X4.11月中旬の活動記録
 11日は朝8時前に巌根駅に行き、区長会の旅行の出発を重城議員と供に見送る。それから市役所に行き消防団早出操法大会の冒頭を見学し、農協に移動して収穫祭を見て回り、一旦家に帰りHPを更新する。
 昼前に重城議員を高柳で拾って、金田のホテル三日月の隣で今年から開催されているU-1グランプリを見に行き、賑わう会場で幾つかの店を回りながら昼食をとる。

消防操法大会

農協収穫祭

U-1グランプリ大会

U-1でのイベント
 正午を回ったところで木更津を後に、会津方面に旅行へ出かけている岩根区長会の宿泊先である東山温泉に向かい、道路も順調であったため午後4時に到着し、重城議員共々懇親会に出席して宿泊した。
 
 12日は前夜の就寝が早かったこともあり、朝5時前に目が覚め夜明け前から露天風呂に浸かり、朝食を取る前に記念写真を撮る。
 
 朝食を取り終えたら、朝7時半から帰路につくが、平日の上に交通事故も多発していたようで、首都高の渋滞に巻き込まれ、木更津に帰ってきたのは午後1時になろうとしている頃であった。
 自宅に車を置き、家族に市役所まで送って貰い、午後2時半から議員会主催の研修会に参加する。今回の研修は住友金属と合併した新日鐵で、合併の意味や現在の国際情勢等について見識を深める事である。
 
 工場見学も行い、本日2回目の記念写真を撮影し、研修の中では様々なことを知った。例えば君津製鉄所の見学者は他の製鉄所を遙かに上回る年間4万人にのぼることや、築地のイオンについては担当が変わるなど動きが見えること、合併した住金は鉄道車輪の国内シェアが100%という信頼を勝ち取っていた事などである。しかし、それより佐藤総務部長さんが私と誕生日が2日しか違わないことも驚きであった。
 
 13日は午前中に市役所に行き、来年早々に予定している会派の行政視察の日程を旅行会社と調整し、昼から市役所内で打合せをして帰宅。HPの更新をしようと考えたが、録り溜めている報道番組などを見ている内に眠ってしまった。
 
 14日は9時半より開始される市庁舎整備検討委員会を傍聴に行く。議員12人を含む26人が傍聴しているところに感心の高さが解る。議論は庁舎の理念や基本方針、求められる機能や規模といった核心的な議論に進んで来た。しかし最も異論が多くなりそうな新庁舎の位置については、現在の場所に何となく決まってしまったようだ。
 傍聴後は会派室で会派報や特別委員会について打合せを行い、市内で所要を済ませて帰宅したら衆議院の解散が決まってしまったようだ。
 
 15日は午前中にHPの更新を終えてから近所で所要を済ませ、午後から市役所に行き、来週に予定している建設常任委員会協議会の配付資料に目を通して進め方の確認を行い、そのまま市役所内で諸調整を行って帰宅する。テレビは解散から選挙に向けての情報だらけである。
 
 16日は午前中に事務所で質問通告の整理を行い、午後から市役所へ行き担当課と打合せを行い、夕方から市庁舎整備特別委員会の正副委員長で、総務部と28日の進行方法について打合せを行う。会議が終了して日没後の自宅に帰ったら国会は解散されていた。
 
 17日は『さかんだな祭り』が行われるはずであったが天候が悪く延期となった。その結果、落ち着いた週末となったので市内で買い物を済ませ、読書をして、録り溜めた報道番組を見るなど、のんびりと過ごした。
 
 18日は前日の雨も上がり、絶好の市民会館フェスティバル日和になっていたので市役所の駐車場に車を停め、会場を見て回る。ゆるキャラ・自衛隊ヘリ・フリーマーケット・展示等と脈略はないのであるが、ともかく大勢の人が訪れて賑わっていた。公共施設の集中立地による駐車場の共有の利点を感じた。
 早めに昼飯を食べたので午後の予定まで時間が余りそうだから、羽鳥野に先日オープンしたと聞く「みなの場」を見に行く。多くの子どもが無料の遊具で遊んでおり、民間企業に公園を提供していただいたような気持ちになる。ともかく自分が手がけた街の成長を見るのは楽しいものである。
 午後1時を少し回ったところで木更津ビューホテルに入り、『金鈴塚古墳-甦る東国古墳文化の至宝-講演会』の午後の分を聞く。講師は文化庁文化財調査官である豊島直博氏で、太刀の形状の意味について専門的な説明を受けた。木更津の誇る文化財の意味を、多くの市民に知ってもらいたいと思う。
 帰宅して、少し作業をしていたが、夕焼けも綺麗だったのでMOPに設置されたというイルミネーションを見に行く。東京では木枯らし1号が吹いたという寒い日なのに大勢の人で溢れていた。冬山服を購入しようと探しに行ったが希望のものが無く、本当にイルミネーションを撮影しただけで帰ってきた。
 
