日付 記事 画像
2013.11.29  朝から東京湾越しに富士山が良く見える季節を迎えています。半月前と比べると山頂の雪も随分広くなってきました。明後日から12月に成ります。今年も残すところわずかになりました。
 
 一昨日より12月議会が始まりました。来月17日までと会期は短めですが、特別委員会や議会運営委員会の追加も有り、会期中の日程は密になっています。そんな日々と重なるように忘年会シーズンも始まります。手始めが今週末の日曜日に出席する西山区となりますが、その前日に中学校の同窓会の準備会、そして今夜は四市自民党系議員による懇親会と、肝臓に頑張ってもらう季節にもなりました。
 
 今回の写真は関東三大イルミネーションと認定された「あしかがフラワーパーク」です。あと2箇所は東京ドイツ村と江ノ島です。冬の日没の早さを活かす取り組みが全国的に多くなり、寒さも楽しさになってきました。

2013年11月24日 栃木県足利市
2013.11.23  よく晴れて朝晩は放射冷却で寒い日々が続いています。気がつけば今年も残すところ39日に成りました。寒さを楽しむようにイルミネーションが流行っていますが、節電の冬という声は聞こえなくなりました。
 
 来週の水曜日から12月議会が始まります。今回の議案は少なめですが、会期の最後に追加上程もあるようで、質問者数や委員会の開催も多く、結構タフな議会に成りそうです。議会開始前に月曜に下水処理場漁業関係委員会が、火曜には農協の理事会が開催され、その合間に質問の調整をせねば成りませんから、明日の日曜日ぐらい、少し羽を伸ばしてこようと思っています。
 
 今回の写真は木更津市の屎尿処理施設である新川園です。今回の議会質問で取り上げますが、この開設は昭和38年4月ですから50年を経た設備になります。老朽施設は他にも多く、今後の大きな課題です。

2013年11月18日 木更津市牛袋
2013.11.19  よく晴れて富士山が綺麗に見られる季節に成りました。日本は冬の入り口ですがフィリピンでは台風30号の被害からの復旧も滞っているようで、木更津基地からも多くの自衛隊員が派遣されています。
 
 昨日は21人が質問通告を行い、12月議会は長丁場に成りそうです。今日の議会運営委員会で私の質問は12月5日の5番目に決まりましたが、その前には15人が質問を終えています。集中力を続けることも大変になりそうです。その質問の内容を詰めていく日々ですが、明日の農業委員会や来週の農協理事会等が良いアクセントになる日々を過ぎて27日の議会初日を迎えます。
 
 今回の写真は日曜日に木更津ビューホテルで行われた中村彰彦氏の講演会です。テーマは『上総請西藩主、林忠崇の幕末維新』で、最後の大名の生き方を聞きました。個人的には映画化を望んでいます。

2013年11月17日 木更津市太田
2013.11.17  今夜は満月が明るく照らしています。旧暦であれば15日が満月と解るのですが太陽暦では満月が偶然のようで、妙に嬉しく感じます。ただ明るすぎて『しし座流星群』は見分けられませんでした。
 
 明日の朝9時から質問通告の時間になります。火曜の夜に青年会議所の望年例会があるので、水曜の午前中を回避したいと考えながら通告の順番を待つつもりです。今回の大綱は一つですが、実質的には4項目の質問を行う予定です。火曜日に行われる議会運営員会で詳細な日程を決める事になりますので、その後に内容と時間を発表させていただきます。
 
 今回の写真は『木更津こども祭り』の日に第一小学校の校庭に作られたダンボール迷路です。この手作り作品のように多くの市民が主催者に回る気概の高さと子どもの笑顔が素晴らしいイベントでした。

2013年11月16日 木更津市中央
2013.11.15  昨日は車のフロントガラスが凍り、一気に冬が来たような朝でした。先月の今頃は残暑が厳しいと嘆いていたことが懐かしく思えます。北からは雪の便りが届きましたが、もう少し秋を楽しみたいものです。
 
 質問通告が来週の月曜日に迫り、12月議会が間もなく始まる気配を感じています。通告の項目を精査するため連日細かな打合せを行っています。今日の午後は県南市議会議長会研修会が富津公民館で行われ、来週水曜の午後には農業委員会が待っています。忘年会の案内も届き始め、年末に向けて忙しさが加速していくような気持ちの中に居ます。
 
 今回の写真は一昨日の早朝に江川海岸で実施された漁場清掃の写真です。台風26号で多くの牡蠣殻が打ち上げられ、春の観光シーズンで怪我をしないように今のうちに片付けようと組合員総出で働きました。

2013年11月13日 木更津市江川
2013.11.11  かずさマジックの日本選手権大会初優勝の余韻や、イオンモール木更津の着工に心が浮き、早出操法や農協収穫祭で慌しい中で高校と中学の同窓会の話が動き始めるなど、変化の多い週末が過ぎました。
 
 今日はこれから岩根西区長会の親睦旅行に参加します。会場が鴨川なので懇親会に間に合うように出かけ、翌朝には帰宅の途につきます。15日の金曜日に県南市議会議長会研修会が行われるまでに公務が空きますので、その時間を利用して19日の通告に向けて議会質問の取り纏めをしなければならず、鴨川から帰ってから本腰を入れて取り掛かろうと考えています。
 
 今回の写真は土曜日に撮影した富来田の武田川コスモスロードです。最盛期を過ぎていますが、まだ花を楽しむことは出来ます。来年は万葉の歌碑がまた一つ増えるようで、地域の活力に感嘆します。

2013年11月09日 木更津真里谷
2013.11.05  連休はスッキリしない天気でしたが今日は事務所で仕事するのが勿体無いほどの晴れです。紅葉の便りが届くようになりましたので山にも行きたいのですが、質問通告まで2週間を切っている事が気がかりです。
 
 昨日の西アフリカフェスティバルの設営に苦労された皆様は返上された連休を上手く代休で取得されているのでしょうか。来週末も消防の早出し大会や農協の収穫祭など、行事で埋まっていますので、私も平日休みを取得しようかと考えています。地域からは忘年会の案内も届き、年賀状の販売も始まって年末モードに向かっているようですが、日々の仕事に追われ、なかなかその気分には成れない今日この頃です。
 
 今回の写真は連休の初日に矢那川公園で行った彼岸花関連のイベントの開会セレモニーです。第一、第二、太田の3中学校の生徒の協力をいただき、今年も無事終了しました。来秋の花が楽しみです。

2013年11月02日 木更津市大和
2013.11.03  視察等が続きHPの更新が遅れました事をお詫びします。その視察の車中で読んだ『里山資本主義(角川OT21新書:藻谷浩介・NHK広島取材班)』は勧めたくなる本です。旅は本との出合いも魅力です。
 
 今日は文化の日で、中央公民館等の文化祭は盛況に行われています。先週末の文化祭は台風を心配して中止としたものが多いので、台風29号がベトナム方向に向かい、関係者はホッとしていることでしょう。2ヶ月毎のカレンダーも最後の一枚となり、プロ野球の日本シリーズも最終戦を迎え楽天が優勝するほど、季節は進んでしまいましたから、もう台風は日本に来ない、と信じたい所です。
 
 今回の写真は視察で訪れた長崎線佐世保市の造船所です。このような工場も日米安保条約の対称になっているという状況と、それに対する地元の返還へ向けた取り組みは木更津の参考になりました。

2013年10月29日 長崎県佐世保