37.1月上旬の活動記録
 1日は逝く年来る年が始まるまで夜更かししてしまった娘が朝寝坊を続けるので一緒に布団の中で9時過ぎまでゴロゴロしている。それから遅い朝食としてお雑煮を食べ、正午過ぎにやっと初詣に出かける。
 江川光明寺、江川熊野神社、墓地、坂戸神社と周遊して帰宅し、午後から届いていた年賀状に対する返信を書き始め、日没の頃に郵便局に届けに行き、正月料理を食べながらお酒をいただき、無事に新年を迎えることが出来たことに感謝した。
 
 2日は私の姉と妹の家族が新年の挨拶に来るので庭で恒例の家族写真を撮影する。足が弱ってしまった父を表に出すのが一苦労である。
 都内に住む姪っ子達はアクアラインの渋滞に巻き込まれバスに2時間半も缶詰に成っていたと云うことで食事前の撮影には間に合わなかった。昼からは食事を楽しみながらお互いの近況と子どもたちのお年玉を交換する。
 感染症の中ではあるが正月早々に賑わう店での昼食後は再び我が家に戻り孫や曾孫が我が父に年始の挨拶を済ませ、その後に室内で全員の記念写真を撮影して解散となった。私は事務所に籠もって作業を始めると、遊びに来た娘を放置してHPの更新作業とデータのバックアップを行った。
 
 3日も正月休暇を満喫する。午前中は布団を干したり部屋を片づけたりして過ごし、昼食後は娘のリクエストで自転車で江川運動場に向かいながら遠回りの道を走り地域の裏道を娘に教えたり小さな冒険もする。夕方に帰宅して届いていた年賀状に対する返信を書き、日没前に鳥居崎公園に行き多くの人が夕日に見とれていることに公園整備の効果が有ったのだなと感心しながら私も一緒に夕焼けの写真を撮影する。
 
 郵便局に年賀状を投函してから帰宅し、夜も正月休みを満喫した。
 
 4日は娘を事務所で遊ばせながら午前中は意見公募案件の整理を行いながら昼食を弁当屋にネット注文する。11:50の予約時間に行くと「暫くお待ち下さい」と言われ手元に届いたのは12:10だった。20分も遅れていますよと言うと隣から「私は30分待ちです」と笑って言うお客が居た。処理量を超えて受け付けてしまうシステムで現場が疲弊しているようだ。
 妻は仕事始めで出社したので娘と購入した弁当を食べてからホテル三日月に行き、午後1時から初泳ぎを楽しむ。ほぼ無風だが屋外は寒い。しかし、想定以上に混雑しており、木更津市の観光産業に寄与していただいていることを実感する一方で水を温めるために多くの燃料を使っていることだろうと思う。
 日帰り利用は駐車料金が5時間まで無料だけど日没前には帰宅しようねと約束した娘が帰りたがらず、結局5時半過ぎまで遊び続けたので、娘は帰りの車の中で疲れて寝てしまった。
 
 5日も娘を事務所で遊ばせながら午前中は意見公募案件の整理と前日に届いていた年賀状の返信作成などを行う。午後から婆に娘を預けて銀行や郵便局を回り議会事務局にも顔を出す。帰宅して私的な仕事を片づけ、夕方は読書などをして就寝した。
 
 6日は寒い朝で娘を保育園に送ろうと車に乗るとセルが弱くエンジンが掛からない。妻の車と繋いで点火したがバッテリーが劣化している。
 娘を保育園に送り、先ずは昨年末に炎症を起こした喉の状況を調べて貰うため病院に行き、問題ないことを確認する。帰宅して雑務を処理しバッテリーと5千km毎のオイル交換に行く。遅めの昼食を摂ってからかずさアカデミアパークへ移動し商工会議所主催の新年賀詞交歓会に出席する。
 昨年11月に就任した池田新会頭の元で、今年も感染対策として席が並ばないように一つづつ空席を設け300人の定員の中で開催される。開式前から千葉交響楽団による演奏が流れる優雅な雰囲気が漂い、式典に先立ち優良会員企業表彰が行われて@潟Gノモト防災工業・A潟Lミツ鐵構建設・B兜x分・C潟xアーズ・Dローヴァーズ鰍フ5社が池田会頭より表彰を受けた。知人の会社も多く、ローヴァーズのカレン・ロバート氏の代表挨拶にも今後の活躍を期待したくなる。

カレン・ロバート氏の受賞者挨拶

池田会頭の主催者挨拶

渡辺市長の来賓挨拶

千葉交響楽団による弦楽五重奏
 渡辺市長からは社会増と自然減の差で昨年中に250人の人口増加があったが外国人の転入が多いことが報告された。重城議長の挨拶は原稿を見ないで進められ、来年度政府予算額などを良く覚えているものだと感心する。千葉交響楽団の後に木更津芸者衆による新春の踊り披露が行われることは知っていたが、保育園に娘を迎えに行く時間が近づいたので先に退席させていただいた。保育園帰りの娘と一緒にMOP木更津に行き冬用手袋などを購入した。帰宅して夕食を摂り20時過ぎからHPを更新して22時過ぎから旅行の準備を開始した。
 
 7日は朝5時に起床して荷物を車に積み込み妻子を乗せて諏訪市へ向かう。ファミリーゲレンデで雪遊びを楽しみ、妻の友人宅でタコ焼きパーティを行いながら多彩な話題を語らう。日没後に友人宅を後にして、夜は上諏訪温泉の旅館に宿泊した。
 
 8日は朝7時に起床して朝食を摂り、食事後に朝風呂を楽しんでからホテルの駐車場に車を停めて氷結する諏訪湖の畔を散歩する。その後は車で高島城へ移動し、諏訪大社の上社を参拝に行くと地元の消防団が新年の祈祷に来ていたが、軽自動車の消防車が多いことに驚く。

諏訪湖畔のとんど焼き

湖畔の屋外芸術作品

高島城と新成人

諏訪大社本宮に並ぶ消防団車両
 参拝後は妻の実家へ移動して、同級生との新年会に出席する妻を見送り娘と新年の挨拶を済ませ、妻の実家に宿泊した。
 
 9日は朝6時に起床し、娘が行きたがっていた「銭天堂」の期間限定イベントがある西武園遊園地に行く。私も昭和の街並みをコンセプトにしたデザインやアイディアに興味があったので楽しみである。
 役者のように演じながら観客を巻き込んで楽しませるところや園内を広く使った謎解きの各種イベントなどを設定しているところに感心したが、連休の最終日でありながら予想ほど混雑しておらず快適に楽しんだ。ただ仮想通貨に両替することで商品の単価が高く設定されていたのはいただけない。
 日没後のイベントを楽しんで18時半に帰宅し、東村山で夕食を摂ってから帰宅し、荷物を片づけ入浴したら疲れて寝てしまった。
 
 10日は娘の保育園のゴボウ収穫や子どもたちの工作の手伝いをするために私ともう一人のお父さんと供に朝から夕方まで子どもたちと過ごす。板を電動工具で切断するなど子どもには危険な仕事を行ったのだが個人的にも楽しませていただいた。帰宅して着替えて親戚の通夜に行き、帰宅して夕食を摂ったら疲れて寝てしまった。
 
 
 →
2023年01月中旬の記録