日付 記事 画像
2024.07.29  最高気温が22℃程度の釧路に3泊して関東に戻ると暑さの異常さを感じています。涼しいと思った阿寒で話を聞くと北海道でも過去にない暑さの日もあったというので温暖化の解消は課題です。
 
 釧路に行った日の都市対抗野球でかずさマジックが敗退したものの27日には木更津総合高校が市立船橋を延長線で破り甲子園の切符を手にれました。オリンピックも開幕し28日に大相撲は優勝決定戦を行うような盛り上がりを見せながら柔道などの成果に影が薄く感じます。木更津総合高校の試合日程は来月まで解りませんが日程が合えばパリオリンピックの結果を気にしながら関西に向かおうと思います。
  
 今回は行程が短く涼しい山として選んだ備前楯山に登ったときの写真です。南アルプスの稜線も恋しいところですが亡き父の新盆や代表質問の打合せなどで今年も見送ることになりそうです。

2024年07月08日 栃木県日光市
2024.07.24  木更津市は東京湾に面した夏でも涼しい街だと勝手に思っていましたがその認識は間違っていたと反省するような連日の猛暑です。配送や工事の関係者など外で仕事される皆様に敬服します。
 
 都市対抗野球で日本製鉄かずさマジックが初戦を勝ち抜き、高校野球千葉県大会ではベスト8に木更津の3校が残りましたが準決勝に進めた学校は木更津総合だけになりました。パリオリンピックも開会式の前に各種予選が始まり様々に熱い夏が続きます。気温が暑い世界から一時的に避難するため私は明日から妻子を連れて北海道の釧路に逃れます。メールを見なくなりますので急用の方は携帯へ連絡願います。
  
 今回は富津岬で開催された歩け歩け大会に娘と参加したときの写真です。健康増進を目指したイベントだと想像できますが猛暑になった場合は参加者の健康管理が大変だろうなと思いました。

2024年07月07日 千葉県富津市
2024.07.21  18日に秋田県に飛んだ日に関東地方の梅雨が明け、猛暑の関東に帰ってきた昨日から炎天下の餌食になりそうです。事務所を冷やさないと頭の回転が鈍るので電気代が嵩む日々を送ります。
 
 交通政策の行政視察も終わり今日から岩根西地区では地域交流ラジオ体操が始まりました。かずさマジックを応援するため今日の午後は東京ドームに行きますし、明日はかずさ水道議会の事業運営懇話会が開催されます。明後日は中華人民共和国山東省東営市より訪問団が来られるので議会運営委員長として対応し、次の日は航空自衛隊で盆踊りが有ってやっさいもっさいを踊ります。暑さに負けないように頑張ります。
  
 今回の写真は木更津トライアスロンでスターターを務めたときの写真です。本来なら高橋県議の担当でしたが所用が入ったので地元の私が選ばれました。トークの機転がなく申し訳有りません。

2024年06月30日 木更津市吾妻
2024.07.16  海の日を含む連休はハッキリしない天気が続きましたが八剱八幡神社の大御輿を担いでいる人には日射しが無くて楽だったことと思います。私もプールに行きましたが曇りでも日焼けしました。
 
 明後日から交通政策特別委員会の行政視察で秋田県の大館市に行ってまいります。今治市で体感したmobiだけでなくレベル4の無人運転バスの実証実験を行う一方で市内循環バスを運行するなど交通政策に力を入れている自治体から学んでこようと思います。帰る頃に娘は夏休みに入り、今年も毎朝のラジオ体操巡りを行う季節がやってきます。そろそろ資料も形になってきたので代表質問の打合せも始めたいと思います。
  
 今回の写真は会派全員で研修に行った自治体・公共Weekが開催されていた東京ビッグサイトです。特別講演も聞いてきたのですが撮影が不可なのでパワーポイントの資料も撮れませんでした。

2024年06月28日 東京都江東区
2024.07.12  激しい猛暑が続いたので梅雨らしく涼しい雨の日が有り難く感じられますが、先月の沼津市に続き松山市でも土砂崩れが発生するなど、今年も梅雨に降雨災害が発生したことに心が痛みます。
 
 高校野球の地方予選が繰り広げられ、残念ながら母校は初戦敗退となりましたが地元の学校への応援は続きます。パリでもオリンピックの開会式が近づきスポーツニュースが多い夏になるでしょう。その陰でウクライナやパレスチナで非対称な戦闘が続き、ミャンマーなど多くの国で内戦の被害も続きます。日本では第二次大戦後の79年間に渡り戦争がない状況が続いていますが災害対応など危機感の持続が重要です。
  
 今回の写真は災害ボランティア議員連盟千葉支部の総会の会場となった白井市役所です。議場も見せてもらいましたが英国式の対面型で、進行状況を見るため傍聴に行きたいと思いました。

2024年06月25日 千葉県白井市
2024.07.09  静岡や新宮といった海に近い街にも猛暑が襲い梅雨空け前でも多くの方が熱中症で搬送されています。その様な中でも勝浦市の最高気温は30℃を少し越えるぐらいで相変わらず涼しいようです。
 
 房総半島では勝浦が涼しい一方で盆地の牛久では猛暑日が多く、国道297号線を少し走るだけで8℃くらい差が生じることになります。我が家も海辺が近いので涼しい風が吹く日も多いのですがエアコンで部屋を冷やさないと寝汗で脱水症に成りそうです。そんな陽気の中で高校野球や都市対抗野球が始まります。今月21日には東京ドームに行く予定ですが、地元の高校の応援で甲子園にも行けることを願っています。
  
 今回の写真は6月定例会の最終日に議員会が開催した三上議員の議員在職45周年表彰の祝賀会です。コロナを越えて芸者衆の皆様が元気に残ってくれていたことを感謝したいと思います。

2024年06月19日 木更津市新田
2024.07.05  梅雨の中止みというには厳しすぎる暑さが続き、昨日は静岡市で39..3℃を記録しました。今日も順調に気温が上がっているようで真夏の到来を前に各地で最高気温の更新が続きそうな勢いです。
 
 比較的自由な時間が取れるので父の遺品の片付け等を進めています。昭和末期から保管してある領収書とか当時請け負っていた工事の図面などを次々と廃棄しながら、自分も昔監督した現場の縮小図面などを本棚に残してあることなどを思い出します。何で残してあるのか解らない物なども多く、売れそうな小物は友人の力を借りてメルカリなどで処分しようかと思っています。ともかく暑すぎて色々な作業が滞っています。
  
 今回は江川集会所で開催された地域計画の説明会の写真です。計画を創ると土地利用が制約されると思う者が多く、過去の農政に信頼が無いことが見えています。耕作者の確保も課題です。

2024年06月16日 木更津市江川
2024.07.01  令和6年度としては1/4が過ぎ、令和6年としては前半が終わりました。能登半島地震から6ヶ月が過ぎていますが現地の状況は大きく変わっていません。半島の住民が参考になる事は多いです。
 
 今月の前半は公務も少なく個人的に勉強すべきことや見に行くことの出来る日々が与えられている貴重な時期なのですが、天候は梅雨のど真ん中につき連日雨予報なので山に行くことや能登の支援に行くことも気が重くなります。それ以前に6月定例会で散らばった書類や娘が散らかした様々な物を片づけて事務所の機能を復活させることが先のようです。そんなわけでこれから事務所の片付けと大清掃です。
  
 今回の写真は岩根西中学校の運動会です。総務常任委員会と重なっていたので開会式だけ出席しました。今後は娘の小学校行事も公務で出席できないことが有るのだろうなと考えていました。

2024年06月11日 岩根西中学校