X4.11月中旬の活動記録
 11日は朝日庁舎で打合せを終えた後、駅前庁舎で基地対策特別委員会の行瀬視察の調整や総務部との打合せを行い、朝日庁舎に移動して教育部と打合せを行う。帰宅後に過去の資料の整理に取りかかったが、パンドラの箱を開けたような後悔に襲われた。
 
 12日も朝から書類整理に追われながら私的な仕事を片づける。午後から会派室に移動して書類整理を続けて帰宅する。途中で録り溜めた特集番組の再生や読書に走ってしまい、この日の内に作業を終えることが出来なかった。
 
 13日も朝から書類整理を行いながら12月議会質問の項目整理や構成を進める。翌日は朝から雨の予報なので、予定されていた土曜日の彼岸花活動の中止を各所に連絡してから駅前庁舎に行き16日に提出する通告書を会派室で仕上げる。内容は次の通りである。
個人質問通告書(平成27年12月定例会)
平成25年11月16日
木更津市議会議長   滝口 敏夫  様
質問議員氏名(11番) 近藤 忍
下記のとおり発言したいので、会議規則第62条第2項の規定により通告します。
大綱・要旨項目
質問事項1 大綱(大項目) 新市役所の状況について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1)新庁舎について @新市役所の評価
A活性化への寄与
B賃貸契約の効果
総務部
 〃
 〃
市民部
 〃
(2)健診室について @新健診室の評価
A旧健診室の今後
質問事項2 大綱(大項目) 区画整理の進捗について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1)千束台について @今後の行政負担
A地権者の賦課金
B人口推移の見込
都市整備部
 〃
 〃
 〃
 〃
 〃
(2)金田西について @今後の行政負担
A事業期間の見込
BBT周辺の計画
質問事項3 大綱(大項目) 社会教育の課題について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1)図書館について @指定管理の導入
A広域行政の推進
B建築物の統廃合
教育部
 〃
 〃
 〃
 〃
 〃
 〃
(2)博物館について @指定管理の導入
A建築物の統廃合
B博物館の利用料
C国宝化への取組
 通告書の提出準備を済ませ、議会運営上の諸調査を議会事務局と調整してから帰宅し、原稿の整理を続けた。
 
 14日は中止を知らずに参加者が来る事を想定し朝から矢那川公園で待機する。町内の方々とお話をしながら本来の開始時間まで待って誰も間違って来ないことを確認の上で帰宅し、夕方まで質問原稿の整理と滞っていたHPの更新を行った。
 
 15日は朝から雨の中、市内で買い物や各種雑務を処理する。優雅田近に八剱八幡宮の近くを通ると銀杏が色づき七五三の親子連れの姿が目に付いた。千歳飴や綿菓子を売る屋台も出ており、季節を感じさせる風景だった。夜には地元の友人と岩根で飲んだ。
 
 16日は質問通告の日である。朝9時前に通告を提出した議員が7人で籤引きを行った。記念すべき新議場の最初の質問者に成るつもりだったが最後の7番目となってしまった。
 籤引き後に会派室で会派報等の打合せを行い、その後は有志で乗り合わせて東京都新宿区市ヶ谷で行われる「日本の未来を考える会2015秋」という浜田代議士のパーティに出席する。重城・草刈両市議が司会進行を行う中で多くの国会議員より現在の政治情勢等を聴かさせていただいた。
 
