15.5月下旬の活動記録
 21日は保育園経由で駅前庁舎に登庁し、会派室の引越を行う。これは羅針盤が5人、自民クラブが6人となり、最大会派が最も広い会派室を使用するべきだという事で会派室の交換をするものであり、それに併せて古い資料を破棄するなど気分一新をした後で6月議会に向け会派会議を開始した。
 11時からは議長応接室で明後日のオリパラ締結書手交式のレクを受け、次いで勝浦市議会議長の挨拶訪問に対応する。再び会派室に戻り昼食を摂りながら打合せを行う。午後からは議会事務局と諸調整を済ませ、風雨の中を帰宅し、自宅事務所で私的な仕事を片づけ、夜中になってHPの更新を行った。
 
 22日は娘を保育園に送ってから車を車検に出し、市内で所用を済ませてから昼食を挟んで自宅で私的な仕事を処理し、午後は駅前庁舎で広域市町村圏事務組合の事業説明を受けてから市民会館に移動して木更津市体育協会の主催する体育功労表彰式に出席して挨拶をする。夜は青年会議所時代の友人が集まり市議会議員選挙の再選と議長就任を祝う場を設けてくれ、楽しい一時を過ごさせていただいた。
 
 23日は保育園経由で駅前庁舎に登庁し諸調整を行ってから市長応接室に行き、市長・副市長と供にモハンメド・ガナ・イサ大使を始めとするナイジェリア大使館の一行を出迎え、4月26日に取り交わされた「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に出場するナイジェリア選手団の事前キャンプに関するナイジェリア連邦共和国と木更津市の覚書」の手交式に臨席する。アフリカ大陸で最も人口が多くスポーツ大国でも有るナイジェリアが木更津市を選んでくれたことは幸せである。式典が終わり再度市長応接室で話の場を設けるが、イスラム教徒である大使はラマダンの期間であるため、昼食会はおろかお茶を一緒に飲むことも出来ないのが申し訳なく思った。
 
 江川運動場を視察に行く大使一行を庁舎の前で見送り、昼食を摂ってから31日に会長として総会を主催しなければ成らない千葉県自治体病院経営都市議会協議会の打合せを議会事務局と行ってから帰宅する。夕方は娘を保育園に迎えに行って、帰宅すると翌朝に防衛省の原田副大臣を始めとする一行が木更津基地に関する説明に訪れる事の通知が届いていた。夜は後援会の役員等に向けた議長就任報告書の袋詰め作業を深夜まで行った。
 
 24日は保育園に娘を送って直ぐに帰宅し、議長車で駅前庁舎に登庁する。9:45より会議室で原田副大臣を始めとする防衛省の方々を出迎えてオスプレイの暫定配備に関する
資料を元に説明を聞き、質疑を行いながら今後の対応のため早急に基地対策特別委員会を設ける事等を考えていた。この会見には報道関係者が40人も入り、定期機体整備を受け入れた時以上の感心の高さを実感する。会見後の議長コメントを欲しがる報道機関も有ったようだが、11時に富津市役所に入るため副議長と供に早急に市役所から出発した。
 富津市役所で千葉県南議長会の総会に出席し、他市の正副議長の方々と名刺交換を行う。総会後の懇親会に出席してから駅前庁舎に戻り午前中の防衛省との会見に対する情報開示を事務局や企画部等と調整してからビューホテルに議長車で移動する。
 16時から木更津法人会の定時総会に賛助会員として出席し会場の隅に座る。檀上に居ないので写真撮影が出来る事が嬉しい。青年会議所時代の友人の多くが役員と成っていることもあり、懇親会に少しの間だけ顔を出し、情報交換や様々な諸調整を実施する。
 18:45から同じホテルで開催される千葉県消防協会木更津市分会の総会後の懇親会に出席して挨拶を行い、消防団時代からの多くの友人と消防組織が置かれている状況等について意見交換を行い、21時過ぎにタクシーで帰宅し、疲れて直ぐに寝てしまった。
 
