10.4月上旬の活動記録
1日は年度始めで、市役所に登庁し新しい議会事務局に挨拶を済ませ、会派室で若干の作業を行った後、市内で所要を済ませて帰宅する。
2日は太田山に行き『博物館でお花見を』というイベントを見ながら市民まちづくり塾のブース展示の手伝いを行う。安西家で行われた餅つきのお裾分けなどを戴きながら午後2時過ぎまで太田山に居り、自宅に車を置きに帰ってから歩いて高柳まで移動して高柳桜まつり会場の前夜祭に出て役員の方々と懇親を深める。
夜は町内の常会に出席し、今年度の役割分担を確認する。因みに組長を務めることになったので関係書類を引き継いだ。
3日は朝9時から西山区の総会に出席する。切りの良いところで移動しようと考えていたが議論が白熱したので総会に長居し、9時半から行われる高柳桜まつりの開会式には終了間際で参加することになった。
開会式の中で行われた岩根中学校校歌斉唱を懐かしく楽しんだ後、万石地区で開催している桜まつり会場に移動してお茶を飲みながらお話をしてから江川区集会所に移動し、区長・副区長の役員引継会に同席する。10年務められた江野澤区長が交代となるので次の小川区長を支える事を話し合った。
自宅に寄る間もなく自転車で中郷の老人福祉センターに移動し、中郷桜まつりの開会式に列席する。そこで戴いた太巻き寿司を食べてから高柳桜まつりの会場に戻って賑わいを感じてから万石桜まつり会場に移動し、日射しが差し込む中で穏やかな時間を楽しむ。
自転車で高柳を2周して帰宅した後には入院する同級生の見舞いに車で行き、その後は事務所で書類整理の準備を行った。
4日は市内で所用を済ませた後、年度末に未整理であった書類等を整理しつつ多くの紙ゴミと格闘しながらペーパレスに思いを馳せ、夕方から溜まっているHPの更新作業を行った。
5日は久々の登山を目指し、夜明け前に家を出て群馬県の降水確率の低さに賭けてみたが下仁田に到着しても小雨が降っていた。ラジオからは回復が遅れ午後に晴れ間が広がると聞き、登山を諦めて上野村を経由して秩父の桜の名勝である青雲寺に行く。駐車料金を500円払っても満足できる見事なしだれ桜が沢山あった。
昼に妻の実家に着き、名物といわれる「にんじんうどん」を昼食に取ってから出産後の準備の買い物に付き合い、先方の実家に泊まった。
6日は産婦人科病院の診察に同行する。順調に成長しているが予定日より前に出産することが望ましいと言われ日程を検討する。午後も病院で開催するセミナーに送り届け、富士見のららぽーとで映画を見て食事をしてから実家に送り届け、深夜に木更津に帰宅した。
7日は岩根小学校の入学式に出席し、午後からは市内各所で所要を済ませる途中で市役所朝日庁舎に立ち寄り、議員としての調査を行うとともに、父親として必要な手続きの指導を受ける。駅前庁舎の会派室で作業を済ませてから帰宅し、夜は風で揺れる事務所でHPの更新作業を行った。
8日は岩根西中学校の入学式に出席し、タイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換した後、市役所で新組織の職員紹介が行われる前に矢那川の桜を見に行く。前夜の強風でも多くの花が残り今年は長いこと花見が楽しめるなという感慨を持ってから駅前庁舎に入る。
午後3時から開催された議員会主催の職員紹介では議会事務局と参事以下の消防職員を除く副課長以上の職員94名(内2名が欠席)と新しい議会事務局の紹介が行われた。女性部長の誕生は喜ばしいが、議会事務局を含めると96名の幹部職員の内、女性幹部職員は7名(7.4%)しか居ない状況は相変わらずの男性組織だと思いつつも新体制を歓迎した。
9日は朝から良く晴れていたので小湊鉄道の上総鶴舞駅まで桜とトロッコ列車を見に行ってから自宅に戻って着替えて海上自衛隊まで歩いて行き観桜会に出席する。航空自衛隊や陸上自衛隊の司令や参加者とお話をして様々な情報交換を行う。
帰宅後にHPの更新を行い、夜は青年会議所時代の仲間と久々に楽しい一時を過ごさせていただいた。
10日は富津市の市議会議員選挙告示日である。定数を18から16に削減し、報酬も4年間で2割削減するという厳しい状況の中にも係わらず7名の新人が立候補して6人オーバーの激戦となっている。
現職議員の中には意見の合う知り合いも多く、帰ってきて欲しい人達が多い中ではあるが、出陣式には青年会議所でともに活動してきた新人議員の元へ足を運び応援演説を行った。選挙カーによる遊説隊の出発後にとんぼ返りで帰宅し、妻の実家に行って入院が間近な状況で日程調整などをしてきた。
→
2016年4月中旬の記録