21日は10時から議員政治倫理条例策定特別委員会に出席する。実質的に最初の委員会審議であり、前文の必要性や、何処までを議員の行動として規制するのか、それを担保する為に何をするのかという意見が多く交わされた。白坂委員長の草案を元に次回の6月18日から細かな点を検討していく事を決めて委員会は終了した。その後、会派室で諸調整を終えて帰宅し、午後は自宅で私的な仕事を片づけた。
22日は快適な五月晴れなので娘を保育園に送ったまま茂原まで車を走らせる。長生村に向かう途中で19日から実証実験が始まった茂原〜金田間のバスの客数が想定以上に少なかったと聞いたので茂原側の状況を見たいと思ったのである。 |
△路線バス案内には記載無し |
▽高速バスの所に停留所を追加
|
駅の南口の周辺には「社会実験開始」といった看板も見あたらず、静かにバス停が増えているだけという感じであった。行政も事業費を支出しながら、告知不足の状況で乗降客がいないという結果が出ても、それは実験に成らないだろうと茂原駅前で感じていた。
次いで、本日の目的地である長生村の城之内築山公園を見に行く。詳細はデータを調べて後日整理する事とするが、4年前に調査した静岡県袋井市の湊命山に比べると収容規模は1/5程度と小さいものの、各種の施設が充実している感覚を受け、木更津市も長生村の形を目指すべきだと考えた。
長生村まで足を伸ばしたのでついでに2020東京オリンピックのサーフィン大会の会場であり昨日から1週間に渡ってQS6000という世界大会が開催中である一宮町の釣ヶ崎海岸を見に行く。多分20年ぶりぐらいとなるほど久しぶりに海岸線の県道30号線を走ったが、すっかりサーフィンのメッカとして町の雰囲気が変わっていた。そして釣ヶ崎海岸の入口に到着し、海岸とは逆の山側に有る駐車場に停め会場に入る。 |
△海岸入口の鳥居 |
▽思い思いに見学する観客
|
サーフィンについての知識がないので見るポイントも解らないが、国際大会らしく多くの欧米人が居る中で、クールビズに身を固めたオリンピック大会運営関係者とおぼしき人達も会場では多く見かけた。人員の輸送の問題など多くの課題は有るだろうが、房総半島で開催されるオリンピックとして成功を祈念したい。
茂原で食事を摂って帰宅すると市役所からメールが届いており、それを元に作業を開始する。途中でHPの更新作業を開始し、夕食と風呂の中断を挟み、夜遅くまでパソコンに向かっていた。
23日は先週中に修理に出した草刈機の修理が終わったので中郷の農協資材センターまで受取に行き、雨が降るまで作業を行う。午後からは議会質問に向けた準備を行うとともに、資料請求をするために議会事務局へ行く。夜は友人達のお祝いと懇親を兼ねた宴に参加した。
24日は自宅で私的な仕事の片付けを行いながら市役所の担当課とはメールでデータの確認等の打合せを進める。。
午後4時からは公益社団法人木更津法人会の第44回総会に出席する。私は協賛会員なので議決権はないが、役員の多くが青年会議所時代の知人でもあるため昨年の活動と本年度の予定を聞きに来たのである。総会後は懇親会も設けられていたが妻が風邪のため、出席せずに帰宅して子守をした。
25日は質問通告の日である。10時過ぎに議会事務局に入り、籤を引くと10番を引き当てた。2日目の中頃だろうと想定し、会派室に移動して基地に関する打合せを行う。なお、通告の内容は下記の通りである。 |
個人質問通告書(平成30年 6月定例会) |
平成30年 5月25日 |
|
木更津市議会議長 齋藤 高根 様 |
質問議員氏名(11番) 近藤 忍 |
|
下記のとおり発言したいので、会議規則第62条第2項の規定により通告します。 |
|
大綱・要旨項目 |
質問事項1 |
大綱(大項目) |
保育事業について |
要旨(中項目) |
要旨(小項目) |
関係部等 |
(1)待機者の予測 |
@将来的待機者の予測
A近隣の待機者の予測
B事業所内保育の推進 |
健康こども部
〃
〃
|
(2)保育士の対策 |
@保育士不足の解決策
A保育士配置の適正化
B緊急的な保育士確保
|
健康こども部
〃
〃 |
(3)民営化の状況 |
@保育園民営化の現状
A保育園民営化の拡大
|
健康こども部
〃 |
質問事項2 |
大綱(大項目) |
観光事業について |
要旨(中項目) |
要旨(小項目) |
関係部等 |
(1)DMOの課題 |
@DMOの愛称の策定
A対象者の選定と対応
B事業の具体化と評価 |
経済部
〃
〃
|
(2)行政との関係 |
@組織の独立性と採算
A事業の拡大と活性化
|
経済部
〃 |
|
|
お昼はビューホテルでリニューアルしたザ・テラスにて姉の還暦祝いの食事会を行い、14時に議会事務局に戻ると18人の質問者が籤を引き、一桁を全て引き当てた結果、私の10番籤は質問順位も10番となり、13日(水)の15時半からと成る見込みが解った。
帰宅して資料の整理を行った後、HPの更新を行い、夕方は娘を保育園に迎えに行って子守を行った。
