09.3月下旬の活動記録
 21日は妻が里帰り出産のために埼玉に帰るので荷物を積み込み部屋を掃除して昼前に家を出る。アクアラインを渡り昼過ぎに実家に着き荷物を降ろして片付けを手伝い、買い物に出かけた後は実家に泊まった。
 
 22日は朝から入院予定の病院に行き「沐浴レッスン」に夫婦で参加する。子育てを経験してきた多くの家庭が経験してきたことを今から追随するのだなと感じながら赤ちゃんをお風呂に入れる訓練をする。レッスン終了後、午後に別のセミナーがある妻を病院に残して帰路に着き渋滞に耐えて昼過ぎに帰宅する。
 夜の会議用の資料を整理してから市内で所要を済ませ、その後に歯医者に行くと待合室で甲子園の生中継が流れ、木更津総合高校が初戦を突破する所であった。診療後は夕焼け時間だったので太田山に登り夕日と富士山を眺める。ダイヤモンドから2日程度遅れたようだ。
 
 夜は昭和54年卒業の岩根中学校全体同窓会の企画のため、各クラスの幹事が集まり会議を開催した。
 
 23日は明け方に満月が富士山に沈む「パール富士」が見えるかと期待して早朝に起床するが雲が多くて寝直し、寝過ごして起床する。自宅で少し仕事を片づけてから市内に出かけ、所用の後に下水道推進室や議会事務局で打合せを済ませて帰宅する。
 夕方の内房線で君津に移動し、かずさ市民応援団の総会に出席し、かずさマジックの今年の成績に期待をかける。帰宅後は翌日に妻の実家に届ける物や自分のスキーの荷物等を車に積み込んでから就寝した。
 
 24日は午前4時に起床し、千葉NTに住む学生時代の友人を拾って群馬県の丸沼高原スキー場で今期最後の滑りを楽しむ。ゲレンデから日光白根山も良く見えて気持ちよかったが、滑り終えて温泉から出た後に片品村観光協会の取り組んでいる「はげ盛」企画を目と腹で味わって満喫して帰路に着いた。
 夜8時過ぎに友人を武蔵野線の駅で降ろし、それから荷物を持って妻の実家に向かい、この夜も泊めて貰った。
 
 25日は朝7時半に埼玉を出て帰宅し、11時から行われる「さつき園」の評議員会に出席し今年度の補正予算と来年度予算等を審議する。その後、議会事務局に行って昨日の夕方に発表となった人事異動を確認し、市内で所要を済ませてから帰宅し、同窓会のハガキを造りながらHPの更新作業を夜遅くまで行った。
 
 26日より江川海岸で潮干狩りが開始されるので雑用を終えてから見に行くと乗用車がそれなりの数は停められていた。午後は同窓会の準備をや雑務を済ませてテレビで甲子園の熱戦にエールを送り、夜は北村地区の常会に呼ばれ、市政状況報告を行った。
 
 27日は朝8時に太田山に集まり13日に火入れを行った炭窯から竹炭の出し作業を行う。2月20日に雨で中断し、二度に渡って火入れしただけに灰になっている物が多いかと思ったが結構な量を回収することが出来た。この炭は4月2日に郷土博物館金のすずで開催されるイベントで展示予定である。
 一旦帰宅してスーツに着替え、11時から若木町主催、岩根4丁目共催の第12回桜まつりを見に行く。寒い日が続いたため桜の開花前でのイベントだったが空は晴れて日射しは暖かだった。午後からは江川熊野神社の役員引継を行い引き続き役員で残る事にした。
 木更津総合が甲子園で活躍しているので応援に行かねばと考え、夕方から荷造りを行い、JRで旅に出た。
 
 28日は朝のうちに関西入りし、尼崎のスーパー銭湯で汗を流してから甲子園球場に入り木更津総合高校と熊本県の秀岳館高校とのベスト4をかけた戦いを応援する。総合高校が先制したが厳しい投手戦の結果、9回2アウトから逆転を喫してしまい、意気消沈して木更津への帰路に着いた。
 
 29日は午前中に旅の片付けを済ませ、午後から農協本店で総代会に出席する。1期3年間務めた理事職もこの日の総代会で交代することとなり、会議終了後は退任理事で同窓会を開くことを確認して解散した。その足で朝日庁舎に入り、各種の打合せを済ませてから自宅に戻りHPの更新作業を行った。
 
 30日は朝の京葉線快速に巌根駅から乗って東京に出て目黒川の開花状況を確認した後、皇居坂下門から乾門までの通り抜けを行う。
 今年は例年以上の7日間(後に更に延長となって4月3日までの10日間)も設定されているので平日は空いているかと思ったが想像を遙かに越えた人出で東京駅丸ノ内口から渋滞していた。10日間の来場者は50万8千人だったようだ。警視庁や皇宮警察の警備が目につき、皇居開放の大変さを感じた。
 桜は開花まで少し早かったが皇居の中に残る江戸の名残を近くから見られたことは幸せであった。乾門を出てから北詰橋門より東御苑に戻り天守台に登って大手門を経て東京駅に戻り、嫁の実家に移動した。
 埼玉では産後の荷物整理の準備の手伝いに組立家具を造るとか作業を行い、夜遅い武蔵野線で巌根に帰った。
 
 31日は年度最終日なので、この日までとなった議会事務局長に会いに登庁し、併せて諸般の調整を行って帰宅。夜は昨年秋の君津市の選挙を経て君高OBが増えたので、四市で懇親を深める場を設けた。
 
 
 →
2016年4月上旬の記録