04.2月上旬の活動記録 |
1日は娘を保育園に送ってから駅前庁舎に向かうと木更津駅に総合高校のセンバツ出場を祝う横断幕が設置されていた(写真は帰りに撮影)。
感染拡大の重苦しい空気の中で明るい話題は良いなと思いながら、会派室で請願の紹介原稿を微修正して議場に入り、10時より本会議を迎える。一昨年の初日は14日、昨年の初日は12日であったから随分早い開催であるが、同じく市長選挙のあった4年前とは同じ日程である。感染症対策のため市民歌斉唱を省略し、下記の上程が行われた。 |
|
番号 |
内容(件名とは異なる) |
関係部 |
担当委員会 |
令
和
3
年
度
関
係 |
議案01 |
専決処分の承認【一般会計補正予算(専決第2号)】 |
財務 |
教育民生 |
議案02 |
一般会計補正予算(第10号) |
財務 |
全体 |
議案03 |
国民健康保険特別会計補正予算(第4号) |
市民 |
教育民生 |
議案04 |
後期高齢者特別会計補正予算(第3号) |
市民 |
教育民生 |
議案05 |
介護保険特別会計補正予算(第4号) |
福祉 |
教育民生 |
議案06 |
公設地方卸売市場特別会計補正予算(第3号) |
経済 |
建設経済 |
議案07 |
児童遊園設置条例の一部改正 |
子供 |
教育民生 |
議案08 |
原発事故に起因する損害の和解 |
環境 |
建設経済 |
議案09 |
公共下水道事業会計補正予算(第3号) |
都市 |
建設経済 |
令
和
4
年
度
関
係 |
議案10 |
一般会計予算 |
財務 |
予算審査 |
議案11 |
国民健康保険特別会計予算 |
市民 |
予算審査 |
議案12 |
後期高齢者医療特別会計予算 |
市民 |
予算審査 |
議案13 |
介護保険特別会計予算 |
福祉 |
予算審査 |
議案14 |
公設地方卸売市場特別会計予算 |
経済 |
予算審査 |
議案15 |
附属機関条例の一部改正 |
公室 |
総務 |
議案16 |
職員の給与条例の一部改正 |
総務 |
総務 |
議案17 |
非常勤特別職の報酬条例の一部改正 |
総務 |
総務 |
議案18 |
常勤特別職の給与条例等の一部改正 |
総務 |
総務 |
議案19 |
国民健康保険税条例の一部改正 |
市民 |
教育民生 |
議案20 |
保育園設置管理条例の一部改正 |
子供 |
教育民生 |
議案21 |
開発行為の基準条例の一部改正 |
都市 |
建設経済 |
議案22 |
景観条例の一部改正 |
都市 |
建設経済 |
議案23 |
消防団条例の一部改正 |
消防 |
総務 |
議案24 |
財産(土地)の貸付【中郷保育園】 |
総務 |
総務 |
議案25 |
財産(土地)の貸付【久津間保育園】 |
総務 |
総務 |
議案26 |
財産(建物)の譲渡【中郷保育園】 |
総務 |
総務 |
議案27 |
財産(建物)の譲渡【久津間保育園】 |
総務 |
総務 |
議案28 |
公共下水道事業会計予算 |
都市 |
予算審査 |
請願01 |
障害者虐待防止法の一部改正を求める請願 |
福祉 |
教育民生 |
|
昨年は議案が40件も有ったものが今回は28件とシンプルである。通常だと市長から施政方針の説明があるのだが選挙後の臨時議会で表明される予定であり、私から請願議員を代表して提案理由の説明を終え、田中議員からその1議案に対する大綱質疑が終わって閉会となった。なお、昨年は当該年度議案の委員会付託を省略した最初の年であったので全体日程を変えることなく運営するため、本会議の午後に委員会が設けられたが、今年は審議日程に余裕があるので本会議だけで解散である。私は会派室で明後日の総務常任委員会の予習を行い、感染状況のデータを整理してUSBに保存してから帰宅し、自宅でHPを更新した。
夕方に娘を保育園に迎えに行き、図書館で絵本を借りて帰るとこの日の市内新規感染者数は過去3番目になる69人で、人口10万人当たり一週間感染者数は317.8人となり過去最高である。全国でも12府県で新規感染者数が過去最高となり、月が変わっても変化は感じられなかった。
2日は娘を送ってから会派室で作業を済ませた後、昨年度の政治団体収支報告を提出しに千葉県庁の選挙管理委員会へ行く。
提出後に千葉県文書館で開催されている「千葉県の廃藩置県」を見学し、廃藩置県直後の明治4年7月14日には現在の千葉県内に桜井県や久留里県など「藩」を廃して「県」を置いたために24もの県が誕生し、4ヶ月後の同年11月14日に木更津県・印旛県・新治県の3県に統合されて消滅したことを知る。
