日付 記事 画像
2019.09.30  9月も今日で終わり今年度も後半戦に入ります。明日から消費税が上がりますので、今日は多くの商店で駆け込み需要が生じていることと想像します。明日からの消費の落ち込みも気になります。
 
 街中は消費税の混乱があるかも知れませんが、議会は昨日の有志によるブルーベリーランを経て少しの休憩に入ります。私も今日の午後から木更津法人会による寄付金の受領に立ち会う以降は金曜日の木更津市農業協同組合の要望書提出と木更津商工会議所女性部の60周年記念祝賀会まで公務が空きます。せっかくなので房総半島の被害状況視察や新庁舎の審議会傍聴などをさせてもらおうと思います。
 
 今回は先月末に娘を連れて君津中央公園の噴水で水遊びをしたときの写真です。鳥居崎公園にプールが無くなって水遊びする施設をと考えて見に行きましたが、設置コストが高いと解りました。

2019年08月31日 君津中央公園
2019.09.26  秋分も過ぎて秋らしい爽やかな天気となりました。台風15号による雨漏り被害とその後の暑さで室内がカビ臭く成っている家が多いと聞きます。改装に伴う発生ゴミがこれから問題になりそうです。
 
 現在は議会最終日を目前とした夜明け前です。緊急質問を実施するための議会運営委員会が9時から行われ、10時の本会議開催後に議会の承認を得られたら重城総務委員長が代表して台風対応を質問します。議会がチームとして執行部に対峙する形式は二元代表制の片鱗かなと考えています。議会が終わっても明日は都市計画審議会、明後日はまちづくりコンテスト、次は敬老会とブルーベリーラン等、日程は続きます。
 
 今回の写真はトライアスロンにリレーで出場する3人の議員を大会開始前に撮影した者です。佐藤議員のスイムから私がバイクで繋ぎ永原議員のランに任せました。結果は皆様の想像の通りです。

2019年08月25日 木更津市吾妻
2019.09.23  台風17号による強風は朝から続いており、木更津市でも13:24に最高気温30.7度を観測し、夏日になりました。屋根のブルーシートの飛散や片付け作業での熱中症が気になる天候となっています。
 
 この1週間は伴侶の残業が続いたので、夜には子守、昼間は議会かボラセンという日々を送っていました。その結果、HPの更新が空いてしまい、迅速な情報発信を怠りまして申し訳有りませんでした。9月議会も明日と明後日の特別委員会を残し、26日に最終日を迎えます。台風災害と対策の検証のため、緊急質問を実施することになりました。明日は委員会後に質問内容の精査を行う予定です。
 
 今回の写真は新消防庁舎の竣工式で内部を来賓の方々に披露している状況です。今回の台風災害の前に運用開始して自衛隊も展開し、旧庁舎はボランティアが使用するなど大変役に立ちました。

2019年08月23日 木更津市潮見
2019.09.16  台風15号による停電被害は一週間経っても解消しない世帯数が千葉県内で7万を越えています。気候が少し涼しくなってはいますが断水や通信障害も続き、暖かな風呂に入りたいとも聞かされます。
 
 最近の生活が如何に電気のお世話になっているのか、東日本大災害の計画停電で知っていたはずなのに改めて気が着かされました。停電が続く中、隣の君津市では市議会議員選挙が始まりました。木更津市では明日、教育民生常任委員会の審査を行い、午後から2日半に渡って決算審査が行われます。23日のイベントも中止が決まり、24日予定の低炭素社会調査特別委員会も開催を中止します。何かとバタバタした9月議会です。
 
 今回の写真は娘が始めて登った日本百名山となる美ヶ原の王ヶ頭です。山に牛がいると言って歩かせたのに往路の牧場は何も居ず、大変なことになりそうだと思ったところに牛さんが居てくれました。

2019年08月17日 長野県美ヶ原
2019.09.12  発達しながら太平洋を北上して東京湾に入り込んだ台風15号は房総半島で記録的な強風をもたらし、それによる停電被害は3日過ぎた今でも解消していません。電気の重要さが身に沁みています。
 
 今週は月曜日から基地政策特別委員会を皮切りに木曜日まで各常任委員会の審査を行う予定でしたが、停電被害が長引いているため金曜日に総務と建設経済を午前午後で実施し、来週の火曜日の午前に教育民生を開催した後、午後から決算審査を開始するといった圧縮日程に変更しました。基地政策は25日の午後に変更予定で、報告の内容も変更されるものと想定されます。災害対応の日程の中で職員の健康も心配です。
 
 今回の写真は港まつりの翌日に家族旅行で出かけた明野のひまわり畑です。前に会派の視察で見て妻子も連れていこうと思いました。花火大会が延期になったら全てキャンセルになる所でした。

2019年08月16日 山梨県北杜市
2019.09.08  中学校の体育祭、サッカーの試合、エアレースとスポーツの秋に相応しいかのような週末を過ごしました。今夜は台風接近で市役所も防災待機を行うようです。台風シーズンも秋らしい出来事です。
 
 議会は質問が終わり、週明けから基地政策・総務・教育民生・建設経済と、連日委員会が開催される日々となります。常任委員会での付託事案は比較的少なく、協議会事案も少ないようですので、その分時間があるので掘り下げた議論が行われることを望んでいます。また、翌週には決算審査も有りますので、委員に選ばれた議員はこの週末に関連資料を読み込んでいることでしょう。
 
 今回の写真は港まつり本部から見た花火です。有料観覧席のような音圧を感じる距離ではないですが綺麗な花火が見られました。来年はオリンピックとの関係で開催日程がどうなるのか心配です。

2019年08月15日 木更津市内港
2019.09.04  厳しい残暑も一息ついて、今日は長袖のYシャツを着ていても汗をかかないようになりました。涼しい実りの秋の訪れは歓迎していますが、これから台風シーズンに突入します。油断禁物の秋です。
 
 9月議会は代表質問と個人質問3人が終わりました。明日と明後日で10人の質問者が居りますが、それでも前半の折り返しです。週末は中学校の体育祭とローバーズの試合を見て、来週は常任委員会の審査が行われる前に基地政策委員会で地域説明会の報告を受けます。総務常任委員会協議会では公共施設の再配置といった議題も出てまいりますので、決算の前の週でも盛り上がりそうです。
 
 今回の写真は君津まで鉄鉱石を運んできたタンカーの艦橋から眺めた船首と君津製鐵所の護岸です。日本はこのような企業活動によって支えられ繁栄を謳歌しているのだと改めて感じてきました。

2019年08月15日 日本製鐵岸壁
2019.09.02  9月になり街中に高校生の姿が戻ってきましたが熱い日射しも戻ってまいりました。中学校では今週末に体育祭があります。もう少しの間、熱中症が心配な季節が続きますが、熱い闘いも期待します。
 
 9月議会は明日から四日間に渡って個人質問が開始されます。毎日10時から16時30分まで、3人〜5人が登壇して様々な観点で行政の課題を抽出していきます。近隣市の中ではダントツの質問数の多さで、その上重複のない質疑ですのでお時間の取れる方は傍聴にお越し下さい。私は議長という立場ゆえ、当面は質問が出来なくなるので皆さんの質疑を聞きながら勉強する日々を送ります。
 
 今回の写真はこの夏に東京ドイツ村で行われていたランタンを飛ばすイベントです。紐がついており実際には漂わしているだけですが、多くの人が楽しんでいました。夏の風物詩になるのか楽しみです。

2019年08月12日 東京ドイツ村