38.1月中旬の活動記録
 11日は10時から議会広報委員会編集会議で紙面の内容について意見を交換し、その後は打合せや買い物等で市内や君津を回った。この夜に予定されていた新年会が先送りになったので肝休日を設けることが出来た。
 
 12日は朝から自宅で知人と打合せを行う。青空がとても綺麗だったので途中で江川運動公園拡張予定地に行き写真を撮ってくる。右の写真がそれだが、冬の空は澄んでいる。
 午後から市役所に行き、各部署で打合せを行い、夕方から議員会の新年情報交換会に出席する。交わされる話の多くは選挙のことであり、新人候補の情報が飛び交うが、今回は4年前に比べ新人の数も少なく、活動も静かなようであるが、来月になっても同じとは思えない。
 
 13日は朝から議会事務局で広報紙の内容について打合せを実施し、その後市内各所で所用を澄ませ帰宅。午後から『市街化調整区域の土地利用』に関するパブリックコメントの意見書の図面作成などを行っている内に迎えが来て、岩根区長会の新年会に向かう。
 会場には水越市長や石井市民部長・相川市民生活課長・高橋県議も来賓として出席しており、岩根の東西(岩根小学区と高柳小学区)の多くの区長さんが揃ったところで田中会長より巌根駅対応の要望を受けながら新年会に入っていった。市長も来賓挨拶の中で岩根周辺整備計画を報告していただいたので、区長の皆様には新年の良い話だっと思う。
 
 14日は朝からHPの更新を行い、昼前に市役所に行き「思うこと」に記載したパブコメの意見提出を行ってくる。ふと数えてみると統一地方選挙の市議会議員投票日である4月24日まで、ちょうど百日前であった。
 
 15日の夕方の予定が流れ、翌16日を含めた週末が空いた。天気予報は寒波の訪れで大荒れになると予想していたが、ふと思い立って宮城県まで旅してしまった。雪の奥松島や登米の歴史的建造物を見て、翌日の午前中に軽くスキーをして帰宅した。
 
 17日は午前中に仕事を片づけ、昼から市役所に行き翌日の広報委員会の打合せを行う。市内で別件の打合せを行い帰宅し、HPを更新。夕方から菅生の幸春で小櫃川桜祭りの打合せと懇親会を行う。中野・万石・高柳・中郷と各地での取り組みが連携する第一歩になればと願う話である。問題は渡辺県議が顧問団で企画すると言い出したスタンプラリーであり、これから検討を始めねば成らない。
 
 18日は午前中に自宅事務所で印刷会社と打合せを行い、昼前に市役所に行く。午後1時から議会広報委員会を実施し、2月1日発行の広報紙の内容を議決。委員会閉会後、直ぐにバスで成田市に視察に向かう。
 木更津市ではケーブルテレビとFM放送による議会中継を実施しているが、一層の情報開示を目指し、インターネットによる議会中継を取り入れようと検討を進めている。そこで、数社から見積もりを取ったところ年間の予算規模が2百万円と見込まれた。そこで県内の状況を調べたところ県内39市中20市が既に実施しており、その内容や予算額も下表のようにバラバラであることが解った。
都市名 人口 内容(※1) 予算額(千円) アクセス数 備考
20年度 21年度 22年度 19年度 20年度 21年度
成田 127,905 268 363 363 4,771 2,211
習志野 162,528 784 783 783 8,879 9,235 5,785 ※1
船橋 606,091 877 877 877 65,957 73,296 53,015 ※1
浦安 165,032 1,176 1,176 1,176 21,467 18,552 17,017
松戸 485,545 1,213 1,213 1,272 32,898 39,830 34,065
我孫子 134,492 1,466 946 1,466 38,003 41,526 20,969
白井 60,272 525 1,890
流山 163,561 1,929 1,929 1,929 4,728 6,373 8,691
市原 279,031 2,167 2,167 2,167 13,258 22,023 17,257
野田 154,836 5,742 3,744 3,823 6,806 4,740
400,180 2,253 1,751 4,352 36,716 33,890 21,648
千葉 960,566 4,024 6,163 5,500 11,080 20,862 12,920
市川 475,630 ※2
四街道 87,177 ※2
南房総 42,001 52 52 32 343 385 156
69,134 498 498 539
館山 49,315 3,239 2,900 2,292
鴨川 35,232 1,426
銚子 69,253 189
袖ケ浦 59,916 1,659 2,005 1,492 593 1,236 793
 ※1・・・内容の生は生放送、録は録画放送であり、●は平成22年度より開始を意味する
 ※2・・・21年度アクセス数で習志野市は11月末まで、船橋市は9月末までである
 ※3
・・・市川市と四街道市のネット中継に必要な経費は議会費から支出されていない
 ※4・・・表中の予算額とアクセス数の空白はデータの入手が出来なかった物である
 ※5・・・人口は平成22年9月1日現在の値として千葉県庁が発表した物を引用した
 
