 英義 新栄会
13:00 近藤 忍 F未来
14:00 佐藤多美男 共産党
15:20 山形 誠子 共産党
06月16日 10:00 平野 秀樹 正栄会
11:00 西  勝義 公明党
13:00 小林 紀之 F未来
14:00 鶴岡 大治 F未来
15:20 斉藤 高根 F未来
06月17日 10:00 大村 富良 正栄会
11:00 野田 芳久 新栄会
13:00 高橋てる子 元気力
14:00 住ノ江 雄次 公明党
15:20 三上 和俊 F未来
06月18日 10:00 大野 俊幸 正栄会
11:00 本会議 議案と請願の質疑
06月22日 10:00 委員会 総務常任委員会
13:00 教育民生常任委員会
06月23日 10:00 建設常任委員会
13:00 経済環境常任委員会
15:00 編集会議 議会広報委員会(予定)
06月30日 10:00 本会議 議案と請願、陳情の審議
13:00 編集会議 議会広報委員会(予定)
 昨年の6月議会では個人質問は10人だったから今年は6人も増えた事になる。3月末に市長選も終わり、この日には内閣総理大臣も変更になった事が関係しているとは思えないが、質問が多いことは職員には大変だろうが活性化して良い事と思われる。
 通告後も市役所に残り、翌日に説明を求められていた問題説明用資料を作成したり、11時からの教育民生常任委員会を傍聴したり、通告に関して各所で打合せをしたりして帰宅。
 午後4時に迎えに来た車に乗って千葉に向かい『ちば自民党交流会』に出席する。基調講演として筑波大名誉教授の中川八洋先生の話を聞くが、久々にコメントを略すべき内容だった。なお、参加者は50歳以下を対象としているとのことで、木更津市から参加した市議会議員は私だけであった。
 
 5日は朝からゆっくり読書や調べ物をしたりして過ごす。夕方には所用で市内を回ったが、基本的にはのんびりした時間を過ごした。
 
 6日は陸上自衛隊の航空祭に出席する。例年は秋に実施するが、今年は10月24日に朝霞で実施する自衛隊記念日行事に多くの部隊が参加することや11月7日〜14日に横浜開催のPECで要人輸送を担うことなどから6月実施に成ったのである。梅雨入りが心配されたが気持ちよい快晴の中で、行われ、来客も大勢訪れていた。
 練習の結果の見事な飛行技術の披露の合間に音楽隊の演奏などが入り充実した内容であったが、個人的には航空祭に向けた訓練によるヘリコプター騒音&振動から解放されることが嬉しい話しである。
 
 7日は朝から答弁資料の整理を進め、昼前に市役所に行き議会答弁の打合せを行う。通告前から色々と意見交換を行っているのであるが、一問一答の方向性などを決める段階で、さらなる詰めが必要なのである。
 また、この日は議会運営委員会が開催され、その資料によると6月議会では1億96百万円にのぼる補正予算が組まれるようだ。巌根駅西口ロータリーの改修事業の測量設計なども含まれており、担当課の努力に敬意を払うところであるが、詳細は11日の議会初日の報告で記載する。
 
 8日は前日の打合せに対して市役所から送られてきたメールを元に各種作業を進める。昼から市役所に行き議会質問や7月の行政視察などについて打合せを行う。外では青く育ってきた稲の波の中で白鷺が餌を探していた。そろそろ梅雨入近い天候になってきた。
 夜にはテレビで管内閣の発足が報じらた。本来の民主党色の強い人事が選挙対策なのか改革が進むのか見極めが必要と思う。何れにしろ私が市議会議員に当選したときは安部内閣だったから、自分の改選前に5人目の総理を見ることに成った。
 
 9日は午前中に市役所に行って打合せを行い、午後からは渡辺県議の議会質問傍聴と千葉県警本部の見学で千葉に行く。アクアライン関連や木更津港湾計画等、木更津市にとって県の支援が必要な事項等の質疑であったが、県職員の答弁はやはり官僚的であった。
 
 →
2010年6月中旬の記録