26日は朝から岩根小学校に行き運動会を来賓席から見学する。日射しは弱く風も爽やかで絶好の運動会日和で、校庭には数多くのテントが貼られる中でアイディアを活かした試合が進み、私は午後の応援合戦の地域代表審査員を努めて帰宅した。
午後4時18分のバスに乗って街中に出て、八剱八幡神社に行き、境内で開催される「BOSO SAKE PARTY」に参加する。仲片町の獅子舞を見学し、雅楽の調べの中で知り合いの酒蔵のお酒を楽しんでいると近隣市の方々の姿も多く見られ、色々な人達と杯を交わしながら話を交わし、長い夜を楽しんだ。
27日はゴミゼロ運動の日であり、朝から区の役員として区が管理する水路周辺の草刈清掃を行う。例年だと防衛省の敷地は高い葭に覆われ難航するが、今年は何故か全面除草が済んでおり、区としては斜面に伸びている部分を撤去するだけで済んだので、例年より楽な作業であった。
一旦帰宅してシャワーを浴び、昼食を摂って新聞を読んでから岩根西公民館に行って「まちづくり協議会」の総会に出席する。昨年までの鈴木会長から露崎会長へ役員が変更となる案件も含め総会は無事に終了し、危機管理課からの話を聞いて解散した。
夕方からは娘を連れて江川運動公園に連れていきゆっくりと遊ばせる。テントを張って一日を過ごしている様な家族連れも居て、そんな公園の過ごし方も良いなと思って帰ってきた。
28日は私的な仕事を片づけながら駅前庁舎で諸調整を行い、夕方からはHPの更新を行った。
29日は娘を保育園に送ってから駅前庁舎に行って基地施策要望の原案を作成し、10時から議会運営委員会に出席する。6月議会では肉付けとなる約9億55百万円の一般会計補正予算を含め、専決処分の承認1件・補正予算3件・人事案件1件・条例の一部改正8件・市道の認定1件の合計14件の議案が市長から上程され、5件の陳情と併せ下記の日程で運営することを決めた。 |
日時 |
曜日 |
時間 |
項目 |
質問者 |
備考 |
05月29日 |
火 |
10:00 |
委員会 |
− |
議会運営委員会 |
06月07日 |
月 |
10:00 |
本会議 |
− |
議案の上程 |
10:00 |
委員会 |
− |
基地対策特別委員会 |
06月12日 |
火 |
10:00 |
個人質問 |
高橋 てる子 |
立憲民主党 |
11:00 |
白坂 英義 |
新栄会 |
13:10 |
渡辺 厚子 |
公明党 |
14:10 |
座親 政彦 |
新栄会 |
15:30 |
草刈 慎祐 |
会派羅針盤 |
06月13日 |
水 |
10:00 |
篠崎 哲也 |
一新の会 |
11:00 |
鈴木 秀子 |
日本共産党 |
13:10 |
岡田 貴志 |
公明党 |
14:10 |
竹内 伸江 |
公明党 |
15:30 |
近藤 忍 |
会派羅針盤 |
06月14日 |
木 |
10:00 |
大村 富良 |
一新の会 |
11:00 |
三上 和俊 |
自由民主クラブ |
13:10 |
佐藤 多美男 |
日本共産党 |
14:10 |
田中 紀子 |
市民ネット |
15:30 |
平野 卓義 |
会派羅針盤 |
06月15日 |
金 |
10:00 |
石井 徳亮 |
会派羅針盤 |
11:00 |
石川 哲久 |
一新の会 |
13:10 |
國吉 俊夫 |
一新の会 |
14:10 |
本会議 |
− |
議案の大綱質疑・負託 |
06月18日 |
月 |
10:00 |
委員会 |
− |
政治倫理条例策定特別委員会 |
06月19日 |
火 |
10:00 |
− |
総務常任委員会 |
06月20日 |
水 |
10:00 |
− |
教育民生常任委員会 |
06月21日 |
木 |
10:00 |
− |
建設経済常任委員会 |
06月25日 |
月 |
10:00 |
− |
基地対策特別委員会 |
13:00 |
− |
広域行政特別委員会 |
15:00 |
− |
地方創生特別委員会 |
06月27日 |
水 |
9:30 |
− |
議会運営委員会 |
10:00 |
本会議 |
− |
議案の審議 |
11:00 |
協議会 |
− |
議員全員協議会 |
|
大型の補正予算であり4年前には予算審査特別委員会を設置したが、今回は各常任委員会に分割付託をする事と成った。他には現在実施している質問通告順位を籤引きとする事と重複事項の調整について1年間の試行期間を終えたので申し合わせ事項にまとめようとする案件も上がったが各議員の意見を取りまとめて最終日に決定する事となり、また友好議会の選定については各議員からの意見提出として夏以降に取りまとめる事などを決めて委員会は終了した。
会派室で諸調整を終えた後、市内で所用を済ませて帰宅し、議会質問の原稿を修正しながらHPの更新を行った。
30日は私的な仕事を片づけて、午後になっても市役所から一般質問の返答が来ないので事務所を掃除してから書店で購入してきた「未来の年表2」を一気に読んだ。
31日も市役所からのリアクションがないので私的な調べものに時間を費やす。夕方は月末で帰宅が遅くなる妻の替わりに娘を保育園に迎えに行き、夕方は子守をして過ごした。
→2018年6月上旬の記録 |