13.5月上旬の活動記録
 1日は疲れを取るようにゆっくりと寝て、昼ごろに目覚めたら旅の荷物の片付けを行い、夕方からは岩根中学校卒業生である千代嵐関の激励会に出席する。一昨年の12月23日に行った後援会の発会式では骨折により休場も見えていたので手放しで喜べなかったが、今回の十両復帰は心から嬉しそうであった。
 
 2日は午前中に私用を済ませた後、恒例の
定点観測写真を撮影して回り、スタットレスタイヤを夏タイヤと交換した。午後4時からは、かずさ四市の議員による懇親行事に出席する。議員のほぼ半数近い48名が集まり、色々な話が聞けるのは良いことである。もっと相互に研鑽をつめる場を作れればより良いなと考えてきた。
 
 3日は午後から所要で市原に出かける用事があったので、ふと先日開通した圏央道が気になり、木更津北インターから高速に乗って茂原・東金を経由して市原インターまで走ってみた。房総の新緑を味わえたのは良かったが、高滝湖PAの開業は夏休み直前まで遅れそうだとか、料金所の合流部分が対面通行区間なので事故が心配だとか、妙なトンネル構造が多いとか、技術屋として余分な物に目が行ってしまった。
 ちなみにETCの記録によると木更津北から市原まで1時間弱を要している。まっすぐ国道を走ったほうが近いことはいうまでも無い。
 
 4日も朝から良い天気であるが道路の渋滞が方々で起きているようで、爽やかな気候がもったいなく思いながら散髪をしたり、山の記録のHPを作ったりして、近所で休日を過ごした。
 
 5日は子供の日なので、とりあえず小櫃川を渡る鯉のぼりを見に横田へ行く。地域の努力に敬意を払って写真を撮り、その後は町内の仕事を済ませてから鋸山でも登ろうかと国道を南下したが、上総湊から先が渋滞していたのでさっさと引き返し、その分だけ犬の散歩コースを延ばしてみた。
 
 6日より仕事に取り掛かるとともにHPの更新作業を行う。前回が25日であったので11日ぶりとなり、作業量も多くなる。地道な作業が重要だと痛感する。夕方からは『岩根西地区子育てチャリティゴルフコンペ実行委員会』のパーティに出席する。ゴルフコンペは上総富士で34名参加の元に行われたようで、そこでのチャリティ資金はフラワー通りの美化活動として小中学校が購入する花の種の代金になるらしい。ゴルフをしない私は宴会で懇親と意見交換を深めるのであった。
 
 7日は午前中に仕事の片付けとHPの更新を済ませ、午後から市役所に行くと、会派室に入ってきた草刈議員より君津の下田議員が議会報告会を行っていると言う。ネットで調べてみると夕方に小櫃公民館で須永議員と合同の報告会を行うことがわかり、同僚の鶴岡議員を誘って聞きに行った。参加者は少なかったが話は堂々としたもの、隣の市でこのように頑張っている姿は大変良い刺激になると感じて帰ってきた。
 
 8日は朝から空気の透明度が高いことに気がついた。急いで対応しなければならないメールや雑務を片付け、金谷の鋸山車力道登山口まで急ぎ、11:05より登り始め、11:34に山頂展望台に到着する。
 

 三浦半島の奥に相模湾、富士山の右肩には南アルプス、伊豆大島の左には新島(又は神津島)がはっきりと見える展望に満足し、15分ほど山頂で楽しんでから下山し、12:06に車に帰り着き、午後1時過ぎからは自宅で仕事を開始した。身近に良い山がある環境は素晴らしい。
 
 9日は朝から市役所に行き、翌週のJR要望の打ち合わせを行った後、11時半より6月議会に向けた会派会議を行う。午後2時からは議会質問に向けた打ち合わせを行い帰宅した。
 
 10日は午前中に自宅で事務処理とHPの更新を行い、午後から市役所に行く。議会質問に向けた準備を進め、その後市内の喫茶店で知人と諸課題を打ち合わせ、夕方からは富士見にある田園で開催される小櫃川桜祭の反省会に出席する。市内4地区から集まった委員で、来年はイベントにあわせて桜が咲き、天候も荒れないことを願いあった。
 
 11日は朝から雨の土曜日なので6月議会に向けて気分を変えようと部屋の片づけ、冬物を整理する。夕方からは岩根にある松葉寿司で開催される岩根西公民館運営協力委員会の懇親会に出席する。平成25年度も生涯学習の範疇を超え、公民館を中心に地域活動をしていくことを話しあった。
 
 
 →
2013年5月中旬の記録