74.1月中旬の活動記録
 11日は朝8時前に自宅を出て、まずは『消防出初式』に出席する。会場に着くとジェスパル岩根西がテントを設営し焼きそばの準備を始めていた。地元の方々に早朝からの作業に感謝を伝え本部テントに行くと渡辺市長が制服でスタンバイしていた。私も議長代理としてコートを脱いで準備する。
 消防団員は防寒服を着て隊列に並ぶのに旗手と分団長以上の幹部団員は冬服のままである。旗手のベルトが防寒服の上から回せないとか、来賓がコートを脱いで壇上に上がるのに対して失礼であるなど意見は色々あるようだが「我慢比べ」は早めに終わらせるべきではないかと思う。幸いこの日は無風で日差しも強く暖かさを感じる程だったので短めに作成した議長代理の挨拶をより短くすることなく伝えることにした。
 出初式は式典の後、操法及び早出大会優勝部の演技と消防本署による大規模災害を予想した救助訓練が披露された。ビルからの避難に対しては千葉市消防局のヘリコプターが飛来して充実していたが、これがヘリコプター維持費に対する負担金に繋がらないことを祈るばかりである。
 10時半に出初式が終わり、市民会館小ホールで開催される『消防賀詞交歓会』に出席する。消防団の役員や消防後援会及び支援企業の方々と新年の挨拶を交わした後、11時半より市民会館大ホールの『成人式』に出席する。荒れるかと思ったが意外に静かであった(詳細は「
最近思う事」に記載する)。
 第一部が完了した後に富来田公民館に移動し『富来田地区成人式』に出席する。昔は女性が華美な服装にならないよう、かすりの着物を着ていると聞いていたが、今ではその習慣も無くなったようで残念でもある。議長代理として、この日3回目の挨拶を済ませ、式典第一部終了後に退席しようとすると、市長・教育長・議長は一緒に記念写真を撮影しますと言われ会場に残り美しい娘さん達に囲まれて写真に収まる。
 
 来年の成人式はアカデミアホールを使って市内全体で開催されることに成ると思うが、この様に出席者全員の顔が解る範囲で行われる学校規模の成人式も悪くはないと思いながら会場を後にした。
 帰宅後は地域で改選に向けた打合せを行い、夕方からは江川消防団の新年会に江川区の役員さん達と一緒に出席する。昨年中の成績は操法が4位、早出が3位と優秀な結果を残した地元消防団に感謝と、今年は風水害や大規模火災の出動がない年に成ることを願った。
 
 12日は空気も澄んで富士山が良く見える穏やかな日であったが、家の中の様々な片付けや、それに伴う買い物などを行って終日過ごした。
 
 13日は朝からHPの更新を行い、その後に市役所に行く。その後、自民党支部役員会議に出席し、市議会議員選挙に草刈・大村・三上の現職市議3名、県議会議員選挙に大野、森の新人2名を自民党公認候補として認定することを決定する。県議会議員候補の大野俊幸氏は現在木更津市議会議員で著名であるが、森岳(もりがく)氏は浜田事務所の秘書で現在の商工会議所青年部長ではあるが多くの市民は知らないだろう。帰宅後に「森岳」をネットで調べてみたら秋田県にあるJRの駅と温泉がヒットしたが、本人は探し出せなかった。本人は良い若者であるが、これから3ヶ月で何処まで名前を浸透させるかが課題であろうと思う。
 会議終了後は地元で立ち会い等を行い、夜には市民まちづくり塾の会議に出席する。今年は太田山公園内の雑竹の除去を活動に加えることや6月に自然観察会を行うことなどを決めた。
 
 14日は午前中に個人的な仕事を片づけ、午後から市内で所用を済ましながら本屋で書籍の購入などを行う。私的な事務を片づけた後、読書や録り溜めた報道番組などを見て過ごした。
 
 15日は朝から雨になる中、市役所で執務を行った後、事務所備品の購入などをしてから君津市文化ホールに行き、午後2時から開催される千葉県南市議会議長会による議員研修会に出席する。
 講師は市町村アカデミーの客員教授である大塚康男氏で、市川市で住民訴訟を多く担当した経験や最高裁や全国の事例を元に政務活動費の使用用途や視察・兼業に対する問題点や注意事項について多くの説明が有った。
 県南の13市議会議員が集まった会場からは、例えばNPO法人の役員や自治会長を議員が務めながら市から安価な委託業務を請け負ったとしても、それが原因で議員資格を失う可能性があることに対してざわめきがあった。儲けようとしていたわけではないことは当然として、無報酬の立場でも関係ない、陥りやすい穴なので勉強となった。
 
 16日は朝のうちにHPの更新を手がけ、11時から港運四団体(港運協会・港湾福利厚生協会・港湾貨物運送事業労働災害防止協会・港湾運送事業協同組合)による新年賀詞交歓会に主席する。国土交通省や千葉県、君津市と富津市の行政関係者や関連企業も加わり今年一年の繁栄と安全を誓った。
 賀詞交歓会終了後に市役所に戻り執務を行って帰宅し、雑務を片づけた後、HPの更新を行った。
 
 17日は昨年中に挙げた結婚式の写真を選びながら併せて選挙用の写真撮影を行う。お世話になったホテルのスタッフとお話をしてから、午後は藤沢市まで足を伸ばし夕方から東京ドイツ村・足利フラワーパークとともに関東三大夜景に指定された江ノ島イルミネーションを見学しに行った。
 
 18日は朝から自宅で打合せを行った後、10時からは岩根西公民館で江川区の民生委員と正副区長による災害時要支援者に対するサポート体制の打合せに加わり、14時からは民生員や青少年指導員・小櫃堰理事・消防団役員等の江川区の各種ボランティア慰労会に出席する。昭和38年より行われた移転事業の前の江川の姿を人生の先輩方から聞けて楽しくためになる時を過ごした。
 
 19日は自宅のリフォームを行うので、午前中はその立会を行いながらHPを更新する。午後から市役所で執務を行い、夕方に工事完了の確認をしてから岩根地区東西区長会合同の新年会に出席する。京葉線快速停車が行われることには歓迎の声が聞こえたが、総武線快速停車に向けて引き続きの活動を強く要求された夜だった。
 
 20日は上総湊にある富津市民会館で10時より開催される館山自動車道四車線化事業の着工式に議長代理として出席する。
 既に木更津南JCT〜君津IC間は四車線化で完成しており、君津IC〜富津中央IC間の7.7kmと富津中央IC〜富津竹岡IC間の7.0kmが拡幅工事対象区域である。この間には6つの橋と1本のトンネルがあり、交通を切り替えながらの作業であるため完成までは時間を要すると思うが期待される工事である。
 式典終了後、市役所に帰って執務を行い、午後2時からの青年会議所の定時総会、4時からの新年例会に続けて出席する。さらに6時からはOB会の総会及び新年会も有ったが、そちらには遅れて出席して、結局夜遅くまで多くの仲間と友情を交わしていた。
 
 
 →
2015年1月下旬の記録