日付 記事 画像
2023.08.30  暑かった8月も気が着けば明日を残すのみとなります。明後日は関東大震災が発生してから百年目となる日で市内各所で防災訓練が行われます。首都直下地震が百年なかった事に感謝です。
 
 私は明日の10時から個人質問を行います。議員になってから代表質問も含め通算44回目となります。本日最初の質問を行った吉田眞紀人議員のように緊張していた初回を思い出しますが、執行部にも安心感があるのか、再質問で詰めるべき話の答弁が遅すぎて、やっと質問の15時間ほど前に整うことが出来ました。明日傍聴にお越しいただく方は「議会質問」にアップした添付書類を印刷してお越し頂ければと思います。
  
 今回の写真は視察の翌朝で飛行機を待つ時間に見学した堂崎天主堂です。ホテルで時間まで休むより交通費は自己負担で勉強のため地域を回ることを問題視する人は私にメールして下さい。

2023年07月27日 長崎県五島市
2023.08.28  今朝の午前9時に台風11号が発生し日本近海に有る9号と10号の相互干渉で進路が読みにくい状況となっている様です。沖縄方面に向かうようですが離れた関東でも予想外の大雨が心配です。
 
 それでも天気予報が数日間の降水確率を低く発表していますので、本日から課題であった我が家の外構工事を開始いたしました。水路の取り替えと庭及び通路の舗装工事でバリアフリー化を進めます。しかし明日から一般質問が始まるので工事中は議場に居ることになってしまい細部の収まりについて指示が出来ず気になります。31日に私の質問を終えて安堵しながら帰ると工事も終わっている予定です。
  
 今回は先月末に行政視察で向かった福江島の空港です。梅雨明け直後の青空で日射しが厳しいです。タラップを降りてエプロンを歩いてターミナルに向かうと地方の空港に来たなぁと思います。

2023年07月26日 長崎県五島市
2023.08.26  日中はまだまだ暑さが厳しいですが朝夕は幾分か過ごしやすくなってきました。日照時間も短くなっていくことが感じられ秋が近い気はしますが、まだまだ冷房のお世話になる日が続いています。
 
 議会は初日を終え、来週の火曜日から一般質問が始まります。質問者が多いので29日は9時開催となります。因みに私は31日の最初の質問者として10時から登壇します。質問項目は「産業の活性化」と「土地の利活用」です。興味のある方は傍聴にお越し下さい。なお今期定例会から決算と予算を審査する委員会の定数を12人に増やしましたので私も委員に成る予定です。委員数が伸びたように審議時間も伸びるのか気になります。
  
 今回の写真は災害ボランティア議員連盟千葉支部の会合が開かれた千葉市生涯学習センターです。立派な吹き抜けと空間には感心しましたが、予想通り最上階通路の暑さは厳しかったです。

2023年07月23日 千葉市中央区
2023.08.22  8月も下旬に入ったというのに真夏日は休みなく続いています。最近は小雨が過ぎると気温は下がらないのに湿度だけ上昇し、サウナでロウリュウを味わって居るかのように、汗が止まりません。
 
 議会は明後日に初日を迎えます。私も議運の委員長として発言の場がありますのでクールビズの期間とはいえスーツを着るべきだと思いますが、成就時の駐車場から駅前庁舎まで歩く間にシャツが汗まみれに成りそうで心配です。執行部も18人の質問に対する答弁整理で忙しい夏を過ごしていると思いますが、無理をして体調を崩さないように、各々が自愛をしていただけることを希望します。でも答弁案は早めに教えて下さいね。
  
 今回の写真は巌根駅の人道跨線橋に設置中のエレベーターです。引き続き東口改札も建設され便利になりますが、そうなると私には活動記録などの駅頭配布が難しくなるだろうと感じています。

2023年07月23日 木更津市岩根
2023.08.16  危惧していた台風7号は関西や鳥取県で大雨をもたらせただけでなく、離れていた静岡県でも安倍川周辺で竜巻が発生するなど猛威を感じさせて北に行きました。台風シーズンはこれからです。
 
 港まつりも終わりゴミの回収も済んで平日が戻ってきました。議会では明日が議会運営委員会で、9月定例会の日程を審議します。「9月」と言いながら私を含め、今月中に14人の質問が終わり来月1日には4人の質問が終わって12人から成る決算審査特別委員会が設置され委員長などが決まる見込みです。本市は常任委員会での審査などを来月に実施予定ですが君津市は今月中に議会を終了し市議会議員選挙が始まります。
  
