日付 記事 画像
2020.06.29  昨日の日曜日は梅雨らしい雨が降りましたが、今朝はカラッとした中休みの日射しが降り注ぎ、布団や枕を干したり部屋の湿気を取り除くように換気したりと、たまの晴れ間を有効に使っています。
 

 通年だと6月議会が終わると週末ごとに各地で夏祭りが開催され、港まつりの前には協賛金を集めたり会派で視察に行くことが恒例でしたが、今年はその全てが無くなっております。しかしながらコロナ対策に向けた国の第二次補正予算を受けて来月下旬に臨時議会を考えなければ成らず、庁舎整備や基地政策といった特別委員会も会議が必要とされるなど、議会日程は例年になく忙しい夏になりそうです。
 
 今回は木更津駐屯地に関する協議会の初会合前に会場を撮影した写真です。この会議でオスプレイが来月上旬に飛来予定と聞き、その後7日という報道もありましたが、まだ何も聞いていません。

2020年06月19日 木更津市金田
2020.06.25  今朝の4:47に千葉東沖で発生したM6.2の地震は長い揺れで、津波が気になり直ぐにTVを見ましたが気象庁が心配ないと発表したので安心して寝直しました。大地震の前震で無いことを願います。
 

 東日本大震災は青森沖から茨城沖までの広い範囲でズレが発生したため、その両側になる房総沖や十勝沖でエネルギーが解放されておらず心配になっています。避難所での感染症対策も十分な準備が出来ていない時に震災が重なる事は勘弁して欲しいと思いますが、希望的観測だけで行政は出来ません。災害時に慌てない対策を積み重ねることが重用と考えています。
 
 今回の写真はイオンモール木更津で8月末までの期間限定で開催されている水族館に娘と出かけて撮影しました。感染症の流行で準備をしながら中止されるものも多い中、開催できて有り難いです。

2020年06月15日 木更津市築地
2020.06.22  梅雨らしい雨の日が続きます。気温は上がらず過ごし安くはありますが、洗濯物が乾かず布団が堅くなって困ります。夏至も過ぎて少し弱くなる日射しが爽やかに挿してくれることを願っています。
 

 富津市と袖ケ浦市では議会が続いているようですが、木更津市では次の定例会までの間に坦々と議論を進めねばならない基地のことや庁舎のことなどの課題解決が続きます。国の第二次補正予算を受けて市の対策はどうなるか調査し、稟議議会を開催するのか専決処分を認めるのかも判断せねばならなくなるでしょう。先が見通せない状況の中で最良の選択肢を探す仕事を続けます。
 
 今回の写真は運動を再開して自転車で走り高滝帰りに立ち寄って食べた道の駅のソフトクリ−ムです。暑くなってマスク着用が苦痛になって来ましたが、周囲でも着用率の低下が気になります。

2020年06月06日 木更津市下郡
2020.06.18  梅雨入り後の中休みで関東内陸では猛暑日が訪れていましたが、今日の夕方から雨になり少し涼しい日々が訪れそうです。土曜日はそろそろ山へと考えていましたが天候が悪くて先送りです。
 

 6月定例議会が終わりましたが、明日は18時から「木更津駐屯地に関する協議会」が金田地域交流センターで開催されます。イージスアショアの配備中止が表明されるなど防衛施策に注目が集まる中で多くのマスコミも会場に入る見込みです。市民が知りたいことを引き出すとともに課題への対策を求めることが協議会の委員に選ばれた役目と自覚して会議に臨もうと思います。
 
 今回の写真は営業を再開した江川海岸潮干狩り場です。観光客の居ない寂しいGWでしたが、夏にも富津市の海水浴場や富津ジャンボプール等の営業中止が決まりましたので非日常は続きます。

2020年06月05日 木更津市江川
2020.06.15  木曜日に梅雨入りして雨の週末を経て、今日は湿度が高い中で日射しがあり気温は高く成りそうです。中国大陸から大雨の報道も届きますが、熱中症が心配になる季節にもなってしまいました。
 