 17日は議会運営委員会が午前中に開催される。質問者は16人であり議会日程は次のように決まった。
日時 曜日 時間 項目 質問者 備考
11月25日 10:00 本会議 議案の上程
12月01日 10:00 個人質問 重城 正義 自民クラブ
11:00 鈴木 秀子 日本共産党
13:10 平野 卓義 会派羅針盤
14:10 田中 紀子 市民ネット
15:30 國吉 俊夫 一新の会
12月02日 10:00 永原 利浩 会派羅針盤
11:00 近藤 忍 会派羅針盤
13:10 草刈 慎祐 会派羅針盤
14:10 齊藤 高根 会派羅針盤
15:30 高橋 てる子 元気力発電所
12月03日 10:00 佐藤 多美男 日本共産党
11:00 大村 富良 一新の会
13:10 竹内 伸江 公明党
14:10 座親 政彦 新栄会
15:30 渡辺 厚子 公明党
12月04日 10:00 三上 和俊 自民クラブ
11:00 本会議 議案の大綱質疑・付託
12月07日 13:00 委員会 広域行政特別委員会
12月08日 10:00 総務常任委員会
12月09日 10:00 教育民生常任委員会
12月10日 10:00 建設経済常任委員会
12月11日 10:00 地方創生特別委員会
12月14日 10:00 基地対策特別委員会
12月15日 10:00 本会議 議案の審議
11:00 全員協議会
 今議会でも全ての特別委員会が会議日程を組み、連日の会議である。質問者も前回と同じ16人であり、議会の活性化が進んでいると感じる。また、今回の議会運営委員会では来年度の議会費の予算要求や代表質問を2人で行う場合の形式などを決めたが、注目すべき事は今議会より個人の議決が公表される事になったことと、行政視察も終了後に委員会協議会で総括を行うとともに公表することが決まったことである。また、審議会等での報酬については会派代表者会議で改めて議論する方向になり、庁舎が代わるとともに議会改革が確実に進んでいると実感した。長い会議が終了し、庁舎外の店で昼食をとり午後から建設経済常任委員会による鰍ゥずさクリーンシステム[KCS]の現地視察に同行する。
 四市協動事業のKCSは過去の約束で平成33年までの操業予定であったが、地元の理解を得て5年延長されたことの報告が環境部から有り、延長に伴う補修対策や溶融飛灰の処理など参加した議員から多方面の質問が行われる。工場内を見学して駅前庁舎で解散する。
 その後、朝日庁舎に移動し市民部と打合せてから帰宅し、HPの更新を行った。
 
 18日は市内で各種の調整を済ませてから君津広域水道企業団で行われる企業団議会に出席する。HP用に施設の外観でも撮影しようと思ったが外壁タイルを補修中で足場に覆われていたので写真は撮らなかった。企業団議員は知事・かずさ四市の市長(渡辺木更津市長が企業長なので木更津市は副市長)・県議会及び各市議会から一人づつで構成されており、本日の議題は下記の通りである。
番号 概要
議案1 職員の給与の種類及び基準条例の一部改正
議案2 水道用水供給条例の一部改正
議案3 水道用水供給事業会計利益の処分
議案4 平成26年度水道用水供給事業決算の認定
報告1 平成26年度水道用水供給事業会計予算繰越計算書
報告2 平成26年度水道用水供給事業決算に基づく資金不足比率
 議案1は既に県や各市でも取り組まれている管理職職員の夜間勤務に対する手当を支給しようとするもの、議案2は県の基本水量を減らし各市の水量を増やしながら負担増とならないよう単価を90円から89円に減じるもの、議案3・4と報告1・2は決算に関するもので資金不足は生じていないという報告まで行われたものである。議案は全て原案を全員承認で通したが、若干思う事を別に記載する。
 会議終了後、議会事務局や企画部と委員会の進行についての調整を行い、市内で所用を済ませる。雨でなければ君津市に「秋花火」の予告花火を見に行くつもりだったが、帰宅してHPを更新した。
 
 19日は幕張で農協千葉県大会が有り、船橋では群馬大学工業会千葉支部OB会が有るという案内をいただいたが、双方を欠席させていただき、私的な用事で八剱神社の参拝を済ませてから千葉大学病院に行く。夕方に農協の増資会議が有ったがそれにも間に合わず欠席させていただいた。
 
 20日は午前中に冬に向けた自宅の小改修の打合せを行った後に市役所に行き昼を挟んで朝日庁舎と駅前庁舎で議会質問の打合せを行う。帰宅後は江川海岸でちょっとした用事を済ませ、夜は懇親会を行った。
 
 
 →
2015年11月下旬の記録