 25日は娘を連れて子守をしながら市内各所で雑務を処理し続ける。午後から妻に娘を預け、アカデミアホールで行われている全日本製造業コマ大戦を見学に行く。富津市にある知人の会社が出場しているので応援に来たが、富津の議員も応援に来ており、マニアックな試合を一緒に楽しんできた。
 友人の会社が敗退したところで会場を出て、市内で買い物をして帰宅する。自宅に訪れた知人の応対をしてから岩根西住民会議の総会後の懇親会に出席し、地域自治の方法等について熱く情報交換した。
 
 26日はゴミゼロの日で、朝から江川区の役員の方々と供に区が管理する水路の除草作業に汗を流す。基地の上空を見慣れないヘリコプターが飛んでいると思ったら、トランプ大統領の専用機だと自衛隊OBの方が教えてくれた。作業終了後に一旦着替えに帰り、作業の慰労として地元の食堂で昼食を摂ったが、オスプレイが話題の中心だった。
 午後2時からは岩根西公民館に行き岩根西まちづくり協議会の総会に出席する。今年度は応援に参加している市の地域推進職員によるSNSを使った情報発信を進めるという事なので期待したい。他にも市から巌根駅の取組状況や防災訓練の案についての報告もあり情報の多い会議であった。
 夕方は妻子を連れて矢那まで行き蛍を鑑賞する。娘は生まれて初めて見る蛍に激しく興奮していた。帰宅後にHPの更新作業を行った。
 
 27日は早めに娘を保育園に送り、10時から千葉市で開催される東関東自動車道館山線建設促進期成同盟会の総会に理事の立場で出席する。この会は議会だけでなく首長も構成員で会長は知事である。
 会場には参議院議員と多くの議員秘書及び千葉県議会議員が来賓として来られていた。事業内容は国に対する要望活動が主で、今年は5月29日に行う予定であるが私は議長会のため欠席する予定である。
 総会後にJH東日本木更津港時事務所の中沢所長から現状の説明が有り、竹岡〜金谷間で負荷車線が認められた件の説明があった。これは
昨年度末の3月29日に事業許可が出たものであるが、速度低下の生じる縦断勾配の厳しいトンネル部が対象になることを始めて知った。4車線化工事は竹岡以南でも続くことに成るようだ。個人的には認可区間が館山市までなので富浦以南の延伸設計を始めるべきだと思っている。
 木更津に戻って昼食を摂り、議長室で6月議会に向けた質問の通告を見守る。14時の締切で今回は13人の質問者と確定し、一般質問に費やす日数は3日間で終了する。交通安全とオスプレイの質問が多いが質問の重複は認められなかった。議会運営の打合せを済ませて帰宅して雑務を処理し、夕方は友人と暑気払いを行った。
 
 28日は娘を保育園に送り午前中に私的な用事を済ませて昼に登庁する。午後1時から議会運営委員会の事前調整を議長応接室で行い、議案や6月議会の日程だけでなく、8月上旬に予定される臨時議会の取扱や防衛省対応の手法等について協議を行う。14時半からは来客の対応を行い諸調整の後に帰宅し、夕方は娘を迎えに行って寝かしつけてから夜のニュースを見ていた。
 
 29日は朝から雨の音で目が覚める。娘を保育園に送ってから出張の準備を行い、HPを更新してから議長車で事務局長と供に調布市に向かい関東市議会議長会の総会に出席する。
 会員数219市区のうち選挙中の市原市など29市区を除く190の議長と事務局長が集まる会議で小池都知事を始めとする多くの来賓が来られていた。木更津市の市制施行が早いため前から3列目の席で会議に加わる。総会資料は86頁に達し、議案6件と役員改正を審議して、次期会長に横須賀市を選出した。
 総会後の意見交換会は角川大映スタジオで開催され、調布市が映画の街として売り出している事をPRしていた。総会と懇親会の設営は大変な事務であると考えるが、多くの宿泊需要もあり経済効果は大きいと感じたが、過去に千葉県内で開催したのは千葉市や船橋市など人口規模の大きな市だけだった。
 
