28.10月上旬の活動記録
 1日は越後湯沢で仮眠を取った後、高校時代の恩師と新潟県の丹後山に向かい避難小屋で泊まる。
 
 2日は中ノ岳まで稜線を縦走し、午後2時半に下山する。軽く汗を流し高速道路で帰宅したが道路渋滞にはまり地元区の役員会議に間に合わなかった。
 
 3日は岩根小学校体育館で開催される敬老会に来賓として出席する。地元の小学校、中学校の合唱に続き、多くの催し物が上演された。観客も昨年に増して多く、地区社会福祉協議会や民生委員の方々の活躍が見えてくる。夕方からは役員の懇親会に出席し、地区社会福祉協議会に対する要望を聞き帰宅した。
 
 4日は午前中にHPの更新を行った後、学校適正規模審議会の議論を聞くために市役所に行く。審議会には大村・鶴岡・篠崎各議員も傍聴に来ており感心の高さが伺える。4時に終了した後、鶴岡議員等と珈琲を飲みながら議論を交わしてから帰宅すると夕焼けが綺麗だったので海岸まで撮りに行った。
 
 5日は午前中に仕事を片づけ、午後から市役所に行き広報の打合せを行い、掲載用の写真を撮影するために都市整備部の協力を得て千束台の区画整理事業用地に入る。今回の補正予算で千束台のトンネルが見えるようになると解るアングルは見つからなかった。
 
 6日は午前中に議会広報委員会編集会議を行い、終了後は今夜の巌根快速停車報告会の打合せや来月13日に実施する予定の矢那川清掃の件で関係部署を回り、その他の所用を市内で済ませる。夕方に自分のパソコンを持ち岩根西公民館に行きプロジェクターの設定をするが上手く行かず、急遽市役所の会派室にあるノートパソコンを借りてきてくる。
 午後6時開催の説明会には会の役員と渡辺・高橋両県議、大村・斉藤両市議、さらに説明のために金綱企画部長・永野企画部次長の両名にもお越しいただき、地域住民約40名を相手に協議会の活動報告や市の協議状況の中間報告を行った。
 
 市は本年度になってからJRと3回の協議を行い、相手も計画調整Grや設備Grのように具体的な部署と話を進め、幅2mで延長92mのホーム2面を用地買収せずに設置するという事まで詰まっており、断言は出来ないが平成24年春のダイヤ改正に間に合わせたいという方向に会場の住民は驚いたものと思う。要は来年度の予算措置であると私も決意を強くする。
 
 7日は朝から書類整理等を行っていたが、途中で嫌になり壊れた扇風機等の燃えないゴミをクリーンセンターに持ち込み、20kgで130円を支払い、帰り道に市役所に寄りノートパソコン等を会派室に返し、議会広報の打合せなどをして帰宅。夜は潤滑油を入れながら長丁場の打合せを行ってしまった。
 
 8日は朝からデータの整理等の内業を行い、昼からHPの更新を済ませた後、市内に所用で出かける。夜7時からはアカデミアホールの会議室で行われた音楽コンクール実行委員会に出席し、音楽関係の学校に来年の案内を送るための事務作業を行う。来年の7月2日・3日が予選、17日が本選として粛々と事務作業を進めているが、鰍ゥずさアカデミアパークの民事再生計画の問題など不確定要素が多く悩ましい問題を抱えたまま、時間的な制約でやるべき事を進めるだけである。
 委員会が9時前に終了し、一旦帰宅の上荷物をまとめ、3連休で東北の紅葉を見るために夜遅く出発した。
 
 9日から3連休を使って秋田方面の登山に向かうが生憎の雨。古刹の見学や水族館なども見るが、温泉とご当地B級グルメを楽しむ旅になってしまう。翌10日も前日と同様に雨の中で温泉やご当地グルメなど楽しむ旅になってしまい、健康増進どころか怠惰な日々になってしまった。
 
 
 →
2010年10月中旬の記録