34.12月上旬の活動記録
 1日も米食味分析艦艇コンクールである。11時に会場入りして滋賀県の福祉作業所による農福連携事例発表や、地元の高柳小学校による米づくりと学習発表などを聞く。高柳小学校の生徒391人中、農家になりたい生徒が17人(4%)居るという事に少しの光明を見た気がする。
 12時40分から翌年度開催地である静岡県小山町に大会旗の引き継ぎが行われ、13時から表彰式が開始される。小学校部門で高柳小学校が受賞した事を見届けて、閉会式を前に会場から出て帰宅した。
 
 急いで帰宅した理由は、この日に吾妻公園でオスプレイの反対集会が行われているため、その状況を見るためである。会場では交通規制が予想されるので私服に着替えて自転車で会場に向かう。暫定配備に関する地元説明会を経て地元の参加者が増えているかと思ったが、会場には鈴木・田中の両市議と主催者の団体以外に見覚えのある顔はなく、私の到着した午後2時には右翼の街宣車も居なくなっており、多くの参加者が渋滞を横目に粛々と歩いている所であった。
 
 自転車で自宅に帰ると娘が昼寝から醒めたところだった。日没も近かったが一緒に江川運動公園に遊びに行き、妻の帰宅まで子守をして日曜日を終えた。
 
 2日は午前中に私的な仕事を処理してからHPを更新し、昼から駅前庁舎に行って議会事務局と打合せを行う。喉の調子が悪いなと思いながらも夕方は木更津商工会議所女性会忘年会に出席して挨拶をして、皆様と懇親を深めてくる。
 
 3日は目覚めると喉が痛い。喉飴を舐めながら娘を保育園に送ってから駅前庁舎に行き10時より本会議を始める。一般質問の最初は斉藤高根議員であるが、進行する声がかすれ音量も小さい、二人目の竹内伸江議員が終わる頃に喉がガラガラに成り、午後の石川・高橋・石井徳議員の議事進行は全て國吉副議長に任せて議長室で執務を行いながらお茶を飲み、喉を休ませた。本会議後に議長レクが開催され、総務・教育民生両委員会協議会で説明される議案が説明される。委員会での説明項目の補足や説明資料の追加等について要望した。
 喉も痛かったが夜にはかずさ青年会議所望年例会に出席する。来年1月21日に開催される新年総会とOB総会は会派の行政視察と重なり参加できない事を白石OB会長に伝え、欠席の許しを得た。体調回復のため早く帰ろうかと思ったが伊藤次年度理事長の挨拶を聞いていたら最後まで残ってしまった。それでも二次会には行かずに帰宅して速めに寝た。
 
 4日も本会議であるが喉の調子は悪いままである。今シーズンは喉の風邪が流行していると周りから聞くが念のために検査を進められる。そこで最初の鈴木秀子議員の進行だけ行い、それ以降の大村・堀切・田中・草刈議員の進行は全て國吉副議長に任せ、病院に行った。
 鼻から内視鏡を入れるとインフルエンザや扁桃腺炎症では無いことが解り安心して議会に戻るが、声が出ないので議事進行ができない。本会議終了後は翌日の議会運営委員会の打合せを行ってから帰宅し、夕方に娘を迎えに行って図書館に立ち寄って絵本を借りて、二人で夕食を摂ってから帰宅した。
 
 5日は9時半より議会運営委員会が開催され追加議案の上程に伴う日程変更を決める。10時から本会議で、喉は本調子ではないものの、神蔵五月・鶴岡大治両議員の進行を行う。午後の座親・渡辺議員による個人質問は國吉副議長に任せ、質問終了後に再登壇して下記の追加議案の上程や大綱質疑の議事進行等を行う。
番号 内容(件名とは異なる) 関係部 担当委員会
議案117 工事請負契約の締結(金田小学校の校舎増築) 総務 総務
議案118 工事請負契約の締結(太田中学校の校舎増築) 総務 総務
 質疑終了後に人事議案以外を委員会に付託して18日までの休会を告げて本会議を閉じる。その後、低炭素社会調査特別委員会と建設経済常任委員会の協議会資料の説明を受け、様々な指摘等を行う。夜は会派の会合を行い、議会前半戦の慰労と後半の英気を養った。
 
 6日は10時より基地政策特別委員会協議会が開催され、市が主催した住民説明会の報告書と、地域から出された要望書について説明を受けた後、暫定配備に関する意見書の議論が行われる。骨子は固まったが一部見直しがあり、16日に発議に向けた委員会を開催することを決めて約2時間の会議を終えた。昼食を摂ってから帰宅しHPの更新を行った。
 