統合されて誕生した木更津県の人口が57万8千人であり石高52万石であったことなど色々と勉強になる。なお現在同区域の26市町村の人口は111万8千人である。明治6年6月15日に木更津県は印旛県と合併するので存在期間は1年7ヶ月に過ぎず、役人も次々と役場所在地が変わり、制度変更も続く中でさぞ大変だったろうと想像を巡らせると面白い。資料の撮影は禁止であったが、もっと広める内容だと考える。
帰宅して雑務を処理していると議会事務局からメールが届き、今回は代表質問以外の個人質問が9人であったため、質問は3日で終わることとなり、今定例会の日程は下表のようになる見込みである。 |
日時 |
曜日 |
時間 |
項目 |
質問者 |
備考 |
01月26日 |
水 |
10:00 |
委員会 |
− |
総務常任委員会 |
13:00 |
− |
議会運営委員会 |
01月28日 |
金 |
10:00 |
協議会 |
− |
議員全員協議会 |
14:30 |
審議会 |
− |
都市計画審議会 |
02月01日 |
火 |
10:00 |
本会議 |
− |
議案の上程・大綱質疑・負託 |
02月03日 |
木 |
10:00 |
委員会 |
− |
総務常任委員会 |
02月04日 |
金 |
10:00 |
− |
教育民生常任委員会 |
02月07日 |
月 |
10:00 |
− |
建設経済常任委員会 |
02月08日 |
火 |
13:00 |
諸調整 |
− |
かずさ水道広域連合議案説明会 |
02月09日 |
水 |
09:30 |
委員会 |
− |
議会運営委員会 |
10:00 |
本会議 |
− |
議案第1号〜9号の審議 |
02月15日 |
火 |
10:00 |
広域議会 |
− |
かずさ水道広域連合企業団議会 |
02月21日 |
月 |
10:00 |
代表質問
(60分) |
齋藤 高根 |
自由民主クラブ代表 |
11:10 |
平野 卓義 |
会派羅針盤代表 |
13:20 |
佐藤 修一 |
公明党代表 |
14:30 |
大村 富良 |
扶桑クラブ代表 |
02月22日 |
火 |
10:00 |
個人質問
(50分) |
渡辺 厚子 |
公明党 |
11:00 |
永原 利浩 |
会派羅針盤 |
13:00 |
竹内 伸江 |
公明党 |
14:00 |
高橋 てる子 |
元気力発電所 |
15:00 |
田中 紀子 |
市民ネット |
02月24日 |
木 |
09:30 |
委員会 |
− |
議会運営委員会 ※ |
10:00 |
個人質問
(50分) |
堀切 俊一 |
立憲民主党 |
11:00 |
神蔵 五月 |
公明党 |
13:00 |
國吉 俊夫 |
自由民主クラブ |
14:00 |
鈴木 秀子 |
日本共産党 |
15:00 |
本会議 |
− |
大綱質疑・議案負託 |
15:30 |
委員会 |
− |
予算審査特別委員会 |
03月01日 |
火 |
10:00 |
− |
総務常任委員会 |
03月02日 |
水 |
10:00 |
− |
教育民生常任委員会 |
03月03日 |
木 |
10:00 |
− |
建設経済常任委員会 |
03月04日 |
金 |
10:00 |
諸会議 |
− |
会派代表者会議 ※ |
03月08日 |
火 |
10:00 |
委員会 |
− |
予算審査特別委員会 |
03月09日 |
水 |
10:00 |
03月10日 |
木 |
10:00 |
03月15日 |
火 |
09:30 |
委員会 |
− |
議会運営委員会 ※ |
10:00 |
本会議 |
− |
第10号〜28号・請願1号の審議 |
11:00 |
協議会 |
− |
議員全員協議会 |
13:00 |
委員会 |
− |
市庁舎整備特別委員会 ※ |
|
青色太字の会議は市議会の案件ではないが、議会中に私が出席する案件である。他には2月4日の広域市町村圏事務組合議会に重城議長と大村議員が出席、2月14日の後期高齢者医療広域連合議会に平野議員が出席、3月11日の君津中央病院企業団議会に石井勝議員と渡辺議員が出席するし、適宜広報委員会が開催されるがそれらは割愛する。特別委員会は開催日程が決まっていないが、交通政策や低炭素は予算審査が終わった11日か14日にでも開催され、庁舎は最終日の全協終了後の開催になると想像される。岸防衛大臣が表敬訪問され、佐賀の情勢が変わり、新たに2機のオスプレイが来る基地政策は早期開催がよいだろう。
