Love KISARAZU website.

活動記録
最近思う事
議会質問
ご意見と回答
プロフィール
後援会情報
リンク
私宛の直メールです。アドレスが表示されないシステムになっていますので遠慮なくご意見を御願いします。逆に返信が欲しい方は本文の中に返信用のアドレスを記載して送って下さいますよう御願いします。
 
HP運営の留意事項

    
2023.11.29
活動記録を更新
  
2023.11.27
トップページを更新
  
2023.11.23
最近思う事に「駅前庁舎を考える」を追加
議会質問に12月定例会の配付資料を追加
 
2023.11.14
最近思う事に「質問通告が出揃う」を追加
    
2023.11.01
LINKの項目に行政視察(委員会視察)を追加
 
2023.10.19
ご意見と回答の記事を追加
 
2023.06.16
プロフィールに特別委員会等を追加
  
2023.03.13
後援会情報に【2022活動報告】を追加
   
 議会のネット中継はこちら
2023.11.27
 昨日は冷たい雨の日曜日で木更津市の最高気温も9.1℃までしか上がりませんでした。北国からは雪の便りも届きスキー場も白くなったようですがまた暖かな日も来るようで体調維持が大変です。
 
 木更津市議会は明日から一般質問が始まります。私は
11月30日(木)の13:10から質問を行いますが一問一答が調整できていません。私の前に質問する12人の調整に忙しいことも解りますが仕事が捗らず困ります。感染症も収まり議会傍聴も可能になりました。お越し頂ける方は議会質問にリンクした配付資料も持参していただけるようお願いします。そんな状況ですが今夜は青年会議所OB会の監査をせねば成りません。
  
 今回の写真は入場料無料として一部に有名な桐生ヶ岡遊園地と動物園です。明治維新後の生糸や織物の輸出で日本を支えた両毛地域の先進性と現在の疲弊を感じつつ子供と遊んでいました。
  
 2023年10月08日 群馬県桐生市の桐生ヶ岡遊園地にて
 
 引き続き、近藤忍後援会への入会を求めていきます。会費は無料です。詳細は左の「後援会情報」をご覧下さい。
 また、市議会への注文、ご意見等も宜しくお願いします。
趣味のHP バックナンバー

# 近藤忍後援会
木更津市江川874
Tel 0438-41-1605 Fax 0438-41-1606
Copyright (C) 2010 SINOBU KONDO official website. All Rights Reserved.