 7日は今年一番の寒さと言われる冷たい雨の中、8時20分に自宅を出て福祉会館に向かい、先ずは9時開催の民生委員児童委員・主任児童委員感謝状贈呈式に出席する。これは退任される94人の方々に対する感謝を捧げる式であり、私も議会を代表して挨拶させていただいた。
 次いで9時50分開催の民生委員児童委員・主任児童委員委嘱状伝達式に出席する。これは継続される方と新任の方の合計207人に委嘱する式であり、こちらでも議会を代表して挨拶させていただいた。民生委員は必要な定員を満たしていない状況が続いており、行政としても課題である。
 式典が終わり駅前ビルに移動し、6階の中央公民館の横のスペースで開催されている親子運動あそび教室を見てから大ホールに移動してオーガニックなまちづくり交流会2019を見学する。既にセレモニー等が終了しており企業等のプレゼンの時間であった。展示ブース等を見て回り、最後には駅前スペースで開催されているナチュラルバルへ行き雨の中で出店している方々や担当の方々を慰労した。
この土曜日には福祉部・健康こども部・企画部・経済部がイベントを行っていたことになる。
 帰宅して着替え、午後から子守をしながら市内で所用を済ませた。
 
 8日は富士山もクッキリと見える快晴の中、9時に自宅を出て陸上自衛隊に向かい9時45分にセレモニー開始の第51回航空祭に臨席する。
 
 朝から周辺道路が大渋滞するほどの観客が訪れる中、練馬駐屯地が山武市で提供した入浴使節を使って足湯を提供し、式典では陸上自衛隊航空学校宇都宮分校のヘリコプター2機や立川駐屯所のドローン隊、防衛医科大学校のチアリーディング部等が参加して日頃の訓練の成果を披露されていた。12時15分からは式典に出席して交流を深めたが、途中で中座してイオンモール木更津に移動し、開催中の防災訓練の屋外展示を見学する。こちらには千葉市若葉区に駐屯する陸上自衛隊高射教導隊が災害時の対応を見せており、また航空祭の中で災害救助犬を載せて飛び立ったヘリが当該会場に到着して救助犬を降ろしたりと、双方の会場がリンクするイベントである事が解る。会場には消防署やかずさ水道広域連合企業団も参加しており、この日曜日には総務部・消防本部・企画部(かずさ水道)等がイベントを行っていたことになる。
 帰宅して着替え、妻子を連れて爺婆からのクリスマスプレゼントとなる娘の自転車を購入しに出かけた。
 
 9日は娘を保育園に送ってから自宅に戻り、私的な仕事を片づけてからHPの更新を行う。週末の行事が多いので記録も多くなる。午後から朝日庁舎へ行き、打合せや各種手続きを済ませる。
 午後4時10分に迎えに来た草刈議員の車に乗って自宅を出発し、千葉市で開催される阿井県議会議長就任祝賀会へ出席する。昨年の
12月11日には吉本前議長の会に列席させていただいたが、阿井さんとはJCで一緒の委員会になってから26年来の友人でもあり、親近感を持ちながらお祝いした。
 
 10日は9時半に広域市町村圏事務組合と打合せを行い、10時より下記の案件で総務常任委員会が開催される。
区分 番号 内容(件名とは異なる) 関係部


陳情12 日本政府に核兵器禁止条約批准等を求める陳情 -
議案91 台風15号の行政財産被害等の専決処分の承認 財務
議案94 台風被害の民間支援に対する専決処分の承認 財務
議案95 一般会計補正予算(5号) 財務
議案104 市税条例の一部改正 財務
議案103 非常勤職員の報酬費用弁償条例の一部改正 総務
議案111 市民会館の指定管理者の指定 総務
議案107 財産(あけぼの園の土地)の貸付 総務
議案109 財産(あけぼの園の建物)の譲渡 総務
議案108 財産(中郷中学校の土地)の貸付 総務
議案110 財産(中郷中学校の建物)の貸付 総務
議案114 工事請負変更契約の締結(学校の空調施設) 総務
議案117 工事請負契約の締結(金田小学校の校舎増築) 総務
議案118 工事請負契約の締結(太田中学校の校舎増築) 総務
- 令和元年度行政視察(市原市)について -


No.1 第2期総合戦略の策定に係る意見公募 企画
No.2 オーガニックなまちづくり次期行動計画の骨子案 企画
No.3 中期財政計画の見直し 財務
No.4 令和元年度行政視察報告(新発田市等)について -
 陳情は条約批准を求めるもので核兵器禁止には賛成するものの批准は国の専決事項と考え趣旨採択となった。専決処分や補正予算の案件が続くが台風関係予算の累計は25億円に達する災害であることが解った。土地や建物の貸付等、契約の変更や締結など議案が多く様々な2審議が続いたが執行部提出議案は全て全会一致で可決された。委員会の行政視察は1月29日に市原市へ配属された消防ロボットの視察を行うというものであり、大変興味はあるのだが四市議長会の研修と重なり出席できないことが残念である。
 総合戦略や中期財政計画などにも各議員より多くの意見が出され、協議会の終了は17時20分となる長い審議が終わった。議会事務局と各種調整を住ませてから富士屋ホテルに行き18時より農業委員会忘年会に来賓として出席して挨拶を行った。農業委員会には所管の草刈委員長を残して同じホテルで開催されている総務常任委員会情報交換会と会場のハシゴを行い、多方面の方々と意見交換を行った。
 
 
 →
2019年12月中旬の記録