日付 記事 画像
2019.06.27  外では強めの風が吹いていますが、今夜から明朝にかけて令和初の台風が関東に接近してくるようで要注意です。北上しながら発達して台風になるという事は既に近海の海水温が高いのでしょう。
 
 昨日の低炭素社会調査特別委員会でも気候変動の状況が報告されていましたが、日本人口の0.1%に過ぎない木更津市から何を発信することが出来るのか、可能性は広がっています。議会は明日の金曜日に最終日を迎えますが、明後日は四市消防操法大会、月明けには全国市議会議長会基地協議会の理事会、水曜日はかずさ水道広域連合の事業説明会と会議が続きます。空いたときに体力増進を図りたいと思います。
 
 今回の写真は妻子を連れて里帰りしして、雨なので施設型の遊技場で遊ばせている時の写真です。「チームラボ 未来の遊園地」と名付けられた所ですが、コンピューター制御の画像に新しさを感じてきました。

2019年06月15日 埼玉県富士見
2019.06.23  夏至から一日過ぎただけだから晴れたら日射しが強く、陸上競技場のオープニングイベントは暑さとの戦いになるかと思いましたが、曇りのため涼しく過ごせました。時折降る雨が少し余分でした。
 
 明日の月曜日の建設経済常任委員会で議案審議が終了します。しかし木更津市議会で今期中に設置された特別委員会が胎動を始め、25日に基地政策、26日は低炭素社会調査と交通政策の両委員会が開催されることになりました。28日に最終日を迎えるまでも慌ただしいですが、29日には四市の消防操法大会が有り、月明けには全国市議会議長会基地協議会で会議や要望活動が続きます。さらに来月末にはベトナムのダナン市訪問を行う予定です。
 
 今回の写真は全国市議会議長会の総会が行われた東京国際フォーラムです。昭和7年の設立当時は各地開催でしたが、昭和40年の定期総会が福岡市で開催されたのを最後に、全て東京開催となりました。

2019年06月11日 東京都中央区
2019.06.20  日射しが強くて晴れると急に気温が上がってまいります。小中学校にエアコン設置を進めていますが、夏休み前には間に合わず、休み明けでも5校の予定です。猛暑に成らないことを願うばかりです。
 
 常任委員会による議案審議が始まりました。今日は私の所属する総務委員会です。先日設置した特別委員会も26日と27日で会議を行うことが決まるなど、今議会も充実した日程となり、26日に予定していたさつき園の評議員会議を欠席しなければならなくなりました。6月議会は28日に最終日を迎えますが、来月は基地関係の出事が増え、予定表の空白が殆ど無くなってきました。今年は忙しい夏になりそうです。
 
 今回の写真は岩根小学校で開催された運動会の風景です。先月末には夏日が続き、暑さがどうなることかと思いましたが梅雨に入って涼しくなり、水たまりを役員の皆様が午前3時からふき取って開催されました。

2019年06月08日 岩根小学校
2019.06.16  梅雨の合間に爽やかな空が広がり、夜になっても月が凛として綺麗です。明日も天気が良い予報で蒲団や洗濯物を乾かす絶好の中休みです。議会中ゆえ、晴れても山に行けないのが残念です。
 
 一般質問も明日で終わり、二日空けて木曜日から常任委員会による議案審査が始まります。当初は今回も質問者が多くて一般質問が四日間に渡るものと想定して日程を決めた結果の中休みです。それでもその間に近隣議員有志の集まりや区長会連合会の総会などが入りますので、今週は連日帰宅の遅い日々が続くこととなりそうです。昼間の自由時間に身体を動かす等の健康管理が重要になりそうです。
 
 今回の写真は太田山に繁茂する竹林の駆除作業を行った時に撮影したものです。空を覆っていた竹が無くなると様々な草木が繁殖し始めます。最後は広葉樹の極相林に成りますが、その間の遷移も楽しみです。

2019年06月02日 木更津市太田
2019.06.12  梅雨入りして寒い日が続きましたが晴れ間が出ると強い日射しで気温が高くなってくることを感じます。温暖化で水蒸気量が多いためか降雨量が例年より多いようです。洪水災害に注意が必要です。
 
 明日から一般質問が始まり、高橋議員がトップバッターに立ちます。先の基地政策特別委員会で防衛省に対して質問したかったことが有るようですが、今回は通告者に質疑を絞った運営にしたので回答を得ることが出来ず、その前提で質問を組み建て直している頃と思います。状況が変わるとか前の議員に答弁したとかで直前に質問を修正することは私の得意技ですが、そのことで内容が一層掘り下げられることを期待します。
 
 今回の写真は木更津市の中央公民館で全国災害ボランティア議員連盟千葉支部の総会を終了した後で開催した国崎信江さんによる講演会です。南海トラフ地震を前に議会としてやるべき事が見えてきました。

2019年06月01日 中央公民館
2019.06.09  梅雨入りして寒冷前線が南下したのか、涼しい日々が続き半袖では肌寒く感じる事もあります。昔の梅雨はこうだったと思いますが、暑さに慣れたのか夏日が来て当然のように勘違いしています。
 
 6月議会も始まり、明日はメディアからも注目される基地政策特別委員会における防衛省の説明が行われます。先日、委員長に就任したばかりの永原議員の運営手腕が試されますが、昨年までの委員会における定期機体整備のやりとりで私の運営を委員として見ているだろうから、それをより発展させる形で進めていただけることと信頼しています。ともあれ委員会の傍聴がどの程度になるのか気になります。
 
 今回の写真は関東議長会の意見交換会が行われた角川大映スタジオです。調布市には多くのスタジオがあって背景や小道具を造る企業も多いようです。ロケの多い木更津市でも産業に波及すればと願います。

2019年05月29日 東京都調布市
2019.06.06  今日の木更津のアメダスは14:16に31.7度を記録する夏日でした。明日の午後からは天気が崩れて数日間雨が続き、梅雨入りが発表されそうです。私は梅雨明けの青空を待ちながら過ごします。
 
 今日から6月議会が始まり執行部から20件の議案が上程されましたが、本日の議論は基地政策特別委員会の設置に関する発議案に集中しました。オスプレイ暫定配備を提示され「対策」を「政策」に変えることを理解できなかった議員が多く居たようです。暫定配備の議論も重要ですが、私には基地と共生する街として問題点への対策も含んだ総合政策が求められているように感じます。
 
 今回は岩根西まちづくり協議会の総会で防災ハザードマップの前で挨拶をした写真です。防災では津波を対象にしますが、当地区の災害想定は高潮が危険です。台風の直撃の前に避難する事が求められます。

2019年05月26日 岩根西公民館
2019.06.03  先月末に真夏日が続きましたが今月に入ってからは曇り気味の日々となっております。今週末の雨で梅雨入りが発表されるかも知れないとラジオは伝えています。大雨に成らないことを願います。
 
 今日は夕方から四市の議員が集まってJR内房線と久留里線の活性化を検討します。先週末には県内の議員が集まって防災対策の勉強会も行いました。議員による自発的な勉強会や検討会が増えることは議員の政策能力の向上となり、ひいては市民生活の向上や安全性の確保に繋がることになり、何より議員がか活性化してまいります。会議が続く日々も大変ですが、私も活性化して行かねばと考えております。
 
 今回の写真は「日本の未来を考える会」で挨拶される野田聖子衆議院予算委員長です。国勢の第一線で活躍している皆様を考えると地方自治体の議長の立場で忙しいと言ってはいけない様に感じています。

2019年05月20日 東京都市ヶ谷