 今回は都市対抗野球に出場したかずさマジックを四市で応援に行った時に撮影した写真です。負け試合で意識が薄れ、先月25日の決勝で豊田市のトヨタ自動車が優勝したことを今更知りました。

2023年07月18日 東京都文京区
2023.08.12  4年ぶりの本格開催と多くの市民が楽しみにしている木更津港まつりですが台風7号を想定して修祓式に中止が決まりました。やっさいもっさいは明日の朝、花火は明後日に開催が決定されます。
 
 15日が中止となっても翌日の16日が花火大会の予備日です。現在も940hPaと強い勢力を保ったままの台風7号は15日の花火大会の時間には若狭湾に抜ける予報なので、雨風が残るとは思いますが開催されるのではと思っています。9月定例会の運営を決める議会運営委員会は17日の開催なので、仮に花火大会が予備日での開催となった場合は翌日の委員会を調整しながら港まつりを楽しむことになりそうです。
  
 今回の写真は金田地域交流センターで開催された廃油を活用した灯りのイベントである「Kaneda Bamboo Lantern」でひときわ目を引いた竹細工です。厄介者の竹を楽しむ姿勢に頭が下がります。

2023年07月17日 木更津金田東
2023.08.10  沖縄や九州で災害をもたらした台風6号は朝鮮半島に北上する予報です。治水技術が未熟の北朝鮮の状況も気にはなりますが、それ以上に港まつりを直撃しそうな台風7号の進路が心配です。
 
 君津市議会は市議会議員選挙が近いため本日定例会の初日を迎えましたが、木更津市議会は一般質問の通告日でした。4会派の代表以外に個人が14人質問するので4日間で収めるためには久々の早出残業を行うこととなりそうです。私は31日の10時からの質問にるのと思われますが、細部は自分が委員長を務める議会運営委員会の判断を経て議決事項に成ります。ともあれ台風7号の接近で14日の修祓式は中止になりました。
  
 今回の写真は八剱八幡神社の夏祭の大御輿です。各地に神社がありながらも祭礼は集結しています。八戸の三社祭でも実感してきましたが、岩根地区を一つにまとめる手法が難しく思えます。

2023年07月16日 木更津市吾妻
2023.08.07  沖縄地方は台風6号で大変な目に遭っているようですが、木更津ではカラカラに晴れた日々が過ぎて植物には恵みの雨が降るように成りました。明日から暦では秋ですが暑い日は続きそうです。
 
 先週の木曜日から3泊4日(その内の1泊は妻の実家)で東北に行って来ました。冷害で稲作に向かない地域も今年は暑さに苦しんでいることを実感してまいりました。本日の議会改革特別委員会の傍聴後に会派室に隠り4時間で一般質問の初稿と通告書をまとめ上げましたが、明後日の通告日までに照査を行いたいと思います。港まつりが終われば議運を開催して9月議会の実質的なスタートとなります。
  
 今回の写真は八剱八幡神社で夏になると飾られ涼を感じさせる水引の飾りです。この暑さもお盆の港まつりまでだと願っていますが、天気予報を見る限り、残暑の厳しさにも警戒が必要そうです。

2023年07月12日 木更津富士見
2023.08.02  来週の火曜日には立秋を迎えるというのに暑さは留まりません。先月は観測史上最も暑かったと発表がありましたが、木更津市でも31日のうち最高気温が30度を下回ったのは僅か4日だけでした。
 
 その暑さの中で五島市と佐賀市の視察が終わり、明日からは家族旅行で青森に行って来ます。東北も最高気温は軽く30度を超えており熱帯夜も続くようです。八戸に2泊して、帰りがけに妻の実家にも1泊するので日曜日に帰宅します。月曜日には議会改革特別委員会を傍聴に行き、それから3日間で一般質問の初稿を作成してから通告書を作り終えたいと思います。港まつりも近づいていますが慌ただしい日々になりそうです。
  
 今回は南国の花であるプルメリアの愛好家が各地から江川に集まって行われたイベントの写真です。我が家も鉢を購入して育てていますが、秋の終わりにはハウスに戻さなければ成りません。

2023年07月09日 木更津市江川