X0.10月上旬の活動記録
 1日は台風16号が接近して朝から荒れるという予報だったが娘を保育園に送っていく頃には普通の雨であった。昼に近づき風雨ともに強くなり被害が出ないことを願いながら事務所の整理と清掃を行った。
 令和3年度も下期に入り緊急事態制限が明け、アクアコインによる納税が始まり、議員報酬の1割削減も昨日で終わった。ポルシェエクスペリエンスセンター東京も開業し、議会からは正副議長が式典に参加しているがこの天候では大変だろうと思う(写真は昨日撮影のものである)。
 午後になりいすみ市では河川が氾濫し、県内の各所で停電も発生しているようだ。午後3時を回って雨量は減ってきたが、依然として避難情報も各所で発令され心配な状況が続き心配する。深夜になり大きな災害は生じなくて通り過ぎたことを確認して就寝した。
 
 2日は台風以下の爽やかな秋晴れである。部屋を片づけたあとで房総半島の感染者のデータを整理して
最近思う事にまとめる。房総半島では感染者が出ていない市町村が普通になっている現状に驚き、木更津市では今日も3人の感染者が明らかになった事を知る。夜は緊急事態制限が解除された街中の状況を確認に出かけた。
 
 3日は午前中に娘と遊び、11時半から自由民主党広報車に乗って夕方まで市内各所を走り回る。同僚と食事してから帰宅し、夜は岸田内閣の新閣僚について報道番組を見続けた。
 
 4日は娘を保育園に送ってから自宅で私的な仕事を続ける。昼食時に衆議院選挙が19日告示で31日投開票の予定となったことを知る。今月後半は選挙モードである。
 
 5日は娘を保育園に送り、そのまま一般道を使って佐倉までのドライブを楽しみ、昼食後に佐倉市千代田染井野ふれあいセンターに付く。
 14時から会議室で開催される全国災害ボランティア議員連盟千葉県支部の定期総会に出席し、総会議長を務める。千葉県支部の会員数は18人となり、この日は実出席9人とZoom参加4人の13人が参加し決算や予算の審議を行った。感染症の蔓延で研修等が実施できず、歯がゆい思いである。
 総会終了後に佐倉市の徳永市議の案内でふれあい公園に行き、コスモスの花を見ながら各市の課題や議会運営の方針などの情報を交換する。出席者のうち2人は現職の議長であり自由な立場で様々な意見交換が出来る場から得るものは多い。
 感染症が収まると予想される年末に情報交歓会を開催することを決めて解散し、帰路も最近の道路整備状況を把握するため別ルートで木更津に戻った。高速代を惜しんだ訳では無いことにしておく。
 
 6日は午前中に私的な仕事を片づけ、昼休み中にHPを更新する。午後になり銀行や郵便局等で用事を済ませて商工会議所ビルに向かうと鳥居崎公園で鉄骨工事が始まっていることに気付く。
 潮浜公園の駐車場に車を停めて橋の上まで歩いて見に行くと南側と中央の鉄骨が建っていた。次の定点である月初めでは風景が変わりそうだと写真を撮る。前日も佐倉市の議員が木更津市を見習ってPARK-PFIを始める予定だという話をしたばかりなので、昨日の参加者に写真を送信した。
 法人会事務局で要件を済ませた後に雑談をして帰宅し、雑件を片づけてから娘を迎えに行く。月曜日からの感染者数は1人,1人,2人と低めで安定している。ゼロに成らないのは残念であるが第6波の予兆はない。
 
 7日は朝から法人会の仕事で地域を回り、その後にネーミングライツをした先輩格である富津市の陸上競技場に看板を見に行く。
 木更津市の江川陸上競技場も10月1日から「オーエンス陸上競技場」となり年間42万円の収入を得ることが出来るが、富津市では令和2年3月1日から陸上競技場と野球場の2施設で年間百万円の対価を得ている。看板も比較的小さく日本製鐵による社会貢献をしているのだなと感じてきた。
 富津まで来たついでにふれあい公園を1時間ほど早足で散歩して木更津に戻り会派室で少し作業をして帰宅する。娘を迎えに行って風呂に入り寝ていると揺れが襲って地震警報が鳴る。幸い我が家での被害は出なかったが市原での水道管破損情報等も気になり、日付が変わっても報道番組を見続けた。市内では残念ながら骨折された方も出てしまった。
 
 8日は娘を保育園に送ってから午前中に私的な仕事を片づけ、午後から駅前庁舎に行くと夕方に東口の駅前で立憲民主党が街頭演説をするという情報を得る。会派室で作業を終えて打ち合わせ、東口に向かう。
 街頭演説が終わろうとしているところに行ったが木更津の高橋県議や君津の平田県議も並んで立っていた。衆議院選挙の告示が近づいているが国会では代表質問の前で争点が明確でない。自民党も知事選で大敗しているので今回の結果が見通せない。
 会派室で資料を整理し、夕方は青年会議所時代の友人と数カ月ぶりに酒を酌み交わし8:50の路線バスで帰宅した。
 
 9日は妻が都内で所用があるため終日子守である。午前中はテレビを見て折り紙を楽しみ、午後から多くの家族連れが集まっていた小櫃堰公園に行き、娘の自転車練習に併せてジョギングを行うが直ぐに息が上がってしまい来月のブル−ベリーランで起伏のある2.1kmが走れるかと心配になる。
 公園帰りに図書館に立ち寄って娘に絵本を借りて夜は親子でそれぞれに読書を楽しんだ。
 
 10日は2回目のワクチン接種の日である。昼前に坦々と接種を済ませて帰宅するが、接種後に熱が出たりする事例を聞いていたので木更津駅周辺で開催されているオスプレイ反対デモは見に行かなかった。遠くから右翼の街宣車の声が聞こえ上空を取材用のヘリが飛ぶ中で事務所に隠り、西日の当たる部屋でHPを更新し、堤未果著作の「デジタル・ファシズム」(NHK出版新書)を読み終えた。
 
 
 →
2021年10月中旬の記録