Love KISARAZU website. | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
HP運営の留意事項 |
![]() 2025.07.14 トップページを更新 活動記録を更新 大阪万博訪問記を追記 2025.07.09 最近思う事に「暫定配備が終わる」を追加 2025.07.08 LINKの項目に委員会視察を追加 2025.07.05 朝日庁舎定点観測を掲載 2025.07.02 最近思う事に「変な設計を憐れむ」を追加 2025.06.16 議会質問に6月定例会の資料を追加 2025.03.09 ご意見と回答の記事を追加 プロフィールに予算審査特別委員会を追加 2025.02.09 後援会情報に【2024活動報告】を追加 |
![]() |
|||||||||||||||||
2025.07.14 | |||||||||||||||||||
今日は台風5号が房総半島沖を北上し激しい雨が降るかと心配しましたが木更津市の24時間雨量は26mmで収まりまったようです。水源である小櫃川のダムを満たす雨量では無かったようです。 週末に妻子を連れて大阪・関西万博を見学してきました。有名なパビリオンの多くは予約が取れなかったので雰囲気を感じてきた程度なのですが凄いイベントであることは実感できました。投資対効果や将来への財産は今後の評価に成るのでしょうから私からはコメントを控えます。今週中には港まつりの協賛金集めや参議院選挙の応援をしながら次の議会に向けた準備を進めます。 今回の写真は市が主催したロケ作品ポスター展です。ポスターが悪いとは言いませんが作品を追体験できる「聖地」を造り多くの人が訪れる仕掛けでは無いように感じ工夫が有ればと思います。 ![]() 2025年06月19日 木更津市朝日のグリーンホールにて 引き続き、近藤忍後援会への入会を求めていきます。会費は無料です。詳細は左の「後援会情報」をご覧下さい。 また、市議会への注文、ご意見等も宜しくお願いします。 |
|||||||||||||||||||
趣味のHP | バックナンバー→ | ||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
# |
近藤忍後援会 木更津市江川874 Tel 0438-41-1605 Fax 0438-41-1606 |
||||||||||||||||||
Copyright (C) 2010 SINOBU KONDO official website. All Rights Reserved. |