05.2月中旬の活動記録
 12日は市役所で諸調整を終えた後で君津広域水道企業団に移動し、来年度予算等を審議する企業団議会に出席する。この日は1番議員である森田県知事も実出席されたので、何時も以上に企業団の職員が緊張しているように感じた。補正予算も含む下記の全議案が可決され午前中で終了した。
番号 内容(件名とは異なる)
1 情報公開条例の一部改正について
2 行政運営等の状況の公表に関する条例の一部改正について
3 公務災害補償等に関する条例の一部改正について
4 平成27年度事業会計補正予算(第1号)
5 平成28年度事業会計予算
6 監査員の選任について
7 監査員の選任について
 午後からは駅前庁舎に戻り、議員会主催による研修会に出席する。議題は『市議会における情報公開と個人情報保護について』と題して清和大学の清水教授による具体的な講義が行われた。木更津市議会は全国的にも珍しい個人情報保護条例が設定されていない議会であるということをこの時に知った。議場で個人情報が出された場合は議会の良識によって個別対応している現状から実害は発生していないが、総務常任委員会としては今後検討が必要かと考えさせられた。
 午後4時からは「オスプレイくるな いらない住民の会」の申し出により基地対策特別委員会有志で先の議会で防衛大臣に提出した「基地対策関係施策に関する要望書」に関する意見交換を行い、帰宅後は予算の概要に目を通し、夜は家族に後援会報発送の慰労と感謝を込めて、食事会に出かけた。
 
 13日の土曜日は朝から確定申告書類を取りまとめ、完成後はHPの更新作業を行った。夕方からは『きさらづスポーツコミッション』の設立総会に出席するためビューホテルに向かった。
 
 各種スポーツ団体や経済界を始め多くの方々が集まる中で渡辺市長が仮議長を務めて総会が始まり、篠田現消防長が初代の理事長に就任することが決まって総会は終了した。その後に記念講演会や冬花火を遠くに見ながらの懇親会も予定されていたのではあるが私は急いで退席し、岩根で開催されるジェスパルの総会と懇親会に出席した。22年目を迎えるジェスパルの活動が一層盛んとなり、多くの会員のボランティアで動いていることに改めて敬意を表して来た。
 
 14日は天気予報通り朝から強風が吹き春一番と認定され消防が警戒に回っている中でHPの更新を済ませる。風が弱まりアクアラインの通行止めが解除されるのを待っていると午後になってしまったが、バスで東京に出かけ、買い物や様々な所用を済ませ、芸術鑑賞などをして帰宅した。
 
 15日は市民会館中ホールで確定申告書を提出してから駅前庁舎へ行き議員全員協議会で平成28年度予算概要の説明を受ける。全員協議会は説明だけで終わり、引き続き議会運営委員会が開催されるので出席し、下記の議案を協議した。
区分 番号 内容(件名とは異なる)
委員会 1 平成28年3月定例会議事運営について
2 平成28年度市議会定例会年間日程(案)(について
3 平成28年度議会費当初予算(案)について
4 閉会中の継続審査の申し出について
5 議会申し合わせ事項の変更について
協議会 1 平成27年度行政視察報告について
 定例会議の詳細な日程は質問が確定する22日の議会運営委員会後に改めて記載する。議会最終日の3月18日は小学校の卒業式が多いので本会議を午後に出来ないかと提案したが内容も多いようなので当初案のように午前中から行う日程に決した。また今議会には本年度案件として11件、来年度案件として23件が執行部より提案され、陳情も4件の内2件が審議対象として予定されている。これらは明日の本会議後に一覧を記載する。2件出された要望については午後からの建設経済常任委員会で要望者からの意見を聞く日程である。
 議会運営委員会が終わり会派室で昼食を取りながら本年度案件として上程される地域手当に対する調整を行う。今回の議会で3.5%を4.3%に上げる案件であるが、同じ条例で議員の報酬も千葉県人事委員会勧告に沿って上げられるが、この案件は委員会に付託されることなく議決されるのである。市長・副市長・教育長は地域手当を受けない案件が出る中で如何なものかと思う。質疑は18日までに通告しなければならない。
 午後からは教育民生常任委員会が中郷小中学校の状況等を聞く協議会を始めるが、ほぼ同じ時間に建設経済常任委員会も協議会を開催すので、要望事項の審議を聞くためにそちらの傍聴を行うこととした。議案は下記の通りである。
番号 内容(件名とは異なる) 関係部
1 平成28年度市政に関する要望書について 【木更津商工会議所】 経済等
2 平成28年度農業施策に関する要望書について 【JA木更津市】 経済等
3 汚水適性処理構想(案)に係る意見公募ついて 都市
4 平成27年度行政視察の報告について -
 商工会議所は大項目で4個、農協は大項目で11個に渡る要望で、市政に速やかに反映できるものから対応に苦慮するもので幅の広い内容であった。過去にも要望は出されていたが所管委員会で対応する事は今回が初めてであり、開かれた議会への一歩になっているものと感じる。
 
