06.2月下旬の活動記録
 20日は朝から『太田山竹取物語』というイベントに参加して竹炭造りを体験する。残念ながら天気予報の通りに午後から雨になったので作業を途中で終えて解散した。帰宅後は翌日に予定している味噌造りのために「小糸在来」に火を入れ、煙臭くなった身体を洗いに日帰り温泉に行った。
 
 21日は近所のベアーズという店の企画に参加して味噌造りを体験する。このために前日までに大豆3kgを煮込んでいた鍋4個を車に積んで会場に向かった。大勢の参加者の中で麹や塩に大豆を混ぜ、細かく砕き、樽に詰めて帰ってきた。昼食もオーガニックなメニューで楽しい時間であった。
 夜には家族5人で食事に出かけ、良い週末だったと満足した。
 
 22日は9時半に議会運営委員会が開催され、質問者が決まったこと等による日程を下記のように決めた。なお、既に日程の終了した16日と全員協議会等が開催された15日の日程も記載する。
日時 曜日 時間 項目 質問者 備考
02月15日 10:00 協議会 議員全員協議会
11:00 委員会 議会運営委員会
13:15 教育民生常任委員会
13:30 建設経済常任委員会
02月16日 10:00 本会議 議案第1号〜35号の上程
11:30 協議会 議員全員協議会
13:30 委員会 地方創生特別委員会
02月22日 09:30 委員会 議会運営委員会
10:00 本会議 議案第1号〜11号の審議
03月01日 10:00 代表質問 齊藤 高根 会派羅針盤代表
13:10 渡辺 厚子 公明党代表
15:00 大村 富良 一新の会代表
03月02日 10:00 重城 正義 自由民主クラブ代表
13:10 個人質問 佐藤 多美男 日本共産党
14:10 鈴木 秀子 日本共産党
15:30 永原 利浩 会派羅針盤
03月03日 10:00 田中 紀子 市民ネット
11:00 草刈 慎祐 会派羅針盤
13:10 石川 哲久 一新の会
14:10 岡田 貴志 公明党
15:30 高橋 てる子 元気力発電所
03月04日 10:00 座親 政彦 新栄会
11:00 篠崎 哲也 一新の会
13:10 本会議 議案の大綱質疑・負託
13:40 委員会 予算審査特別委員会
03月07日 10:00 総務常任委員会
03月08日 10:00 建設経済常任委員会
03月09日 10:00 教育民生常任委員会
03月10日 10:00 予算審査特別委員会
03月11日 10:00
03月14日 10:00
03月15日 10:00 地方創生特別委員会
14:00 広域行政特別委員会
03月16日 10:00 基地対策特別委員会
03月18日 10:00 本会議 第12号以降の議案の審議
11:00 協議会 議員全員協議会
13:00 委員会 議会運営委員会
 10時からは本会議が開催れ平成27年度案件の審議が開始される。私を含め事前に通告した5人の議員から補正予算等に質疑が行われる。私からは@特定防衛施設周辺整備調整交付金、A原発事故関連損害賠償金、B中野畑沢線整備事業費(桜井工区)の補正内容の説明を通告していたがAについてはこの日に議場配布された資料で説明があったので質疑を取り下げた。この日の案件で賛否が別れたのは議案9号「職員の給与条例の一部改正」であった。私も反対に回ったが、その理由については最近思う事に記載する。この日は11件の採決で本会議は終了となる。昼食後は座親議員と共に総務委員会所管の再追加予定の議案概要や今回の陳情に関する運営や執行部の見解を打ち合わせる。
 会派室で仕事をしてから退庁の途中でスパークルシティ1階の写真(右)を撮る。次いで江川漁業協同組合に行き資格審査委員会に出席した。会議後の雑談の中で幾つかの要望も出されて対応を約束する。夜はHPの更新作業を行ったが、想定通り深夜になってしまった。
 
 23日は朝から議会資料を整理し、市内で写真撮影などをしてから駅前庁舎で総務委員会や基地対策特別委員会の諸調整を行う。
 午後からはかずさアカデミアホール201号室で開催される「きみつ農業いきいき交流会」に農協の理事として出席する。印旛郡栄町における「栄町水田農業を考える会」の取り組みなど参考になる話しや、オオカミを日本に復活させるべきかと考えながら交流会に参加していた。
 帰宅後は調べものなどをした後、夜になってHPの更新作業を行った。
 
 24日は早朝から車で東京に出て日本橋で頼まれた荷物を積み込んだ後で半日時間が空いたので1日1200円という都内では安い駐車場に車を停めて今まで都内で足を運んだことがなかった神田明神・湯島天神・湯島聖堂(右写真)・東京復活大聖堂(通称ニコライ堂)といったお茶の水界隈を散策した。
 午後から仕事を午前中で終えた妻と落ち合い、買い物してから妻の実家のある埼玉県に移動した。
 
 25日は木更津に雪が降ったようだが埼玉で目覚めても周辺は一面の雪であった。妻の実家に運んできた荷物を降ろしたら秩父郡小鹿野町の氷柱と長瀞町の
宝登山の梅や蝋梅を見に行く。宝登山の山頂に広がる蝋梅は杉や檜を伐採した後に植えて観光資源にしているもので参考になる。
 帰り道に杉並区を経由して荷物を車に積み込んで帰宅した。
 
 26日は午前中に市内や君津で所用を済ませ、午後から農協の理事会に出席する。来月末に提案される総代会の議案も議題に上がったが、現在の理事16人中10人、監事5人中4人が交代する予定である事を知り、来春から理事会の雰囲気も変わるだろうと考えていた。
 
 27日は鴨川在住の妻の知人が春から海外勤務になるという事で会いに行き、帰り道でアカデミアホールに立ち寄り青年会議所千葉ブロック協議会の基調フォーラムを市民として傍聴する。
 パネラーは経済産業大臣政務官の北村経夫参議院議員と渡辺芳邦木更津市長である。渡辺市長は古巣に対するリップサービスが行き届き、議会でも聞けないような突っ込んだ話をされていたのが印象的で勉強になる会議であっただけに一般市民の参加が少なかったことが残念だと思われた。
 フォーラム終了後はホームセンターや家電量販店に立ち寄って身の回りのものを数多く購入して、食事をして帰宅した。
 
 28日は公務のない日曜日なので早起きして友人と河津桜を見ながら
猫越岳に登ってくる。朝方にも係わらず桜の集客力の強さには改めて驚かされる混雑ぶりであった。山の天気は良かったが気温が上がり空気の透明度が低く、暖かな山歩きにはなったが展望を楽しむことは出来なかった。
 渋滞にはまりながら帰宅した後は早起きと疲れもあってパソコンに向かうことなく床に着いてしまった。
 
 29日は午前中に私的な仕事を片づけ、午後から少し溜めてしまったHPの更新作業を行い、夕方から同僚議員と供に千葉市の京成ホテルで開催された「参議院議員猪口邦子を育てる会」に出席した。司会は木更津市の森県議が務め、多くの国会議員や県議会議員、県内各地の首長が出席されていた。
 
 
 →
2016年3月上旬の記録