夕方に娘を連れて帰宅すると木更津市役所の職員が3人感染して累計で37人になったことや、市内新規感染者数は64人で、人口10万人当たり一週間感染者数は323.0人で連日の更新となったことを知る。和歌山県が蔓防の適用を申請し、滋賀県では飲食店組合が県に対して申請するよう求める署名を提出したようだ。韓国でも2万人を超えるなど、世界が落ち着きを取り戻せる日はまだまだ先のようである。
なお議会の進展により追加した会議日程は※印を付けたものである。
3日より常任委員会による令和3年度案件の審査が始まるので娘を保育園に送ってから駅前庁舎へ登庁し、10時から総務常任委員会に出席する。総務常任委員会に付託された議案は下記の1件だけである。 |
番号 |
内容(件名とは異なる) |
関係部 |
担当委員会 |
議案02 |
一般会計補正予算(第10号) |
財務 |
全体 |
|
補正予算の中で気になったことは、地方交付税の変わりに自治体が発行できる臨時財政対策債を返済額が基準財政需要額に充当される限界まで約6億円も残して発行しなかったことである。今までは限界まで発行して残れば財政調整基金に積み立てていたものであるが、来年度の起債予定額が38億円になる中で起債が膨れることを危惧して取り止めたという説明であった。木更津市が非交付団体になれば臨時財政対策対の返済が重くなるので若干理解は出来るが、その様な状況は想定し難い中で適切な対応であったのか疑問である。他の委員からの質疑も多く補正予算のうち総務常任委員会所管事項の審査で1時間半を要した。この様な内容でも委員会付託を省略してきた今までの議会運営を改めたことに意義を感じながら委員会が終了された。私は会派室に残り最近の感染者状況を整理してから退庁し、街中で昼食を食べてから帰宅した。
自宅で雑件を処理してから娘を迎えに行き、婆に娘を預けて江川熊野神社に行って節分祭に参加する。感染症対策が徹底されていることもあり坦々と進んで午後6時に解散となった。自宅で豆まきをしてから市と県と国で過去最多を更新した感染者状況を前に最近思う事を記載してからHPを更新した。
夜中になって北京冬季大会の予選などを見てから入浴し、日付が変わる時に「一陽来復」の掲示をして眠りについた。
4日も娘を送ってから駅前庁舎へ登庁し、10時から教育民生常任委員会の審査を傍聴する。付託された議案は下表の6件である。 |
番号 |
内容(件名とは異なる) |
関係部 |
担当委員会 |
議案01 |
専決処分の承認【一般会計補正予算(専決第2号)】 |
財務 |
教育民生 |
議案02 |
一般会計補正予算(第10号) |
財務 |
全体 |
議案03 |
国民健康保険特別会計補正予算(第4号) |
市民 |
教育民生 |
議案04 |
後期高齢者特別会計補正予算(第3号) |
市民 |
教育民生 |
議案05 |
介護保険特別会計補正予算(第4号) |
福祉 |
教育民生 |
議案07 |
児童遊園設置条例の一部改正 |
子供 |
教育民生 |
|
総務常任委員会以上に議論が活性化し、午前中で終わるかと思っていたものが午後に回ってしまった。補正予算で気になった質疑は、請西保育園の借地料が当初の年額429万円から510万円に上がって今までに合計で45百万円を支出したこと、ワクチン接種の1億648万円の補正増は18500人を前倒し接種の対象として3回目の接種を行う医療機関に対する報酬であること等である。また、原則として保護者が送迎することになっていた小規模特認校のうち東清小・中郷小・鎌足小に対して12百万円の予算を掛けて送迎バスを運行することの債務負担行為が設定された。保護者へのアンケートでは送迎バスが有れば小規模特認校へ行かせたいという親が34人居たということでの対応だが、長距離を歩いて通学する児童が居る中で不公平感が拭えず、予算委員会でも議論になりそうである。補正予算の審議が終わり会派室で弁当を食べたら午後からの審査はテレビで傍聴しながら会派室で感染者状況を整理した。
午後1時半に委員会も終わったので帰宅し、後援会報発送に向けた宛名ラベルの製作を行う。途中で資材を買いに金田に行くと夕焼けが綺麗だったのでアクアラインの着岸地に寄り道し写真を撮影した。ラベルシートの作成が終わりHPの更新も済ませてから北京オリンピックの開会式をテレビで視ていた。
入場行進が日本・台湾・香港と続いたことに親しみを感じ、大きな聖火台を設けなかった演出に感心し、午後11時過ぎに入浴してから今日の感染者数を調べると102人であった。前日に過去最高を記録した79人から一気に23人も増え、各指標も記録を更新している。千葉県内でも5千人を超え、節分の安寧の願いは神様に聞き届けられなかったようである。
5日は節分過ぎの週末なので妻子が雛人形を飾るというので場所を確保したり机を動かしたり雛壇を作ったりと働き続ける。昼過ぎに後援会報が届くが雛人形飾りに厭きた娘が一緒に遊ぼうとするので仕事ははかどらず、娘が寝た深夜には感染症のニュースやオリンピックハイライトでやはり仕事は進まない。