 19日は質問通告の日である。今回は初日に質問を行いたくないので、朝9時の受付開始直後に通告書を持って議会事務局に行ったところ、7名が籤引きを行っていたので、どの様な日程になっても初日は有り得なくなり、8番目として通告を行う。質問の内容は下記の通りである。
会派羅針盤 個人質問通告書(平成24年12月定例会)
平成24年11月19日
木更津市議会議長   岡田 壽彦 様
質問議員氏名( 9番) 近藤 忍
下記のとおり発言したいので、会議規則第62条第2項の規定により通告します。
大綱・要旨項目
質問事項1 大綱(大項目) 小中学校の諸問題について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1)学校の耐震対策 @耐震診断スケジュール
A耐震設計スケジュール
B対策工事スケジュール
C耐震対策の全体事業費
教育部
(2)校舎老朽化対策 @老朽校舎等の更新対策
(3)今後の配置計画 @審議会答申の見直しは
A学校用地の利活用状況
質問事項2 大綱(大項目) 図書館の活用施策について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1)指定管理者制度 @提供すべきサービス
A指定管理者制度導入
教育部
(2)広域的連携制度 @図書検索制度の状況
A市内相互協力の拡大
B行政界を超えた連携
質問事項3 大綱(大項目) 岩根地区の諸問題について
要旨(中項目) 要旨(小項目) 関係部等
(1)岩根地区の課題 @都市計画税の負担額
A巌根駅への快速停車
B岩根地区でのバス停
財務部
企画部
 〃
 通告を終えて、会派室で同僚議員と庁舎整備特別委員会について話している内に、11時が近づき、先月17日に市内6漁協が行った要望に対し来年度予算措置を検討していただくよう、滝口・大村・齊藤市議と共に財務部・経済部と打合せを行う。
 その後、昼食を挟んで会派室で作業を行い、午後2時からは下水処理場の会議室で『下水処理場漁業関係委員会』に出席し、処理場からの排水状況や漁業の現状などについて会議を行う。会議終了後、翌年以降の下水道の展開についてヒアリングを行って一旦、自宅事務所に帰る。
 自宅でメールの返信などを済ませ、午後5時から農協本店会議室で来年春の小櫃川さくら祭りについての初回打合せを行って帰宅した。重なるときには会議が重なるものだ。
 
 20日は10時から開催される議会運営委員会を傍聴する。12月議会は18人が質問通告を行い、補正予算や条例の改正など22件の議案が予定され、その過半数である12件が建設常任委員会所管事項という状況で委員会の順序が変更となったり、特別委員会が開催されたり、当初議会予定であった4日が衆議院選挙の告示日と重なった等の要因で日程が調整され、下記のように決定された。
日時 曜日 時間 項目 質問者 備考
11月28日 10:00 本会議 議案第81号〜102号の上程
議案81号の審議
協議会 議員全員協議会
委員会 合併調査特別委員会
13:10 市庁舎整備特別委員会
12月05日 10:00 個人質問 佐藤 多美男 日本共産党
11:00 永原 利浩 無会派(風紋)
13:10 田中 紀子 市民ネット
14:10 草刈 慎祐 会派羅針盤
15:30 篠崎 哲也 一新の会
12月06日 10:00 鈴木 秀子 日本共産党
11:00 國吉 俊夫 一新の会
13:10 近藤 忍 会派羅針盤
14:10 岡田 貴志 公明党
15:30 鶴岡 大治 会派羅針盤
12月07日 10:00 高橋 てる子 元気力発電所
11:00 白坂 英義 新栄会
13:10 座親 政彦 新栄会
14:10 齊藤 高根 会派羅針盤
15:30 渡辺 厚子 公明党
12月10日 10:00 大村 富良 一新の会
11:00 重城 正義 自由民主クラブ
13:10 大野 俊幸 一新の会
14:10 本会議 議案の大綱質疑・付託
12月11日 10:00 委員会 経済環境常任委員会
13:00 総務常任委員会
12月12日 10:00 教育民生常任委員会
13:00 建設常任委員会
12月13日 10:00 議員定数等調査特別委員会
12月14日 13:30 木更津活性化特別委員会
12月18日 10:00 本会議 議案の審議
協議会 議員全員協議会
委員会 市庁舎整備特別委員会
 議会運営委員会の後、市庁舎整備特別委員会の幹事会を行い、その後は昼休みの時間に屋上の喫茶で食事を取りながら会派報の発行などについて会派の打合せを行う。
 午後1時からは建設常任委員会協議会を開催する。議題は『請西千束台特定土地区画整理事業の現状について』として、先月23日に判決が出され、その後双方が上告した裁判の意味を理解すると共に、今までの経緯や今後の見込みを理解するために説明を行うことを申し入れたものである。呼びかけてもいたので多くの傍聴議員が集まっており、特に1期の議員には今後も行政が係わることになる
千束台の問題を少しでも理解していただければと願っていた。
 委員会終了後、会派室で打合せを行い、この日も立て込んだ日程を終えて自宅に帰ろうと思いつつ、草刈議員から昨夜の内に浜田選挙事務所の準備が出来たと聞いていたので寄ってみると関係者が一息ついているところであった。告示日が僅か2週間後に迫っているので、全国各地で慌ただしい事だろうと思いながら、私も気合いを込めた。
 
 
2012年11月下旬の記録