 16日は議会初日である。市民歌の斉唱に続き会期の決定や議事録署名議員の指名を終えて諸報告に入る。議会初日は秋に行われた常任委員会の行政視察報告があるので総務委員長として最初の報告を行う。その後、市長から施政方針と議案の上程が行われた。今議会に上程された議案は下記の通りである。
番号 内容(件名とは異なる) 関係部 担当委員会


27



議案01 専決処分の承認(市税条例の一部改正) 財務
議案02 専決処分の承認(国保税条例の一部改正) 市民
議案03 一般会計補正予算(第6号) 財務
議案04 国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 市民
議案05 後期高齢者特別会計補正予算(第1号) 市民
議案06 介護保険特別会計補正予算(第4号) 福祉
議案07 公設地方卸売市場特別会計補正予算(第1号) 経済
議案08 公共下水道特別会計補正予算(第3号) 都市
議案09 職員の給与条例の一部改正 総務
議案10 原発事故に起因する損害の和解 環境
議案11 業務委託契約の締結(日本下水道事業団) 都市


28



議案12 一般会計予算 財務 予算審査
議案13 国民健康保険特別会計予算 市民 予算審査
議案14 後期高齢者医療特別会計予算 市民 予算審査
議案15 介護保険特別会計予算 福祉 予算審査
議案16 公設地方卸売市場特別会計予算 経済 予算審査
議案17 公共下水道特別会計予算 都市 予算審査
議案18 教育に関する事務の職務権限の特例条例の策定 総務 総務
議案19 消費生活センターの組織運営条例の制定 市民 教育民生
議案20 職員の給与条例の一部改正 総務 総務
議案21 手数料条例の一部改正 総務 総務
議案22 特別職で常勤の報酬及び費用弁償条例の一部改正 総務 総務
議案23 行政組織条例の一部改正 総務 総務
議案24 特別職で常勤の期末手当の特例条例の一部改正 総務 総務
議案25 特別職で常勤の地域手当の特例条例の一部改正 総務 総務
議案26 固定資産評価審査委員会条例の一部改正 財務 総務
議案27 障害者福祉センター設置管理条例の一部改正 福祉 教育民生
議案28 産業立地促進条例の一部改正 経済 建設経済
議案29 都市公園条例の一部改正 都市 建設経済
議案30 金田駐車場設置管理条例の一部改正 都市 建設経済
議案31 建築審査会条例の一部改正 都市 建設経済
議案32 火災予防条例の一部改正 消防 総務
議案33 障害者福祉センターの指定管理者の指定 福祉 教育民生
議案34 水道事業会計予算 水道 予算審査
陳情01 4市共同火葬場の白紙撤回を求める陳情 環境 建設経済
陳情04 外航クルーズ船誘致に関する陳情 企画 総務
 この日は上程だけで本会議は終了になり、速やかに議員全員協議会が開催され汚水適性処理構想(案)に係る意見公募の説明が行われた。
 午後からは地方創生特別委員会が開催され富士宮市で入手してきた公共交通に関するDVDが上映されるので傍聴した。その後、君津中央病院に入院している同僚議員のお見舞いに行き、帰宅後は友人と飲みながら情報交換を行った。
 
 17日は質問通告の日であるが3月議会は質問を行わないので午前中は自宅でHPの更新を行う。午後からは君津中央病院企業団議会を傍聴に行く。議案は下記の通りである。
区分 番号 内容(件名とは異なる)
議会 1 行政不服審査会条例の制定について
2 行政不服審査法関係条例の整備に関する条例の制定ついて
3 付属看護学校設置管理条例の一部改正について
4 非常勤特別職の報酬等に関する条例の一部改正について
5 企業長の給与及び旅費に関する条例の一部改正について
6 職員の給与等に関する条例の一部改正について
7 看護師等奨学資金支給条例の一部改正について
8 平成27年度事業会計補正予算(第3号)
9 平成28年度事業会計予算
協議会 1 中央病院増築等建設及び病院棟改修基本計画
2 大佐和分院施設整備基本構想・基本計画
 議案は上程だけで委員会審査等を経て22日に議決される。広域水道議会に比べ予算規模も大きく日程も長い議会である。色々と考えさせられる事も多いが、傍聴者なので省略する。協議会の前に退席し、帰宅後にHPの更新を行った。ちなみにこの日は私の52歳の誕生日であった。
 
 18日は午前中に市内で雑務を片づけ、昼から駅前庁舎に行って22日に委員会付託をされずに上程される案件に対する調査と質問通告書の提出を行う。午後4時に農協本店に移動し「員外監事候補者の推薦について」という議題で理事会に出席した。
 
 19日は朝から所用を片づけた後、翌日の「太田山竹取物語」の準備のため勝浦市まで炭焼き窯を取りに行き太田山に移設する。梅の花も咲きそろう穏やかな日であったが翌日の本番が荒れそうで心配になりながらも夕方までに設置作業を終えた。市内に宿泊する講師を案内してから帰宅した。
 自宅で礼服に着替え、同僚である石井徳亮議員の御尊父の葬儀に参列し、その後は市内で行われた懇親会に出席しタクシーで帰宅した。
 
 
 →
2016年2月下旬の記録