 実施20市中、生放送のみが4市、録画のみが2市であるが、木更津は大多数と同様に双方を目指すべきだと考えた。双方実施の都市で人口規模が同一である成田市が年間36万円程度と極めて安価に運営していながら、公開範囲も本会議に留まらず委員会まで公開している状況を知り、視察先に成田市を選んだ次第である。なお、ハード面の状況が本市に応用可能か判断するため情報政策課の担当者も同行してもらった。
 
1.千葉県成田市
 市制施行 昭和29年3月31日(平成18年3月に下総・大栄を吸収)
 人口 126,098人(平成22年4月1日現在)
 面積 213.84km2
 平成22年度一般会計予算額 572億円
 財政力指数 1.497 (平成21〜19年度平均)
 視察項目 議会インターネット中継について
 安価に出来る理由はスキルの有る職員を配置して直接作業が多いのではと視察前に思っていたが、業者に委託している部分が多い事に驚かされた。市のHPと同じ業者に委託することで議会費以外の枠に約40万円が入っているという事であるが、それを含めても80万円弱で運営している事になる。委託業者が成田市も出資している会社という事で安価なのかもしれない(因みに木更津市が出資しているケーブルテレビ会社は無料で議会の録画中継を実施しているが全国的に少ない事例になるだろう)。何れにしろ本市の集めた見積もりとの乖離が大きく、検討の余地は充分にある。
 
 成田市では小池議長が会議に臨席していただき、成田市で取り組んできた議会改革の成果も含め、多くの解説を頂く事が出来た。大きな刺激を受けたのは委員会のネット公開である。庁舎内にはネットと別にテレビ放送することで幹部以外の職員にも議会で問題になっている点を認識してもらうと供に、委員会出席者を極力少なくさせ議会中も日常業務に与える影響を少なくさせているという改革の姿勢には同感する事が多かった。なお、成田市では議事録削除に相当する問題発言は少ないようだが、過去には録画から一部を編集で削除したことは有るようだ。委員会を休会し、議事録に残さない前提で複雑な意見交換を行うことが時々ある本市議会で適用出来るか、悩ましい問題である。
 会議室での質疑を終え、議場や委員会室を見学。中継のためカメラの追加等を行う事で初期投資が生じているが、議場の音響装置改修と同時に実施しており、既にカメラが配置されている本市議会ではそれほど初期投資は膨らまないと思われるが今後は照査が必要だろう。
 4時過ぎに成田市を離れ夕焼けの東関道で木更津に帰り、その後有志議員で深い議論を交わすことになった。
 
 19日は昼過ぎまで個人的な仕事を行い、夕方から江川漁業協同組合の資格審査委員会に出席する。審議を終えて外に出ると満月が昇ろうとしていたので港まで行き写真を撮った。ついでに恋人の聖地モニュメントも見てきたが鍵はまだ4個だけだった。
 
 20日は午前中にHPの更新作業を実施。その後、確定申告の準備などをしていると『海上自衛隊の引き込み線が売りに出たぞ』と連絡してくる人があった。早速調べてみると
財務省関東財務局のHPで第71回の期間入札物件として下記の場所が売りに出された事が解った。
番号 所在地 面積
(m2)
用途地域 建ペイ率 容積率 備考
295 牛袋飛地字塚ノ越1541-5 外1筆 231.73 調整区 60 200 pdf.file
296 江川字塚ノ越166-2 987.38 調整区 60 200 pdf.file
297 江川字塚ノ越166-3 外1筆 893.21 調整区 60 200 pdf.file
298 江川字辻見堂144-3 705.3 調整区 60 200 pdf.file
299 江川字野際253-4 外1筆 4,098.61 準工外 60 200 pdf.file
300 高柳字江川境4119-3 1,134.04 調整区 60 200 pdf.file
301 高柳字中里境4102-1 外1筆 792.82 調整区 60 200 pdf.file
 今日が公示日で入札受付期間が平成23年2月9日(水)〜2月18日(金)である。現場を見に行き色々気づいたのだが、話が長いので詳細は後日、思うことに記載する事にして知人と飲みに出かけてしまった。
 
 
 →
2011年1月下旬の記録