73.1月上旬の活動記録
 1日は市民マラソンの5kmの部にエントリーをしたが、初売りに出かける婆からお昼にお寺の年賀に行って来るように言われ、11時にスタートする5kmの50歳以上の部とバッティングしてしまったために直前でキャンセルする羽目になった。それでも午前中は時間が取れるので江川熊野神社と坂戸神社に初詣に出かけ、午後からお寺に伺い、15時からは年始の会合に顔を出す。帰宅しておせちを肴に酒を飲み、このような穏やかな元旦だと今年は良い年に成るだろうと思っていた。
 
 2日は前日に届いた年賀状に返信を書き投函する。娘と遊んだり本を読んだりして穏やかな正月を過ごし、日没時に妻より年賀状の残りの投函を依頼されて出かけた空には綺麗な満月が上がっていた。翌日も天気予報は良いので、妻に娘と遊びに行こうと提案するが年末に出来なかった片付けがあると却下された。
 
 3日は妻子と婆を連れて娘の冬服等を買いに出かけ、昼食を摂ってから八剱八幡様での初詣を行う。木更津の中心だけに3日になっても長い行列が出来ており感心する。その後は正月の新聞を読んだり年賀状に返信を書いたりとのんびり過ごさせていただいた。
 
 4日は仕事が休みになる姉の子どもや孫が木更津を訪れているので恒例の記念写真を撮影してから皆で昼食に行き親族だけの新年会を開催する。その後、アウトレットに買い物に来ていた妻の弟とお茶をして、娘の服を探してから帰宅。新年会の食事が胃に残り、夕食も食べずに風呂へ入って寝てしまった。
 
 5日は昨年末に娘が患った中耳炎の回復状況を見るため病院に連れていき、午前中はイオンモール内で買い物などをして過ごす。午後から事務所でHPの更新などをするが、連日の日射しが無くなって寒い金曜日となり、若干風邪を引いたようだ。
 
 6日から三連休となり娘を連れて妻の実家に里帰りをする。初日は今まで自治体の運営するテーマパークだと敬遠していた船橋アンデルセン公園へ立ち寄る。遊具も多くて施設も充実し見応えがあり、2015年にトリップアドバイザーというネット上のサイトで国内3位の評価も理解できる公園だった。
 木更津市の周辺には民間がドイツ村とマザー牧場というテーマパークを営んでいるし、バブルの頃に倒産したロシア村やカナディアンワールド等の悲劇を思うと、船橋が羨ましいとは思えども、13万人の自治体としてあの規模の公園を持つ必要は無いと思いながら埼玉県に向かった。
 
 7日は妻の実家から秩父地域にある
城峰山・鐘撞堂山大霧山といった展望の良い山を立て続けに登り、妻の実家に戻って娘と寝た。
 
 
 8日は妻の実家で昼過ぎまで過ごしてから木更津に戻る。荷物の片付けなどをしていたらHPを更新する時間が取れなくなってしまった。
 
 9日から実質的な仕事始めとなる。娘も長い休みの後の登園となるので慣れない様子だったがいつものように送っていき、その後は自宅に戻って仕事を片づけ、駅前庁舎で打合せを行ってから研修に向かう。
 駅前庁舎からバスに乗り、長浦おかのうえ図書館に到着。午後3時から視聴覚室にてかずさ四市議長会議員研修会が開催される。テーマは「これからの自治体経営」で講師は千葉県環境生活部長の吉添圭介氏であった。自治省から県に部長として出向しているだけに視野の広さはあった。
 地方財政制度の説明に続き、有害鳥獣対策についての所管部長として説明が成されたが、市原市で行われている町会での取組等、多くの事例の説明が成されていた。処理施設については県でなく市の責務という姿勢を貫いていた。運搬解体を委託するという方法はシンプルである。
 研修後には四市議員の懇親会が午後5時から袖ケ浦駅近くで開催される。私はその冒頭に参加してから内房線で木更津駅に戻り、ベイプラザホテルで開催されている木更津商工会議所新年賀詞交歓会に約1時間遅れで加わり、年頭の挨拶を交わすことが出来た。
 
 10日は娘を保育園に送ってからHPの更新作業に取りかかったところ、保育園より熱が出てグッタリしているとの連絡が入り迎えに行く。外出から帰ってきた婆に娘の子守をお願いして駅前庁舎に直行してバスに乗り、建設経済常任委員会の所管事項調査の視察に同行する。
 今回は富津市が『有害鳥獣処理技術実証実験公開』として、戸面原ダムの畔に猪を20気圧200度のタンク内で加水分解する実験プラントを株式会社LECが建てて運営しているものを県や近隣市等に呼びかけているもので、この日も木更津市議会と県の事務所や吉本県議等が一緒に視察していた。
 今回は実験なので破砕機や乾燥機との間を人力運搬するようなシステムとなっており、炉も本説だと必要と思われる1kLでなく200Lという小さな容量であった。破砕するのであれば溶融炉に投入できるので、このようなプラントは必要なくなる。焼却に比べてどの程度有利なのかデータを取っている所だそうだ。
 衛生的なシステムであるはずだが、服や髪の毛に臭いが残ってしまったような気がしながら視察を終えて解散した。自宅に戻ると早退した妻が娘をあやしており、熱も下がり元気に成っていたので安心し、午後6時に開催される岩根東西区長会合同新年会に出席し、日頃顔を合わす機会が少ない東側の区長さんを中心に、地域の意見交換を行った。
 
 
 →
2018年1月中旬の記録