1日は炊事洗濯を頑張る妻に代わり、午前中は娘を連れて岩根西公民館に行って絵本を借りてくる。午後から通学合宿が始まるので日曜日であるが公民館の全職員が出勤していた。娘を連れて自宅に戻り早めの昼食を摂った後に再度公民館に向かい通学合宿の結団式に来賓として出席する。
結団式が終了して子どもたちは炎天下の中で買い物に向かうが、私は自転車で吾妻公園に行き「オスプレイ反対集会」と「反対集会に反対する街宣車隊」、それらの衝突を防ぐ警察隊、そして迷惑を受ける吾妻の住民などを見に行く。集会の細部については「最近思う事」に記載するが、片側2車線の中野畑沢線(千葉県道87号:袖ケ浦中島木更津線)が頻繁に通行止めとなり、周辺住民だけでなく情報を知らずに巻き込まれた観光客は長時間車の中で待たされ大変だったと思う。 |
△新宿交差点を通過する街宣車 |
▽吾妻公園を出発したデモパレード
|
午後3時半にデモパレードが吾妻交差点を約15分間通行止めして出発する所を見届けてから、名物の小倉アイスを購入して帰宅した。
2日は保育園に娘を送ってから駅前庁舎に登庁し、午前中は議会事務局の応接ロビーで基地関係要望で質問があるという新聞記者に過去の経緯等の説明を行いながら様々に情報交換をさせていただいた。
午後からは使用収益を開始する千束台を見に行く。昨年9月27日に街びらきを終えた範囲以外を解放したので、早期に事業を終了する方向に向かっている。市が売却した旧真舟小学校用地の状況も見に行くと仮囲いを設置している所で、看板には約1万m3の土で造成すると記載されていた。
市内で所用を済ませながら帰宅し、夜は娘の寝かしつけをしながら9時には眠りにつき、午前2時に起床してHPの更新作業を行った。その後にワールドカップの試合を見ていたが、最後に世界の壁を視たようで残念に思いながらも素晴らしい試合展開に満足し、明るくなった中で再度眠りについた。
3日も保育園に送ってから駅前庁舎に登庁し、議会事務局で基地関係要望の調整を行ってから金田BTへ移動し高速バスで東京駅に出る。
丸ノ内のKITTEに移動し、地下にある観光ビジネス情報センターで開催しているDMOのキックオフイベントを見学する。バスが遅れて市長によるプレゼンの途中からの見学となった。最初は関係者が多かったようだが、時間を追って多くの人がブースに訪れたようだ。
都心まで出たついでに完成した東京駅前広場等を見学して帰る。
夕方は自宅で雑務を片づけ、夕食後に岩根西公民館へ移動し、この夜が3泊目で明日で終了になる通学合宿の学習の様子を見に行く。地域の方々の協力で多くのセミナーが展開され炊いた。
4日は午前中に私的な仕事を片づけながらHPの活動記録を更新し、午後からは市内で所用を済ませて回る。夕方には着替えて岩根西公民館に行き、17:30から開催される通学合宿の解団式に出席する。24人の参加者に小籠会長から修了証書を渡した後に来賓を代表した挨拶を行い、式の途中であるが先に退席させていただき巌根駅まで急ぐ。
内房線で君津駅に移動してハミルトンホテル上総で18:30から開催される第89回都市対抗野球本大会出場壮行・激励会に列席する。16日の初戦の応援には行けないので、福岡市代表の西部ガスに勝ち上がってもらい、次の試合が行われる19日には東京ドームに行って声援を送ろうと思っている。
5日は比較的自由な時間があったので半年ぶりに映画館に足を運び第71回カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した『万引き家族』を鑑賞する。
自宅に帰る途中で江川運動場への進入路の工事の状況などを見て回る。周辺に残る国有地の活用や駐車場間の移動経路など、現場で色々考えねばならないことも多そうだ。事務所で私的な仕事を終え、夕方に娘を保育園にお迎えに行き、子守をして早く寝た。
6日は午前中に雑務を片づけ、昼からHPを更新し、夕方に駅前庁舎へ行って月曜日の打合せを行う。夕方に娘を保育園にお迎えに行き、2日続けて子守をしながら早く寝た。
7日は青少年育成岩根西地区住民会議による夏休み前のイベントに参加し、8時半より環境浄化活動として巌根駅までのゴミ拾いを行い、10時からは青少年育成団体連絡会の中で千葉保護観察所の鶴下総括保護監察官による講話を聞き、小学校・中学校・警察署からの報告を受ける。 |
△環境浄化活動のオリエンテーション |
▽千葉保護観察所による講話
|
過去には電柱に「ピンクビラ」なるものが貼られており夏休みの青少年が面白半分で電話して犯罪に巻き込まれる事を防止するために始まった環境浄化であるが、今ではビラがネット空間に移動してしまったので違法ビラを目撃することが無くなった。ネット空間上の対策は地域では不可能なので、子供への周知による防御に頼るしかない現状がもどかしい。正午頃に帰宅し、娘と昼食を摂って4時間ほど子守を行った後で娘を妻に預け、木更津駅前に移動し、今月のナチュラルバルに参戦する。
先月に雨のため出店が少なかった状況より更に店舗が少ないようで関係者に理由を聞くと終了が20時なので遅い撤収時間を嫌がって遠方の参加者が辞退しているようだ。私は売上に協力するように頑張って消費活動を行い、終了直後の内房線で巌根駅に移動した。駅に降りて少し歩くと地震で足元が揺れていた。
8日は午前中に叔父の三回忌に参列し、帰宅して1日遅れの七夕飾りを娘と楽しむ。夕方は知人の通夜に列席する。帰宅してからは西日本の尋常ならざる豪雨災害の情報を得るためにテレビを見続けたが、被害範囲があまりに広く、全体像は見えてこなかった。
9日は保育園に娘を送ってから駅前庁舎に登庁して、10時から開催される議員倫理条例策定特別委員会に出席する。この日から具体的な条文の審議に入るが互いの意見が交錯し前文から第4条までの条文を決めたが、第5条は最も意見が出されると思う「政治倫理基準」と成るので、それを来月の審議に回し、この日の審議は終了した。
昼食を摂り、12時半から車でさいたま市に向かい14時半から北関東防衛局で基地関係要望を提出する。午後3時半に建物の外に出るとビルの窓に夏雲が反射していた。木更津に帰って事務局に対応の指示をして帰宅し、この日も夜中まで被害情報の報道を視ていた。
10日は港まつりの協賛金を集めるため、一旦駅前庁舎へ登庁する。南側の広場では改修工事が進んでおり、市の払った賃料がこの様な形で駅前の美化に繋がるなら嬉しいものだ。受け持ち範囲の募金を概ね集めて駅前庁舎に戻り、帰宅後はHPを更新した。
→2018年7月中旬の記録 |