木更津市内での新規感染者数は60人であったが全国では10万人を超えた。沖縄県ではピークアウトが進んでいると言うが、首都圏の感染はまだ暫く続きそうである。
6日は妻に娘の面倒を見て貰い、朝から後援会報の袋詰め作業を進める。午後には妹の協力を得て有る程度進んだので、夕方は御礼に家族で食事に出かけたが、感染が激しいためか、週末の街は空いていた。
7日は娘を送ってから駅前庁舎へ登庁し、10時から建設経済常任委員会の審査を傍聴する。付託された議案は下表の4件である。 |
番号 |
内容(件名とは異なる) |
関係部 |
担当委員会 |
議案02 |
一般会計補正予算(第10号) |
財務 |
全体 |
議案06 |
公設地方卸売市場特別会計補正予算(第3号) |
経済 |
建設経済 |
議案09 |
公共下水道事業会計補正予算(第3号) |
都市 |
建設経済 |
議案08 |
原発事故に起因する損害の和解 |
環境 |
建設経済 |
|
補正予算で気になった質疑は、コロナ禍でも道の駅の売上が伸び当初は7億円と想定していた売上が8千万円ほど増える見込みなので施設使用料収入が560万円増えること、漁港が堆積した結果として浚渫工事の工法が国庫補助要件を満たさなくなり1750万円は全額市の一般財源となること、木更津産牡蛎の販売額は3百万円程度で今後拡大していく予定であることなどなどである。どうも県の補助事業の支出で釈然としない答弁もあったが額も小さいためか腑に落ちることなく採決された。補正予算の審議が終わって会派室へ移動し、残る案件の審査をテレビで見ながら感染者状況のデータを整理した。午前中に委員会が終わったので昼食を摂って帰宅し、事務所で雑件を処理し、HPを更新してから後援会報の袋詰め作業の続きを行ったが手持ちの資材が尽きて一旦中断する。
夕方に娘を迎えに行くと定点撮影していた街中居住マンションの灯りが夕焼けに映えていたので写真を撮影する。帰宅して知る新規感染者数は29人で16日ぶりに30人を下回っていた。ピークアウトを迎えてくれればよいのだが期待をするには早いだろう。蔓延防止等重点措置は月末まで延長されそうだ。
8日は娘を送ってから自宅に戻って確定申告の準備を行い、ホームセンターに買い物に行きながら昼食を摂りコストコの脇を通過すると3階床にコンクリートを打設している現場を見かけ写真を撮る。夏の開業に向けて順調に工事が進んでいる事は嬉しいし、対岸から多くの方が転入する事を期待したい。
午後1時からは齋藤議員・座親議員・竹内議員とともに来週15日に開催予定の水道議会の議案説明を受ける。詳細については議会開催の日に記載するが、何点か確認したいことがあったので帰宅後に質問通告を作成して送信した。夕方に発注をしていた後援会の封筒が届いたので再度袋詰め作業を再開し、保育園に娘を迎えに行って寝かしつけてからも仕事を続けた。なお、この日の感染者数は過去3番目となる80人であり、昨日の29人と平均すると54.5人と高いペースが続いている。市職員の累計感染者数も43人となり、東邦病院では累計感染者数53人のクラスターが発生した事も知る。まだまだ安心できない状況は続いていた。
9日は早朝から後援会報の発送準備を行い、娘は在宅の妻に送ってもらった。9時半から日程を決めるための擬運が開催される事は知っていたが傍聴は行わずに10時15分前に登庁し10時からの本会議に出席する。令和3年度議案である9件の議案の委員会審査報告を聞き、全案件とも全会一致で可決して20分程度で本会議は終了となった。会派室に入り感染者情報を整理しながら諸調整を行う。午前中に帰宅して北京オリンピックのハーフパイプ予選を観ながら後援会報の発送準備作業を完了させて夕方に郵便局へ行き発送した。年に一度の会報なので昨年から移転等で不在となった方の会報が不在で帰ってきたら次の作業である。
帰宅して夕食を摂りながら作業終了を一人で慰労していると市内の感染者数が81人だったという情報が入る。蔓延防止等重点措置も来月6日まで延長されるようでオミクロン株との付き合いは長くなりそうである。
10日は関東で警報級の大雪になるという天気予報の中で木更津では冷たい雨が降っている。午前中に昨日までの作業の片付けを行ってから溜まっていた雑件を片づける。首都高速道路で予防的通行止めが始まっており、色々と心配しながら午後からHPを更新した。夕方になり多摩地方に大雪警報が発令され、娘を連れて帰ってくると木更津市内新規感染者数が120人も発表されていた。こちらも警報級である。
→2022年2月中旬の記録 |