68.11月中旬の活動記録
 11日は建設常任委員会の草刈副委員長と供にホテルニューオータニ幕張で開催される『第24回首都圏中央連絡自動車道建設促進県民大会』に出席する。沿線の自治体等から多くの出席者が集まる中、早期開通や関連整備に向けた決議案が承認され、その後は筑波大の石田教授による講演会が開催された。
 日本の公共事業投資は1996年を100とした場合、2012年には47まで下がっている一方、イギリスは293、韓国は247、アメリカは193等、世界は投資を増やすことで国力を高めているといった事や、日本の高速道路は100km/hrの速度制限が多数で、それ以外は80kmなど低く設定されているが、アメリカやドイツではもっと設定が高い事、渋滞等の問題で日本の車は実燃費に関しては欧州諸国より悪い事など、とても面白い視点での講演で参考になることが多かった。帰宅後は私的な仕事を片づけHPの更新を行った。
 
 12日は朝のうちに仕事を済ませて市役所に行き執務を行い、午後からは県外出張中の議長に代わり中央公民館で開催される『木更津婦人の集い』の講演会に出席して挨拶を行う。講師である体操指導者の青山敏彦先生とは控室でお話を交わすことが出来たが、講演は公務が重なり拝聴することが出来なかった。市役所に帰り、出張から戻られた議長及び事務局長と諸調整を行い、夕方はイオンで買い物をして帰宅した。
 
 13日は市内各所で打合せを行いつつ市役所に登庁し午前中に事務処理を済ませる。富津市の金谷に用事があったので国道を南下すると風が強く波が荒い。鋸南町の堺になる明鐘岬まで足を伸ばすと映画の影響か沢山の車が停まっていた。富士山と海が綺麗であった。木更津に帰りHPの更新を行った。
 
 14日は1階にスーパーKASUMIを誘致して再開したイオンタウン木更津朝日を視察する。案内看板には既に「木更津市役所2015年秋開庁予定」と記載されていた。次いで自民党木更津支部の役員会議に出席し弁当を食べながら総選挙に向けた情勢の情報交換を行う。浜田事務所によると、やはり来月14日投票の可能性が高いようだ。
 役員会議後は市内で各種の打合せを済ませた後、市役所に移動して事務処理を行い、夜は知人宅の通夜に出席した。
 
 15日は朝7時半に矢那川公園に集まり、矢那川清掃及び彼岸花球根移植の活動を行う(詳細は
活動記録を参照)。正午少し前に矢那川公園で解散し、西口の有料駐車場に車を停め『木更津こどもまつり』と『木更津さかんだな祭り』を見て回り、出店で昼食を摂る。
 西口がこれほど混むのは港まつりの時以来だと思いながら、数多くの企画に感心しながら会場を後にしてホテルオークラに行き、4週間後に迫った披露宴の打合せに時間を費やした。
 
 16日は江川区の役員として清掃作業が計画されていたが、総合防災訓練に議長代理として出席する日程であるのでお許しをいただき、朝から清川中学校に移動し、市役所や消防団はもちろん、陸海空の自衛隊・警察・医師会・郵便局・NTT・東電・東ガス・かずさFM・地元自治会など様々な団体が参加して行われる木更津市総合防災訓練を参観し、午後からは市役所に移動して、多くの人で賑わっている市民会館フェスティバル2014を見学してきた。
 イベントには多くの人が訪れ、木更津の街に良い印象を残すことで郷土愛を醸成することに役には立っていると思うが、この賑わいを平日の閑散とした街中にどう還元させるかが課題だと感じて帰宅し、HPの更新や前日の宿題などを夜遅くまで行っていた。
 
 17日は浜田代議士が主催する「日本の未来を考える会」に参加するため市ヶ谷に行く。偶然、解散直前の会合と成ってしまい、石破大臣をはじめ多くの代議士から国政に関する話と選挙に臨む心構えを聞いた。閉会に当たり、選挙の前日に挙式ということで私が挨拶をするよう司会から指名され、壇上に立たせていただいた。
 昼過ぎに東京から帰り、市役所で執務や打合せを行い、市内で所要を済ませながら帰宅した。
 