 会期13日と過去に例のない短い定例議会は委員会審査も先週中に終わり、明日の最終日を迎えるばかりとなりました。陳情に対する発議案の上程だけでなく感染症対策等の緊急質問も入るため明日の進行も変則的に成りますので今日の内に進行について議会事務局と確認を進めます。定例議会は明日で終わっても庁舎整備の課題抽出や基地政策要望の検討、議会の防災対策などで様々な委員会活動が続くことになります。
 
 今回の写真は利用再開した図書館です。入口で手を殺菌消毒する事は当然として、感染を追跡できるよう利用者の住所氏名を確認していますが、梅雨空の下で図書館の再開は嬉しいものです。

2020年06月03日 木更津市文京
2020.06.11  前線が日本列島を覆い、昨日は中国・近畿・東海が梅雨入りし、今日は関東地方でも発表されそうです。気象関係者から大雨の警戒が伝えられ、感染症と降雨災害に気を付ける日々が始まります。
 

 常任委員会での議案審査も今日の建設経済常任委員会を残すのみとなりました。金曜日と月曜日は緊急質問に向けて各常任委員長が執行部と調整し、執行部は庁内調整を繰り返す時間になります。一般質問は千葉市議会でも行わなかったようですが、木更津市議会は若干の問題はあるものの「チーム議会」で市民からの質問や要望には対応できるように運営しているという感覚を持っています。
 
 今回の写真は香木原小学校跡地で営業している猟師工房です。房総半島には猪や鹿が多く、農家から駆除が求められています。都内では河原にいた鹿を保護しましたが価値観の差を感じます。

2020年05月31日 君津市香木原
2020.06.08  梅雨入りが近いようですが、その前の日射しは強く、今日のように晴れると暑さが厳しくなります。独居高齢者が熱中症に罹らないよう、昨年までは公民館へと言っていた対策が今年は難しいです。
 

 今日は定期機体整備の内容変更があり、基地政策特別委員会で防衛省から説明がありました。暫定配備の機体到着が近い中で、今夜のニュースや明日の新聞がどの様に報じるのか気になります。明日からは常任委員会の審査が続きますが、最終日の緊急質問に各議員から寄せられた項目は90個に達し、各常任委員長は委員会運営だけでなく取りまとめや調整が大変な日々になると推察されます。
 
 今回の写真は営業を再開した三井アウトレットパークです。昨日の日曜日は天気が良かったこともあり駐車場は満車だったようです。賑わいを喜ぶか感染を心配するか、悩ましい判断が続きます。

2020年05月29日 木更津市金田
2020.06.05  梅雨入り前の青空が広がっています。気温の高い日も多くなるようで感染対策にマスクを付けて外出すると熱中症が心配な時期になってきました。強い紫外線でウイルスが減ることを祈ってます。
 

 昨日から6月議会が開始されの初日に開催され34件の議案が上程されました。感染症対策のため一般質問を中止しましたので初日に大綱質疑が行われ、来週は常任委員会の審査を経て16日に議案の採決が行われるという速度感の有る議会運営となります。その中でも昨日は特別委員会で庁舎整備に向けた議論が行われ、来週の月曜日は防衛省を招き定期機体整備について説明を受けます。報道陣も多数傍聴される予定です。
 
 今回の写真はドライブスルーで農場見学を行っていたマザー牧場です。千葉県で営業自粛が全て解除されるという報道があり、潮干狩り場も復活しました。賑わいが早く戻ることを願っています。

2020年05月21日 マザー牧場
2020.06.01  カレンダーを切り5月が終わった事を確認しながら、これほど外に出なかった5月は小学校を卒業して以来ではないかなと思っています。今日からの6月は徐々に明かりが挿すことを待っています。
 

 6月議会の初日に開催される庁舎整備特別委員会に向けて今日は会派会議で質問内容を打合せました。先月末にはオスプレイの配備を巡り佐賀県でも動きがあったので基地政策では報告を聞かねば成りません。新型コロナウイルス対策に関する質問も続々と事務局に集まっています。一般質問が無いと新聞に載ったようですが13日の会期中に濃い議論が交わされそうです。しかし繰り返しますが傍聴自粛に協力をお願いします。
 
 今回の写真は木更津商工会議所を会場にワンコインの弁当等が販売された「ドライブスルーマーケットwithナチュバ」です。今週末の日曜日にも開催予定で、今日から事前予約が始まりました。

2020年05月17日 木更津市潮浜