03.1月下旬の活動記録
 21日は運動不足解消第2段として富津の友人と日帰りスキーに出かけた。アクアラインバスの整備で朝7時台の上越新幹線に乗ることが出来、午前9時半からGALAで滑れるのは素晴らしい。
 朝のうちは快晴で上越国境の山並みはもちろん、佐渡島まで遠望できた。東京からの交通費とリフト券が着いて6,900円という価格は安い。その分だけ何回もビール休憩を設けたから健康になったかは微妙である。帰路は越後湯沢駅を17:24に出発し、8時過ぎには自宅に帰っていた。
 
 22日は午前中に自宅で雑務を片づけ、午後から市役所に出かけ、諸般の打合せを済ませるとともに会派室で会派の会計状況等を整理する。帰宅後は岩根西公民館の館長が先月1日に交代となったことに依る歓送迎会に参加する。岩根西地域の方々の優しさを感じる夜であった。
 
 23日は市庁舎整備検討委員会があるが、同じ時刻に行われる知人の御尊父の告別式に出席してから市役所に行く。途中から傍聴するつもりであったが同じ会派の議員が傍聴しているので、その報告を待つことにして、その間に市役所内で打合せを行う。昼食を挟み会派会議や各種打合せを済ませ、午後4時より農業委員会に出席し、夜は農業委員会の新年会で懇親を深めて帰宅した。
 
 24日は臨時議会に向け議会運営委員会が開催されていたが傍聴せず、庁舎整備特別委員会への質問通告の状況などを確認して昼食前に帰宅する。午後からは袖ケ浦市民会館に行き「県南12市議会議長会議員研修会」に出席する。なお、今年の1月1日付けで市に昇格した大網白里は今回の研修会にはオブザーバー出席の扱いとなり、5月の総会より正式に議長会に加わって「13市」となる予定のようだ。
 研修会は拓殖大学地方政治センター長の竹下譲氏による『「議員視点の改革」から「住民視点の改革」へ』と題し、三重県教育委員会委員長として議会に望んだ経験より具体的な議会の問題点を指摘され、議会改革が自己満足でなく、何のために行われるべきなのか示唆に富んだものであった。
 研修会終了後、会派のメンバーで金田のコメダ珈琲店に立ち寄り、研修を受けて我が会派の目指す改革の方向性などを議論した。
 
 25日は自宅で事務仕事を終えてからHPの更新を行い、午後から市内各所で所要やを終えてから木更津ビューホテルに行き青年会議所OB会の総会・新年会に出席する。忌憚のない意見交換が出来る場は楽しいものである。
 
 26日は10時より岩根西公民館で「木更津市農業振興総合計画案」の金田・岩根地区説明会に農業委員会委員として出席する。これは平成6年に策定したものを18年ぶりに見直すための説明会である。出席者は少なかったが、内容の濃い意見も出され、担当課がどの様に受け止めるか見届けたい。
 午後からは雑務を片付け、犬の散歩をしていると小雪が舞ってきた。今年の冬は近年になく寒いと思いながら夜には登山準備をしていた。
 
 27日は早朝に自宅を出て山梨県東部にある
棚横手山と源次郎岳に登ってくる。帰り道で海ほたるに立ち寄ったが木更津の観光案内が極めて貧弱に成っていた。電子パネルが一時的に無くなっている事は聞いていたが、既に印刷が終わっている潮干狩りのチラシもない事には疑問を感じる。
 
 28日は臨時議会の日であるが朝6時半に目覚めてみると一面の雪である。江川で白いのだから山の方は大変だろうと思っていると晴れて日差しが強くなり、9時過ぎには道路の上からは雪は溶けてしまったようだ。
 臨時議会も市民歌の斉唱で始まる。議題は下記の3件である。
番号 内容(件名とは異なる) 関係部 担当委員会
議案01 (仮)真舟小学校建築工事請負契約の締結 教育
議案02 (仮)真舟小学校電気設備工事請負契約の締結 教育
議案03 (仮)真舟小学校機械設備工事請負契約の締結 教育
 全てが1億5千万円を超える契約なので議会の承認が必要な案件で、今年最初の議案なので番号も1から開始される。当初は3月議会の初日を予定していたようであるが、10日の入札結果が調査価格を下回らなかったので21日に仮契約を結び、早々に議決の上で本契約を結ぶことが出来たら約一月の工期が確保できる案件なので、全ての議案とも全会一致で賛成となった。個人的には入札差金の合計約1億5千万円を有効に活用して貰いたいもので、3月議会の補正予算に期待したい。
 臨時議会終了後、市庁舎整備特別委員会の議論が開始される。事業の進め方や防災の観点、新庁舎の機能など多方面の質疑が行われているが、これが議会の外でも有効に活用されなければ意味がないと聞きながら思っていた。
 昼食時間に大きく食い込み委員会が終了。昼食後に会派で職員の地域手当の案件への対応等を議論し、昨年に引き続き今年も要望書を提出するが、今回は会派としての行動にすることを決める。
 午後3時に一旦帰宅し、午後5時から農協本店で今年の春に開催する「小櫃川さくら祭り」の会議に参加する。個々のイベントと全体の調整などで意見が交わされ、終了は午後7時を回っていた。
 
 29日はHPの更新や要望書提出に向けた諸調整などを実施する。午後から会派室に行き、要望書の文書の細部を調整した後、午後4時から齊藤・鶴岡・草刈議員と供に要望書の提出を行った。なお、提出日程を事前打ち合わせより急遽前倒ししたため、平野・宮木の両議員は時間の調整が取れず欠席である。詳細については「
思うこと」に記載する。
 
 30日は翌日に休みを取るため仕事を黙々と片づける。夕方から街中に出かけ雑用を処理し、大人しく1日を終えた。
 
 31日は朝8時半の内房線各駅列車で東京に出かけ、貸自転車を借りて東京の橋と塔を見る日帰り旅をする。風もなく絶好の自転車日和で満喫したが、夜には昔の仲間と飲み放題の居酒屋に行ったので健康になったかは微妙である。帰路は列車の接続が悪く、巌根駅を降りたときには0時を回っていた。
 
 
 →
2013年2月上旬の記録