 18日は午前中に私的な仕事を済ませ、午後から市役所に行くとこの日に質問通告を行った議員が19人である事を知る。午後2時の質問通告終了後には議長・議会運営委員会の正副委員長と翌日の議会運営委員会上程議案の調整を行う。案件も多く、解散の表明時期などの不確定要素も有って議論が続き、会議は3時間を越えるものとなってしまった。
 
 19日は朝から議会運営委員会である。今回の議会に上程される議案は27件であるが、国会の解散と2日告示・14日投票の日程が明らかに成ったので、国政選挙に関する事案が解散日に専決処分され、その承認事案が初日に追加上程される前提である。議案の一覧については26日に記載する。告示日には出陣式が行われるため、その日には議会日程を空ける事とし、19人の個人質問と、オスプレイの反対陳情を審議する基地対策特別委員会を加えると議会日程は下記の通りになった。
日時 曜日 時間 項目 質問者 備考
11月26日 10:00 本会議 議案の上程・先決処分の承認
順次 委員会 市庁舎整備特別委員会
順次 会議 正副委員長会議
12月03日 10:00 個人質問 國吉 俊夫 一新の会
11:00 三上 和俊 自由民主クラブ
13:10 佐藤 多美男 日本共産党
14:10 永原 利浩 会派風紋
15:30 宮木 康弘 会派羅針盤
12月04日 10:00 田中 紀子 市民ネット
11:00 鈴木 秀子 日本共産党
13:10 岡田 壽彦 公明党
14:10 白坂 英義 新栄会
15:30 鶴岡 大治 会派羅針盤
12月05日 10:00 草刈 真祐 会派羅針盤
11:00 平野 卓義 会派羅針盤
13:10 座親 政彦 新栄会
14:10 岡田 貴史 公明党
15:30 齊藤 高根 会派羅針盤
12月08日 10:00 篠崎 哲也 一新の会
11:00 大村 富良 一新の会
13:10 渡辺 厚子 公明党
14:10 大野 俊幸 一新の会
順次 本会議 議案の大綱質疑・付託
12月09日 10:00 委員会 経済環境常任委員会
13:00 総務常任委員会
12月10日 09:00 建設常任委員会
13:00 教育民生常任委員会
12月11日 10:00 基地対策特別委員会
12月16日 10:00 本会議 議案の審議
 この日程の中に26日の農協理事会、2日の衆議院選挙出陣式と14日の投票日、かずさマジックの納会、青年会議所の望年例会、海の音楽祭、地元の忘年会などが入るとともに、自分の結婚式及び披露宴を開催せねばならない。とてもタイトな厳しい日程が予想される師走である。議会運営委員会では他に大綱質疑を通告制に変え「議員全員が当該事件について共通の認識を持つこと」を目的に行うこと、新庁舎の議会フロアの決定、議会費の補正予算や翌年度予算要求について議論が行われた。
 午後からは総務常任委員会協議会が開催され、市民会館の休館が発表された。午後2時からの議員全員協議会で説明する前の所管委員会説明であるが、今後の運営方針の決定に関して多くの議論が行われた。私も考えが有るが、詳しくは
最近思う事に記載する。
 全員協議会が終了し、急いで退庁して午後3時から金田東で行われる姉夫婦の新居地鎮祭に列席する。町田市での子育ても終え、義兄と成人した長男を連れて木更津に帰って来て余生を送る事を決めたので、私が嫁を貰うことも含め、木更津市の人口増加に寄与している。夜は妹を含めささやかな祝いをした。
 
 20日は早朝の枯草火災のサイレンで目覚め、HPの更新や各種事務の処理を行った。午後からは雨の中で外仕事を行う事になり、すっかり冷たくなった身体を温めるため、夜は街中で暖かい物を流し込んだ。
 
 
 →
2014年11月下旬の記録