 30日は調布市を8時に出発して駅前庁舎に帰る。10時から議会運営委員会を開催して6月議会の日程等を協議する。今回の議会は質問者が13名という事と市長と議長の公務が多いことから
木金月というサイクルで回る日程となる。具体的には下表のようになる予定である。
日時 曜日 時間 項目 質問者 備考
05月30日 10:00 委員会 議会運営委員会
06月06日 10:00 本会議 議案の上程
11:00 委員会 基地政策特別委員会
06月13日 9:30 議会運営委員会
10:00 個人質問 高橋 てる子 元気力発電所
11:00 永原 利浩 会派羅針盤
13:10 竹内 伸江 公明党
14:10 平野 卓義 会派羅針盤
15:30 斉藤 高根 自由民主クラブ
06月14日 10:00 大野 俊幸 扶桑クラブ
11:00 田中 紀子 市民ネット
13:10 大村 富良 扶桑クラブ
14:10 座親 政彦 新栄会
15:30 渡辺 厚子 公明党
06月17日 10:00 佐藤 修一 公明党
11:00 鈴木 秀子 日本共産党
13:10 鶴岡 大治 会派羅針盤
14:10 本会議 議案の大綱質疑・負託
06月20日 10:00 委員会 総務常任委員会
06月21日 10:00 教育民生常任委員会
06月24日 10:00 建設経済常任委員会
06月28日 9:30 議会運営委員会
10:00 本会議 議案の審議
11:00 協議会 議員全員協議会
 本会議の初日で基地政策特別委員会を議員発議で設置し、その委員会を中心にオスプレイの暫定配備に関する議論を進めていく予定であり、防衛省からの説明についても今後の日程調整を進めることとなる。市長提出議案は20件の予定であるが、その一覧については本会議の初日に記載したい。また広域廃棄物処理の件で8月上旬に臨時議会が開催される見込みとも聞いたが、それについても諸調整を進めていく。
 議会運営委員会の後は会派代表者会議を開催し、基地以外の特別委員会等について議論を行い、交通政策と低炭素社会に関する特別委員会を設ける方向が示された。会議終了後に経済部より7月末にベトナムのダナン市に視察訪問団を派遣予定である旨の報告を受け、議員にも呼びかける事を聞く。
 昼食後は農協を訪問し組合長や常務理事に挨拶した後、農協本店で開催されている第46回さつき花季展を見学する。市議会議長表彰作品を含め素晴らしい作品が並んでおり、感動していると市長も会場に訪れ、主催者と供に記念写真の撮影を行ってから、駅前庁舎に戻り、雑件を処理した。
 午後3時に國吉副議長と供に富津市役所に向かい、4時から開催されるかずさ四市市議会議長会の総会に出席する。昨年度は監事で有ったが令和元年度は副会長に選任され、令和2年の総会で会長市になる予定である。総会後は意見交換会を開催し、昨年度中に交代された袖ケ浦市と木更津市の正副議長と事務局長に記念品が渡された。
 
 31日は朝9時半から千葉市に向かい千葉県自治体病院経営都市議会協議会の役員会と総会を平成30年度会長市として主催する。これは県内で病院を経営している15市が加盟している協議会で、役員は6人である。君津中央病院は4市の協同事業であるため、かずさ四市の議長とは3日連続の会議である。
 決算や予算が承認され、自治体病院を持つ議会として要望活動や研修を行うことを承認された後に新会長として松戸市の山口議長を指名して私の仕事は終了した。なお、会長市は人口10万人以上の市で回すという内規があるので、市川市が脱会した現在の構成市のままで有れば、松戸・船橋・千葉・木更津の4市が持ち回りで会長を行う。
 昼過ぎに駅前庁舎に帰ると防衛省の説明が何時かと聞く報道からの問い合わせが続いていた。昨日の議会運営委員会で10日を案として調整中と説明したのに決まったかのように聞いてくる報道への対応も事務局としては大変であろう。私もそれに関する諸調整をして一旦帰宅した。
 1時間半程度自宅事務所で仕事を片づけてから木更津市観光協会の総会後の懇親会に出席するため家を出る。浜田代議士を始め、多くの来賓が居る中で議長として挨拶し、東部商店街振興会の千葉県観光物産大会受賞をお祝いさせていただく。24日からの一週間で議会系の総会が5件、地域の総会か懇親会も5件目もあり、総会シーズンの多忙さを改めて実感しつつも、この会に出なければ会話をすることもなかったような方々と情報交換が行えたことは幸いであった。
 
 
 →
2019年6月上旬の記録